最新更新日:2024/06/03
本日:count up25
昨日:44
総数:270369
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

6/30 授業風景1

 6月も今日が最終日です。例年に比べて一足早く酷暑到来です。暑さに負けず、学習に取り組む様子をお伝えします。
 まずは、1年生の国語です。先日、小学校時代の担任の先生に宛てたはがきの返事が、ビデオメッセージで送られてきました。生徒からは、懐かしさと嬉しさの声が上がりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 学校の風景

昇降口にて

写真上:7月7日には、令和4年度後期生徒会本部役員選挙が実施される予定です。立候補者の選挙ポスターが、昇降口付近に掲示されはじめました(まだ全員分ではありません)。このポスターは、立候補者が自分でChromebookを使って作成し、データで提出をしたものです。
 本年度後期の、深良中学校生徒会を運営していく人を決める選挙です。選挙運動や投票など、真剣な活動が見られることを期待しています。

写真中:保健室の廊下の掲示板に、熱中症を予防するための掲示物が貼られています。1時間ごとの気温とWBGT(暑さ指数)を測り、それを大きく掲示したものです。
 最近急に、暑くなりました。学校でも、エアコンを使用したり給水を促したりと熱中症を防ぐ対策を実施しています。

写真下:オレンジ色の花を咲かせた、保健室のハイビスカス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 授業風景4

 2年生の社会です。中国・四国地方の産業がどのように発達してきたのかについて学習しました。
 瀬戸内海地方の工業地域は、石油化学工業が発展してきたことや促成栽培が盛んに行われているのは、温暖な気候とつながりのあることなどが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 授業風景3

 3年生の数学です。乗法公式を利用して、分数の分母にある無理数を有理化して計算し、解を求める学習をしました。
 これまでに学習したことを応用する、思考力や判断力が必要になります。数字の見極めが大切ですね。
 友だちとの対話から、ヒントを得て順調に解を求めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 授業風景2

 1年生の道徳です。「オーストリアのマス川」という資料を使って、きまりを守ることについて考えました。主人公が10分以上も格闘し、2キロ超えの大物のマスを釣り上げた後、解禁日が翌日というルールを思い出し、しぶしぶ川に放った思いを考えました。
 そして、ルールを守る行為を見た監視員の敬意ある賛辞と大物を放した主人公の複雑な気持ちを考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 授業風景1

 1年生の保健です。現代人が身体を動かすことが少なくなった理由を考えました。
 生活様式の変化によって、機械が多く使われたり、コロナ禍で家の中で過ごす時間が増えたりしたことを挙げていました。
 運動と健康の関係を結びつけて考え、身体を動かすことの重要性について学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 今日の授業風景 7

1年生 技術・家庭(技術分野) 「ペン立てを仕上げよう 2」

写真は、ペン立てにコーティング剤を塗る様子
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 今日の授業風景 6

1年生 技術・家庭(技術分野) 「ペン立てを仕上げよう 1」

 自分で制作してきたペン立てに、仕上げのコーティング剤を塗ります。これをすることで、作品が長持ちしたり、見栄えが良くなったりします。
 自分の作品なので、皆さん丁寧にコーティング剤を塗っていました。

写真は、ペン立てにコーティング剤を塗る様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 今日の授業風景 5

3年生 数学 「工夫できるタイミングを見逃さない 2」

写真は、関わり合いながら学習を進める様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 今日の授業風景 4

3年生 数学 「工夫できるタイミングを見逃さない 1」

 √(ルート)を含む式の値の計算について、学習しています。今まで学習した知識を活用して、より速くより正確に答えを導き出す方法を考えるために、関わり合いを活用します。
 新たな方法が見つかったとき、学びが成立しますね。

写真上:この授業の板書(一部)
写真下:関わり合いながら学習を進める様子
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 今日の授業風景 3

3年生 英語 「発音に気を付けて読んでみよう 2」

写真は、関わり合いながら、英文に取り組む3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 今日の授業風景 2

