1/13(木) 2年生・道徳『飛鳥へ,そしてまだ見ぬ子へ』

画像1 画像1
画像2 画像2
病気により若くして亡くなった主人公が,亡くなる前に妻と娘へあてた手紙を通して,家族のかかわりや家庭生活の在り方について考える時間となりました。

家族を支えるために,自分にできることはなにか最後に考えました。

1/13(木) 2年生・職業人との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期に行われた,職業人との交流会のレポート作成をしました。
講師の方からの話や体験させていただいたことをまとめました。

掲示されたレポートを通して,他の講座での様子を知る機会にしていきます。

1/13(木) 3年生・技術「計測と制御」トライ&エラーを通じて

 超小型マイコンボード「micro:bit」を使ったプログラミングの実習。これはLEDやボタンスイッチ、スピーカー、各種センサーがついていて、生徒がプログラミングをして考えたことを動作にしていく授業です。
 今日はプログラミングも大詰めで、プログラムがねらい通りの動きになっているかを点検・調整していました。トライ&エラーを通じて論理的思考を鍛えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(水) 3年生・入試に向けて

 入試に向けて,面接練習を行っています。今は慣れない言葉づかいや立ち振る舞いですが,本番までに自然にできるように指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12(水)1年生・美術は彫刻を学習しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目,1年5組の授業風景です。美術では,「暮らしの中の木材を使った工芸」と題して,木材加工に取り組んでします。決められた大きさの木材の板を彫刻刀で削って作品を制作します。だれもしゃべらず,集中して作業に取り組んでしました。

1/12(水) 当面の部活動について

 冬休み終盤からの感染状況等から総合的に判断し、新型コロナウイルスまん延防止の対応として1/16(日)まで部活動を休止します。ご理解とご協力をお願いします。

 あわせて以下の確認と徹底をお願いします。

●お子様の健康観察を徹底し、発熱等の症状がみられる場合は、登校させないでください。

●同居家族等が濃厚接触者に特定された場合、検査で当該家族の陰性が判明するまでは、児童生徒は登校させないでください。

●生徒に発熱等の風邪症状があり、すぐに治まった場合(例:夜に発熱し、翌朝解熱)でも、念のため1日程度、登校を控え受診するようお願いします。

●三密の回避、マスク着用、手洗いなどの基本的対策を今一度徹底してください。

●会食は高い感染リスクを伴います。家族以外との会食はできるだけ控え、行う場合には、少人数で、最大限の感染対策をとってください。

1/12(水) 心に寄り添うメッセージ

昨日から三学期が本格的に動き出しています。良いリスタートがきれますように...
画像1 画像1

1/11(火)本日の部活動について

 本日の部活動は休止します。市内の感染状況が悪化していることや、学期はじめで生活のリズムをしっかりと整えてほしいことからの判断です。本日は、15時45分に下校をします。下校が早まることで家に入れない生徒につきましては、部活動終了予定であった16時20分まで学校で待機します。また、明日以降の部活動についても、休止となることがありますので、休止になった場合でも、家に入れるようにしてください。家に帰ってからも、基本的な感染症予防対策をしっかりとし、不要不急の外出を避けて、健康管理に十分留意してください。 

1/7(火)1年生・総合の時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目、総合の時間、ピア・サポート活動に取り組みました。「怒りの起こり方を知るとともに、その対処の仕方について考える」です。いろいろな場面に出会うことがあるけれども、見方を変えることによって、心のコントロールの方法を知ることができ、自律心が育っていくのだということが学べた1時間でした。

1/9(日) 成人式・新成人のつどい

 本日,平成28年度(平成29年3月)の卒業生が成人式を迎えました。おめでとうございます。
 コロナ禍のため,昨年度に引き続き,代表者のみが市民会館,その他の卒業生は本校屋内運動場にて,ライブ配信及びオンライン接続にて行いました。
 実行委員の皆さん,そして,ボランティアとして式をサポートしてくれた昨年度の実行委員長お疲れさまでした。
 この人間関係力,組織力,何よりも同窓生としての誇りが今後も代々引き継がれていくことを祈っています。
画像1 画像1

