笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【学校日記】営繕員さん、ありがとう

夏休み中、雑草がいっぱい!

営繕員さんが、草刈りや側溝掃除をしてくださいました。

暑い中、ありがとうございました。
画像1 画像1

【学校日記】全校出校日3

夏休みもあと12日
9月1日、一番学校に持ってきてほしいのはみんなの元気な身体です。

9月1日待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】全校出校日2

課題提出をした後は、担任の先生とお話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】全校出校日1

元気な子どもたちの笑顔が見られて、職員一同幸せです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】 お盆明けの曽野小学校

雷や雨など天気の中、学校のひまわりなどのお花、5年生が田植えをした稲はすくすく成長しています。
19日金曜日は出校日です。子どもたちの元気な姿が見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】19日の全校出校日について

画像1 画像1
残暑お見舞い申し上げます

学校閉校日も今日で終わります。
19日は全校出校日です。しかし、全国的に新型コロナウイルス感染症拡大が心配されています。
体調が悪い場合は、無理をせずお休みください。欠席される際は、必ずご連絡ください。

【お知らせ】学校閉校日について

画像1 画像1
学校閉校日について
 岩倉市では8月10日(水)から16日(火)の間、市内全小中学校を学校閉校日としています。
この期間中は職員は不在となります。学校への電話等のお問い合わせは17日(水)以降にお願いします。
 緊急連絡の場合には、岩倉市役所学校教育課へご連絡ください。 
<連絡先>
 岩倉市役所 学校教育課
 電話 0587(66)1111   内線713

 ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

【学校日記】長崎から帰ってきました。

岩倉市小中学校平和祈念派遣団が無事岩倉駅に帰ってきました。

団長の中学生の笑顔いっぱいのあいさつから「たくさん学び充実した活動」であったことが伝わりました。

報告会が楽しみ^_^
画像1 画像1

【学校日記】長崎に出発!

岩倉市小中学校平和祈念派遣団が長崎に向けて出発しました。
目で見て感じてたくさん学んできてください。

長崎での活動の様子は岩倉中学校のホームページにアップされます。
ぜひご覧ください。
画像1 画像1

【学校日記】岩倉市平和派遣折鶴預託式、派遣団結団式

岩倉市内の小中学校から14名の児童生徒が8月8日、9日に長崎を訪れます。

派遣団員一人一人が参加に向けての熱い思いを語りました。

曽野小学校からも6年児童が参加します。学校でも、2学期に報告会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます

そのたろうは、夏休みで子どもたちに会えなくて寂しそうです。

そのたろうが今の曽野小の様子をお伝えします。野菜や花も元気です^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】おとぎの森が生まれ変わります!

ラビットさんが、低学年図書館「おとぎの森」を リニューアルしてくださっています。

夏休み明け楽しみです。

ラビットさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】夏休みの先生たちは?

夏休みになって、先生たちは大掃除です。
備品の点検や子どもたちではできないところの掃除をしています。
画像1 画像1

【学校日記】観察池が憩いの場

在校中から観察池の整備をしてくれていた卒業生が、この夏休み池の再整備に来てくれました。

なんと!噴水をつけてくれました!ありがとう^_^

暑さがやわらぎます^_^
画像1 画像1

愛知県障害児等療育支援事業講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県障害児等療育支援事業講演会があり、愛知県医療療育総合センターの村上理衣先生のお話を聞きました。

先生たちも勉強中

クラスの特徴を捉え、よりよいクラスにする為の講義を受けました。2学期のクラスづくりに向け、先生たちは夏休みも勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】1学期ご支援ご協力ありがとうございました!

画像1 画像1
 今年度も新型コロナウイルス感染症がなかなか治まらない中、1学期が無事終了しました。

 子どもたちは、感染拡大防止と熱中症対策に毎日気をつけながら、元気に笑顔いっぱいで過ごすことができました。子どもたちの笑顔にエネルギーをもらいました。

 保護者の皆様には、さまざまな場面でお支えいただき、学校の教育活動にも温かい気持ちでご協力いただきました。
また、スクールガード様はじめ地域の皆様にもお支えいただいたこと感謝申し上げます。

 次の出校日は8月19日(金)です。子どもたちの充電した笑顔を楽しみしています。

 夏休みに入り、熱中症等、体調を崩さないよう、充実した時間をご家族でお過ごしください。

1学期間、誠にありがとうございました。

【3年生】1学期よくがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の終業式,話しを聞く姿勢や礼などきちっとした姿を見ることができました。新しいことがいっぱいの1学期だったと思います。
 夏休み,安全に気を付け楽しい毎日を過ごしましょう。元気いっぱい,にこにこ笑顔のみんなと8月19日の出校日に会えるのを楽しみにしています。

【3年生】7/19

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級でレクをして楽しみました。1学期最後の給食はセレクトで,自分の選んだおかずやデザートを食べてにこにこ笑顔でした。

【6年生】BRAVE(勇敢) 全力突破 夢へ繋ぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さぁ待ちに待った、
小学校生活最後の夏休みが開幕(^o^)
できっこないを、やる夏にしよう٩(๑´0`๑)۶
全力突破して、夢へつなごう!
3150(最高)の思い出を!

これまで、みんなの素直さや笑顔に
元気をもらった人たちがたくさんいます。
先生たちも何度も助けられました。
温かい雰囲気を作り出せるのが
6年生の強みですね!

みんなと会えなくなるのは、
すごいさびしい気持ちでいっぱいですが、
ひと周りもふた周りも成長した姿で、
再会できるのを楽しみにしています。

1、2、3 TEAM!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214