3年生 英語 「発音に気を付けて読んでみよう 1」

 Chromebookには、話した英文を自動でタイピングしてくれる機能があります。これを活用して、自分の英語の発音を確認することができます。
 しっかりと発音しないと、Chromebookが変な英文を打ち出してしまいます。皆さん、発音に注意しながら授業に取り組んでいました。

写真は、関わり合いながら、英文に取り組む3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 今日の授業風景 1

2年生 理科 「カイロを作ってみよう」

 鉄粉と活性炭を混ぜたものに食塩水を少量入れると鉄粉が酸化し、その時発生する熱で温度計の目盛りが上昇していきます。この原理は身近な商品である、携帯用カイロに使われています。
 自分の身のまわりにある商品やできごとについて、理科の授業で原理や原因を突き止めることができると、学習はもっともっとおもしろくなりますね。

写真は、実験を真剣に行う2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 学校の風景 2

深良中学校で咲く花

 校舎南側の芝生に面している保健室の入口には水道があり、その周辺で鉢植えを育てています。気温も上がってきたので、植物が元気に花を咲かせています。自然豊かな深良中学校では、花の周りには、小さな昆虫もやって来るのです。

写真上、中:美しい花を咲かせている鉢植えの花
写真下:花の周辺で一休みしているトンボ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 学校の風景 1

野菜の収穫が始まりました。

 梅雨が明け、本格的な暑さが深良中学校を覆っていますが、敷地内で育てている野菜が、実りはじめています。丹精込めて作っているので、どれもとても美味しそうですね。

写真上、中:畑で作られているナスとピーマン
写真下:ピーマンの品種を説明をする養護教諭の先生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 今日の授業風景 3

2年生 保健体育(体育分野) 「バレーボールに挑戦しよう」

 新しい単元のバレーボールに向け、本日はソフトバレーボールを使って、授業を行いました。オーバーハンドパスをしっかり行うために、今日はヘディングを使ってパスをやってみました。
 柔らかいボールを使ってヘディングを行いましたが、慣れていないとなかなか難しいものですね。

写真は、ネットを挟んでヘディングを行う2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 今日の授業風景 2

1年生 英語 「テストの解答用紙が戻ってきました」

 本日の英語の時間には、先日行った定期テスト2の解答用紙が戻ってきました。小学校では主に会話に重点を置いて学習を進めていた英語ですが、中学校になると会話だけでなく、読むことや書くことにも力を入れています。
 英語が、日常的に使えるような力をつけられると良いですね。

写真は、テストの解答用紙が戻され、確認している1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27 今日の授業風景 1

3年生 4教科テスト1

 本日は、3年生のみ4教科テストを実施しました(過日お知らせしてありますが、1,2年生の4教科テストは、9月に実施予定です)。3年生の皆さんは、テスト時間50分の終わりまで粘り強く取り組んでいました。

写真は、4教科テストを受ける、3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27 学校の風景 2

深良中学校の花壇の様子

 春先に植えたグラジオラスが開花しました。本日、平年より22日早く、昨年より20日早い、最短の梅雨が明けました。
 深良中学校のグラジオラスは、強い日差しにも負けず、美しい花を咲かせています。

写真は、深良中学校の花壇に咲くグラジオラスの花
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 学校の風景 1

よく晴れた朝に…

 本日は、朝から晴天に恵まれています。おかげで、どんどん気温が上がっています。朝の涼しい時間に、野鳥が職員室前の芝生に、食事に来ました。鳥も涼しい時間に、色々なことを済ませておこうと思うのでしょうか?

写真上:深良中学校から富士山を望む
写真下:深良中学校の職員室前に食事に来た野鳥
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 給食スタート 生徒協議会 第4回PTA理事会
8/30 専門委員会
8/31 学年集会 蒼葉学習会
9/2 3年生第1回学力調査 1・2年生4教科テスト
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236