最新更新日:2024/06/06
本日:count up59
昨日:67
総数:185442
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

7月6日(水)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 三色そぼろ 七夕汁 七夕デザート
                   でした。

そぼろは、牛や豚や鶏の挽肉、魚肉やエビをゆでてほぐしたものや溶き卵などを、汁気がなくなりぱらぱらになるまで炒ったものです。今日はご飯にかけて、「そぼろ丼」にして食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語 〜脚本をつくろう〜

今まで学習した作品を参考にしながら、脚本づくりに挑戦です。タブレットを使用すると、修正が行いやすいです。どんなお話ができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 社会 〜縄文のむらから古墳のくにへ〜

弥生時代について考えました。農耕が始まると、食料が保存できるようになり、争いも起きるようになりました。さて、あなたが弥生人なら、どうしますか? できれば争いがない平和な世の中がいいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 体育 〜新体力テスト・マット運動〜

シャトルランに挑戦する予定でしたが、気温や湿度が高いため、中止となりました。そこで、久しぶりにマット運動です。前転や開脚前転など、いろいろな技にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合的な学習 〜交流会に向けて〜

7月13日(水)に千福が丘小学校の皆さんと、オンラインで交流会を行います。コロナの前は、実際に訪問し合って行っていたのですが、今はオンラインです。交流活動について、どんなものがいいか話し合いました。千福が丘小の友達は、中学校では同級生になります。会うのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工 〜窓からこんにちは〜

図工で、窓のある建物を考えました。紙で窓を作るには、カッターナイフで紙から窓を切り抜きたいですね。そこで、最初にカッターナイフの使い方について学習しました。注意する点や扱い方を学びました。さぁ、実際の工作に生かしていきます。どんなものができるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工 〜おって たてたら〜

紙を折って、立ててみます。いろいろと試していく中で、子供たちは色々なイメージを膨らませ、次々と生み出していきます。作業を重ねれば重ねるほど、アイデアが生まれます。子供たちの力は凄いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天候の変化に注意

 激しい雨が心配されましたが、たいしたことがなくて良かったです。今朝は青空が出て、強い日差しが戻ってきました。まだ、大気の状態が不安定なので、天候の急変に注意していきたいです。また、熱中症にも引き続き注意していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張っています!委員会活動!

児童会。運動会のスローガンも決定しました。1学期を振り返って、あいさつの活性化に向けて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張っています!委員会活動!

保健委員会。石けんの補充や あいうべ体操の準備に取り組みました。エアコン使用時でも 換気の目安となる 窓に貼る掲示物も作成してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張っています!委員会活動!

図書委員会。6月の読書月間が終わりました。本の貸し借りの対応を毎日がんばってくれました。今日は本棚の整頓にていねいに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張っています!委員会活動!

体育委員会。運動会ではごんべっこ体操を全校の模範として前に出て演じます。動画に撮りながら動きの確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張っています!委員会活動!

給食委員会。おすすめメニューの掲示物づくりです。七夕献立やふるさと給食… 今月もおいしそうな献立ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張っています!委員会活動!

環境委員会。古紙回収のあと花壇の整備です。コスモスのたねを植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語

先生あのね。伝えたいことを文章で表していきます。作文の書き表し方も少しずつ学んでいきます。みんな集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 交流会に向けて

千小との交流会に向けて準備を進めています。タブレットを活用して楽しい時間を過ごせるようにみんなで工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数

夏休みが近づき、算数の学習も大詰めです。練習問題で自分の力を高めようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 家庭科

快適に生活するためにはどんなことに気をつければいいのだろう?みんなで考えを深めながら実践への意欲を高めました。暑い夏も快適に過ごせるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室

低学年を対象に「防犯教室」を行いました。不審者に会ったときに気をつけることを学びました。声を出したり防犯ブザーを鳴らしたりするなど真剣に体験することができました。 警察署のみなさん ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 がんばっています

 6時間目は委員会の時間でした。環境・園芸委員会は、全校の古紙回収をした後、コスモスの種をまきました。秋に花が咲くのが楽しみです。
 体育委員会は、運動会の準備体操の練習をしていました。ビデオに撮ってチェックをし、全校児童のお手本になれるよう、がんばっていました。
 保健委員会は、全校に口の体操(あいうべ体操)の紹介をするため、ポスターを完成し、お知らせの練習をしていました。
 どの委員会も、4〜6年生が、学校のためにはりきって活動をしています。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/17 お休み
7/18 お休み(海の日)
7/19 スクールカウンセラー来校 ごんべっこサポータークラブ定例会
7/20 すそのん寺子屋 ふるさと給食の日 給食最終
7/21 特別日課4時間 下校12:00 給食なし・弁当なし
7/22 1学期終業式 特別日課4時間 下校12:00 ALT来校 給食なし・弁当なし
7/23 夏休み(8/23まで)
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092