最新更新日:2024/06/01
本日:count up45
昨日:103
総数:185134
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

全員、無事帰校

3・5・6年チームのバスも、学校に到着しました。縦割り活動を引っ張ってくれた6年生のみなさん、ご苦労様でした。全校の絆が、またひとつ深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前半組が帰路に

1年・2年・4年が帰宅します。帰りはバスで帰ります。人数の関係で、このような組み合わせになっています。
画像1 画像1

午後のフリータイム

食後にもうひと遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び

もうすぐお弁当タイムです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び

おにごっこ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び

だるまさんが…ころんだ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び

6年生を中心にたてわり遊びが始まります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の景色

南にはグラウンド、北には富士山がそびえています。なかなかの景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊びタイム

みんな元気いっぱいです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13本の木

この公園のなかにあるたくさんの樹木の中には、手作りの名札が13本だけついています。管理事務所で解答用紙をもらい、13本の木を見つけて、名前を記入し提出すると、記念品がもらえます。実はこの名札、去年の6年生が作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊びタイム

ローラー滑り台 楽しい〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まずはフリータイム

広々とした公園です。人気は滑り台。長さがあり、とても楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほぼ到着

目的地に入りました。ひと息ついてから、最終の目的地へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動公園へGO!

休憩しながら向かっています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目的地は?

富士山に向かって歩いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっと休憩

低学年チームは、ちょっと休憩です。水分補給。風が気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動公園へGO

みんな頑張って歩いてます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動公園へGO!

高学年を先頭に出発です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発式

担当の先生から、遠足の目的や注意を確認して、いよいよ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絶好の遠足日和

社会全体は、まだ、GW中でしょうか? 3連休が明け、今日は楽しみにしていた遠足です。全校で歩いて行きます。暑くもなく寒くもなく、日差しもちょうど良い具合です。みなさんの心がけがいいからかな?! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/7 お休み
5/8 お休み
5/9 朝礼 1・2年4時間授業
5/10 5時間授業 委員会活動(4・5・6年:6校時)学校徴収金引落日
5/11 遠足予備日 弁当の日
5/12 1・4年心臓病検診 尿検査1次 5年田植え
5/13 朝:読み聞かせ ALT来校  5年田植え予備日
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092