最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:44
総数:270348
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

5/13 2年生 社会見学 11

飯ごう炊飯、カレー作りの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 2年生 社会見学 10

洞窟探検の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 2年生  社会見学 9

洞窟探検の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 2年生  社会見学 8

洞窟探検の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 2年生 社会見学 7

洞窟、樹海探検の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 修学旅行4

 清水寺に来ました。雨は降らず蒸し暑いくらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 2年生 社会見学 6

洞窟探検に出発します。

 雨がしとしと降っていますが、洞窟探検に出発です。雨の関係で、安全を考慮して予定より近い洞窟探検に変更しました。
 なお、今日の帰りの時間には、雨がひどくなりそうなため、予定を少し早めて家路につくことを検討中です。
 2年生の保護者の皆様には、帰りの予定時刻をメールにてお知らせいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 修学旅行3

 各班ごとに、いろいろな場所へ見学に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 2年生 社会見学 5

出発!

元気よく2日目も出発です。
画像1 画像1

重要 5/13 修学旅行のバス降車場所について

 本日の修学旅行における、深良地区バス降車場所についてお知らせします。
 現在、深良地区における降車予定時間の天候が、あまり良くない予報が出ています。そこで生徒の安全に配慮して、降車場所を変更して、保護者の皆様に引き渡すことを検討しています。こまめに、まもメールの確認をしてください。よろしくお願いします。

5/13 2年生 社会見学 4

朝の食事です。 3
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 2年生 社会見学 3

朝の食事です。 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 2年生 社会見学 2

朝の食事です。 1

 皆さん、静かに、美味しそうに食べています。この後、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 修学旅行1

 おはようございます。今、朝食を取っています。修学旅行も最終日となりました。充実した1日にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 2年生 社会見学 1

おはようございます。

 今朝はあいにくの雨ですが、霧雨程度の雨量で、気温もあまり低くありません。昨日よりお世話になっているホテルの歓迎ぶりと、きれいなロビーの様子をお届けします。
この後2年生の皆さんは、起床、身支度を行い、朝食となります。本日も宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 2年生 社会見学 39

B組女子も元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12 2年生 社会見学 38

ホテル到着。A組女子みんな元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12 2年生 社会見学 37

夕食を食べています 4
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12 2年生 社会見学 36

夕食を食べています 3
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12 2年生 社会見学 35

夕食を食べています 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/7 教育相談
6/8 学年集会 眼科検診 蒼葉学習会
6/9 教育相談 モアレ検査
6/10 教育相談
6/13 尿検査2次
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236