最新更新日:2024/05/31
本日:count up68
昨日:219
総数:1021354
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【1年生】算数、図工

算数では、カードを出し合いどっちが大きいかをしました。

図工では、遠足の思い出を描きました。
画像1 画像1

今日の1年生

初めて学年合同体育をしました。
体でじゃんけんしたり、いろんなポーズに挑戦しました。
50メートル走のスタートの練習もしてみました。

画像1 画像1

【5年生】 虹 4/27

図工ではアートカードを使った作品の仲間分けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】 虹 4/26

体育でシャトルランをやりました。
自分の記録にチャレンジする姿は立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】昼休みの子どもたち

外で遊ぶ子
教室で先生とお話
友達とおしゃべり

みんな楽しそう^_^
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】掃除も楽しむ

曽野小の子どもたちは、掃除も笑顔

楽しそうに活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【保健室】保健室前の掲示板見てね

毎月、掲示が替わります。
今月は、健康診断です。
画像1 画像1

【学校日記】朝から雨でした

登校前、すごく雨が降りました。

昨日遠足に行けてよかったねー。
画像1 画像1

遠足2

みんなで、楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足

遠足、とっても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】春の遠足 4

楽しそうにお弁当を食べて、少し早めに帰りました!
帰った後は、早速新聞にまとめています(^^)
完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】春の遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防署の皆さんと記念撮影をしました。
忘れられない思い出になりましたね。

【3年生 春の遠足 No.2】

 今日はたくさん歩いたので,ゆっくり休んでください。今週は後2日です。明日も元気に来てください。保護者のみなさま,お弁当の準備ありがとうございました。明日もお弁当になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生 春の遠足 No.1】

 天候にも恵まれ,遠足に行くことができました。雨の心配があったため,行き先変更で史跡公園一カ所だけへ出かけました。史跡公園内にある家の様子をしっかりメモすることができました。集中力がすごかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】春の遠足 2

消防署見学をしました!
貴重な体験ばかりで、子どもたちは大興奮でした(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】はなまる 4/26

 元気に帰って来ました。1年生を気遣う姿をたくさん見ることができました。遠足、楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 遠足に伴う下校(1〜4年生)について

曽野小学校よりお知らせです。
天候の不安がありましたが、雨に打たれることなく、1〜4年生は遠足を無事終えることができました。この後の下校についてですが、下記のとおりとします。

【1・2・3年生】13:45頃 曽野小学校より下校(予定より変更)

【4年生】    14:45頃 曽野小学校より下校(予定どおり)

【学校日記】おかえり^_^

1年生から4年生が遠足から帰ってきました。

心配していた雨も全く降らず、暑くもなくよかったです。

みんな楽しかった!お弁当おいしかった!と大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】はなまる 4/26

 お弁当、美味しくいただいてまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから史跡公園を出発します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
4/27 遠足予備日
遠足予備日(1〜4年弁当持参)
4/29 昭和の日
(13:00)授業参観 (14:00)PTA総会 (15:00)学年学級懇談会
5/2 PTA委員会1
クラブ1
5/3 憲法記念日
昭和の日
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214