1/7(金) 2年生・2022年寅“とら”年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明けましておめでとうございます。
2022年寅年
4月からは3年生になる年です。
いろいろなことに“トラ”イできる1年としたいと思います。
本年も,どうぞよろしくお願いします。

1/7(金) 3年生・卒業へのカウントダウン

 令和4年を迎え,中学校生活も残り37日となりました。この3学期は中学校3年間,さらには義務教育9年間のまとめの学期となります。どのような形で中学校生活を締めくくるかをそれぞれの課題としてとらえ,4月から始まる新しい生活に向けて,一日一日を充実させてほしいと願っています。
 各学級では,卒業へのの『カウントダウンカレンダー』を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7(金)保健室だより「学校内や登下校に不審者に出会ったら・・・」

第3回の避難訓練として、全学年で、学校内や登下校に不審者に対峙したとき、適切に対応が取れるようにKYTによる訓練を行いました。場面絵を見て、自分の身を守る方法を考え、危機意識を高めていました。今は、日没の早い冬です。大切ないのちを守る行動がとれるよう、防犯ブザーを持ったり、人気のない道を一人で歩かないようにしたりするなど、日頃から防犯意識を持つことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7(金)不審者対応のKYTの様子

大和中学校では、6月に「震災」による避難訓練、
9月には「火災」による避難訓練を行ってきました。

そして本日3回目の避難訓練として、「不審者対応のKYT(危険予知トレーニング)」を行いました。
『校内に不審者が来た場合』や『外出時に不審者と遭遇した場合』という場面設定で、
どのように自分の身を守るか考え、小グループで協議し、全体で考えを発表し、皆の考えを共有しました。

生徒の感想には、
・不審者と遭遇した場合、大声で助けを呼んで、すぐに逃げようと思っていました。しかし、友達の考えを聞いて、大声を出すと、相手が逆上し、追いかけて攻撃されてしまう恐れもあるなと思いました。
・被害にあわないためにも登下校の際は、複数の友達と帰るようにし、万が一不審者に出会った場合は、大人に相談しようと思いました。
・相手を逆上させないように冷静に判断したり、見かけたら少しでも距離を取ったりすることが大切だと思いました。
などとあり、不審者対応の考えが深まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7(金) 1年生・3学期スタート!

 今日から3学期が始まりました。1年生の子どもたちと久しぶりに笑顔で再会することができ、うれしく思います。始業式の後は、冬休み中の課題を回収し、不審者対策の危険予知トレーニングに取り組みました。3学期も授業や行事に一生懸命取り組み、1年生全員で成長できる学期にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/6(木) 笑顔輝く日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「小寒」に入り,とても寒い時期を迎えました。しかし,校舎からは感染予防をしっかりと行いながら、ブラスバンド部や合唱部の元気な演奏や歌声が響いています。「一人一人が目標を持ち,日々の練習をしっかりと行う。」この毎日の努力こそが,来るべき最高の舞台で自分たちの笑顔を輝かせてくれると信じて…。

1/5(水) 練習試合【男子卓球部】

萩原中学校と練習試合を行いました。新年最初の部活動でしたが、たくさん試合を行い、良い経験を積むことができました。今日、見つかった各自の課題を克服できるように、今後の練習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/5(水) 3学期に向け、心と体の準備を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くの部で初練習が行われました。早速、他校との練習試合を実施している部活動もありました。2022年、大中生がどんな活躍を見せてくれるのか楽しみです。
 冬休みも残り少なくなりました。3学期よいスタートが切れるように、心も体もしっかり準備をしてください。

1/5(水)  あけましておめでとうございます(バスケットボール部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、新年初めての練習を行いました。いつもと変わらない元気な姿にほっとしました。なりたい自分を目指し、なりたいチームを目指し、目標に向けて自分たちで良いチームを創り上げていきたいと思います。今年もよろしくお願いします。

1/4(火) 新年最初の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい年を迎え、男子ハンドボール部とブラスバンド部が初練習です。厳しい寒さが続きますが、生徒たちは寒さに負けず、練習に励んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31