最新更新日:2024/05/27
本日:count up29
昨日:82
総数:270276
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

4/2 学校の風景 5

深良中学校 さくらだより 10

 温かな春の日差しと深良中学校の桜の花に導かれ、深良の山に住んでいる山鳥が、花の蜜をついばみにやって来ました。

写真は、深良中学校の桜の木にやって来た山鳥
画像1 画像1
画像2 画像2

4/2 学校の風景 4

深良中学校 さくらだより 9

写真上:第2駐車場の菊桜が、咲き始めたものと、満開を迎えているものがあります。
写真中:第1駐車場のソメイヨシノ(手前)と山桜(奥)
写真下:空の青と檜の緑色を背景に、ピンク色をした桜の花のコントラストがとても美しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/2 学校の風景 3

深良中学校 さくらだより 8

 深良中学校の周辺には、意図的に様々な種類の桜が植えられています。それぞれ少しずつ咲く時期がずれているので、長い間桜の開花を楽しむことができるのです。昨今は温暖化の影響なのか、春休みの生徒がいない時期に桜の花が満開になることが多く、非常に残念です。
 そこでHPを使って、深良中学校周辺にある桜の開花の様子をお伝えしています。本年度から深良中学校のHPをご覧になる方は、このコーナーは3月より続いておりますので、深良中学校が桜の花でつつまれている様子が伝わると思いますので、ぜひそちらもご覧ください。
 現在は春休み中のため、生徒の様子をアップすることはできませんが、学校が始まったら授業や行事の様子を掲載していきます。
 今後も、深良中学校のHPをよろしくお願いします。

写真上:しだれ桜の花(既に満開を迎えています)
写真中:頑張り坂中腹にある桜(こちらも満開です)
写真下:正門付近にある傘桜(こちらは開花が始まりました)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/2 学校の風景 2

深良中学校 春よ、来い 7

 朝方は、少し冷え込みますが、日中はとても温かいので、深良中学校の周辺は、花があちらこちらで咲き乱れ始めました。4月6日は新任式、7日は入学式と始業式が予定されています。
 大切な式を彩る花たちですね。

写真上:正門付近の花壇(入学式当日は、この付近に『入学式』の立て看板を設置する予定です。昨年、一昨年と入学式の記念写真を撮られる方も多かったです。
写真中:正門外で咲き始めたエニシダ(?)の黄色い花
写真下:グラウンドに降りる坂の隙間に自生しているスミレ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/2 学校の風景 1

令和4年度も深良中学校をよろしくお願いします。

 昨日より、令和4年度が始まりました。新しい職員を加え、昨年度以上に生徒や保護者、地域の方々にとって信頼できる深良中学校を作り上げていこうと思っております。
 今後も、深良中学校をよろしくお願いします。

写真上:グラウンド南側のソメイヨシノの下から、校舎を望む。
写真中:校舎北側のしだれ桜の花と深良中学校の校舎
写真下:テニスコート東側の山桜の下から見た桜の開花の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/7 入学式・始業式
4/8 身体測定・避難訓練
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236