11/18(木) 第2回学校運営協議会開催

 第2回大和中学校運営協議会を開催しました。第1回は書面開催であったため,本年度初めて委員の方に学校へ出向いていただいて協議会を行いました。会に先立って,校内を参観していただきました。行事や部活動などについてのこれまでの取り組み,学習面の課題と対策,生徒指導の現状,学校環境について説明し,承認を得ました。
 第3回大和三校学校運営協議会は,1月17日(月)を予定しています。また,第3回大和中学校運営協議会は,2月17日(木)を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(木) 1年生・期末テストがんばります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テスト1週間前の本日,テスト範囲の発表が行われました。1時間目に今後の学習計画を立てる時間を設けました。1年6組の生徒もどのように学習していくかプリントに記入して考えました。定期テストも4回目になります。どの生徒も自分で納得できるような取り組みをしてほしいです。

11/18(木) 羅針<校長室より>体育祭をふりかえって(2)

画像1 画像1
 体育祭翌日にとった一言感想にはもう一項目ありました。3年生には「体育祭を通じて後輩に伝えたかった(残したかった)こと」<上図> 1・2年生には「体育祭を通じて先輩たちの姿からいちばん学んだこと(引きついでいきたいこと)」<下図>です。
 テキストマイニング(自然言語解析)で抽出したキーワードを見る限り、3年生の思い・願いを後輩がちゃんと受け止めていることがうかがえます。先輩の姿から学び、後輩がちゃんと先輩の思いを引き継いでいってくれることでしょう...
 体育祭を通じて、自ら学び磨き合える生徒の育成に3学年一緒の学校行事は大きな役割を果たしていることを再確認しました。この経験を糧に生徒たちが一段と成長していくのを楽しみにしています。
「体験が人を育てる」ことをこれからも本校は大事にし、豊かな体験と生徒をで合わせていきたいと思います。
 #StuDX"GIGAに慣れる""先生と生徒がつながる""生徒同士がつながる"
画像2 画像2

11/18(木) 羅針<校長室より> 体育祭をふりかえって(1)

画像1 画像1
 今年、体育祭を再開するにあたって、普段の授業や他の行事とのバランスをとり、Withコロナをみすえて来年以降につなげていける新しい体育祭のカタチを研究しました。今年はコロナ対策の継続から時間的・内容的に制限せざるを得ない面があり、ややコンパクトな内容になりましたが、生徒が前向きに参加し、笑顔輝く時間と場所を全校そろって共有できたことを素直に喜びたいと思っています。
 図は、全校生徒にタブレット端末から入力してもらった一言感想を、テキストマイニング(自然言語解析)にかけた結果です。全員の「体育祭でいちばん心に残ったこと」についての回答で、特徴的だった単語が大きさで表わしています。
 青色は名詞ですが、注目したいのは赤色の「動詞」と緑色の「形容詞」。そこに大中生が体育祭を通じて感じたり学んだりしたことが見てとれます。これをしっかりと受け止めて、来年度以降への体育祭をよりよくしていきます。

#StuDX

11/18(木) 3年生・テストに向けて全力!

画像1 画像1
 本日,期末テストの範囲発表があり,学習面に力を入れる時期となりました。体育祭で見せた3年生の意欲とパワーを,今度はテストで発揮してほしいと思います。
 また,期末テストに向けての学習法や進路希望について,一人一人との面談を進めています。
画像2 画像2

11/17(水) 1年生・体育祭を通して得たもの

 中学生になって初めての体育祭。表現運動「大中ソーラン」は今までで一番魂のこもった姿を、学年種目「一球入魂ディフェンディング玉入れ」は先生とも力を合わせて盛り上がる様子を見ることができました。学級、学年の団結力が一層高まった体育祭となりましたね。
 生徒たちの感想には「ずっと練習してきたソーラン節、一番上手に踊ることができたと思います。」や「中学生になって初めて全学年がそろった行事で、先輩たちと一緒に盛り上がることができてうれしかったです。」などの声がありました。その中で、「2・3年生の先輩方はダンスもすごかったけれど、一生懸命に応援している様子が印象に残りました。来年は私たちも先輩になるので、その姿を後輩たちに見せられるようになりたいです。」という感想があり、ちゃんと先輩たちの思いを受け止めてくれているなと頼もしく感じました。
 次なる行事は合唱祭です。でも、その前に落ち着いて毎日の授業に取り組み、1週間後に迫った期末テストに向けて全力を尽くしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17(水) 1年生・体育祭(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組の様子です。

11/17(水) 1年生・体育祭(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組の様子です。

11/17(水) 1年生・体育祭(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組の様子です。

11/17(水) 1年生・体育祭(4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組の様子です。

11/17(水) 1年生・体育祭(5組)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年5組の様子です。

11/17(水) 1年生・体育祭(6組)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年6組の様子です。

11/17(水) 1年生・体育祭(7組)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年7組の様子です。

11/17(水)「愛知県内一斉ノー残業デー」を実施します

画像1 画像1
 毎月1回実施している教職員の定時退校日ですが、本日は、あいちワーク・ライフ・バランス推進運動2021の一環として、官民一体となって実施される「愛知県内一斉ノー残業デー」として実施させていただきます。
 本校としては、「子どもたちが充実した学校生活を送ること」を第一の目的とし、本校の教職員が心身ともに健康で、ゆとりをもって子どもたちと向き合える環境作りの一環として実施するものです。
 保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。

11/17(水)人権についての動画視聴

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度は、11月15日(月)から11月29日(月)が本校の人権週間です。
今日は、朝のモジュールの時間に人権に関する動画を視聴しました。
学校生活の中で、言葉によって人を傷つけることがあるという内容でした。
生徒たちは、動画を視聴した感想をchromebookに書き込みました。

この人権週間を通じて
全校生徒のみなさんが人権や差別について考え、
考えたことを実行できる人になってほしいと願っています。


11/17(水) グループワークやコミュニケーション活動が戻ってきています

あくまでも感染状況を注意深く見定めながらですが、段階的にペアワークやグループワーク、コミュニケーション活動を再開してきました。一時期のずっと前を向いて座っての授業から生徒同士で互いに教え合い、支え合い、磨き会う授業が戻ってきて、活気がでてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17(水) 2年生・美術「世界に一つだけのお菓子のパッケージ」

それぞれのアイデアがカタチになってきています。
何でも作ればいいというものではなく、誰が見てもよくわかり、自分の思いがつたわるものを創り出すところが美術の難しさであり、面白さですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17(水) 進路だより・令和5年度からの公立高校の入試制度が変わります(最新情報)

画像1 画像1
 現在の中学校2年生から、愛知県の公立高校入試制度がかわることは昨年度末に発表されていますが、本日その詳細情報が更新され、県教委のWebページにリーフレット(pdf)が掲載されました。このリーフレットは、近いうちに生徒に配付される予定だとのことですが、下のURLから閲覧することができますので、よろしければご確認ください。
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/3...

 今後も、情報が更新されたときに随時お知らせしていきますが、本校としては現1・2年生保護者を対象に、3月に進路説明会を開催する予定です。

11/17(水) 3年生・制服で登校

 体育祭が終わり,制服で登校する生徒が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16(火) 2年生・6組・体育祭を終えて

 青群団、準優勝おめでとうございます。
 一つ一つの競技に参加するみんなの表情とそれを応援するみんなの姿に感動しました。みんなの思いの温かさを感じる時間でした。そして、最後の2・3年生全員での表現。美しく,かっこよかったです!みんなと過ごすことができた今日という日に感謝です。ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31