11/8(月)3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。少し疲れがあるようですが、しっかり朝食をいただきました。

11/8(月) 3年生・修学旅行リポート

3日目が動き出していますが、朝はトラブルなく予定通り動き出しています。ちょっとねむそうな雰囲気ですが、全員、朝食タイムです。朝食は二会場に別れ広めに間隔を取ってもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(月)3年生・修学旅行リポート

最終日の朝食スタートです!あっという間の最終日ですが、楽しみ抜きたいと思います♪♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(月)3年生・修学旅行リポート

最終日、スタートです!最後の最後まで、元気に楽しく♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(月) 3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
 最終日の今日も、朝からみんな元気に生活しています!
 天候にも恵まれて、3日間の行程を予定通りまわれそうです。
画像2 画像2

11/7(日) 3年生・修学旅行リポート

2日目の夜も就寝時刻になりました。早めに休んでいる子も少なくありません。
現時点で発熱を含めて体調不良で特別に対応している子はいません。今日はぐっすり休んでみんな元気に最終日をむかえたいと思います。
ブログは明日に続きます(^-^)
画像1 画像1

11/7(日)3年生・修学旅行リポート

晩御飯、とっても美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7(日)3年生・修学旅行リポート

お腹いっぱいいただきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7(日)3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黙食ですが、楽しい会食です!!

11/7(日)3年生・修学旅行リポート

本日の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7(日) 3年生・修学旅行リポート

 途中の渋滞もなく予定通り17時に、2日目の宿泊先である静岡県伊東市にあるホテル暖香園に到着しました。途中の山道で車酔いした生徒がいますが、夕食までには回復して全員そろって食事しています。

 今回お世話になるホテル暖香園さんは、大中修学旅行の歴史上最大のピンチの時に手を差し伸べてくださったホテルです。

>>それは平成29年度の修学旅行
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?i...

 今回、コロナ禍にあって、またも縁あってお世話になることになりました。出迎えてくださった女将さん、総支配人さん、従業員の皆さんからも、再開できたことを心から喜んでくださいました。
 先輩がつくった縁、人と人とのつながりのあたたかさにも気づかせ、生徒にはこの修学旅行をかけがえのない思い出にしていってほしいと願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7(日)3年生・修学旅行リポート

本日の様子です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7(日)3年生・修学旅行リポート

富士急ハイランドを全力で楽しみ、先程2日目のホテル暖香園での夕食が終わりました!ここからは入浴とリラックスタイムです!普段できない話に花が咲くといいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7(日)3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
画像2 画像2
暖香園での夕食の様子です。

11/7(日)3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
画像2 画像2
暖香園での夕食の様子です。

11/7(日)3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2・3組は大広間で夕食です。

11/7(日) 3年生・修学旅行リポート

暖香園での夕食です。
温かい食事がありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7(日) 3年生・修学旅行リポート

本日のホテル暖香園に着きました。
今日の活動の疲れを感じさせないほど元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7(日) 3年生・修学旅行リポート

画像1 画像1
 ホテルに到着しました。伊豆シャボテン公園のキャラクター『しゃぼくん』が、お出迎えしてくれました。
画像2 画像2

11/7(日) 3年生・修学旅行リポート

御殿場まで出てきて、富士山が車窓からとてもキレイに見えてますが、車内の大部分は寝ています(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31