最新更新日:2024/06/12
本日:count up18
昨日:79
総数:271277
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

3/29 学校の風景 5

春休みの部活動 2

写真は、練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/29 学校の風景 4

春休みの部活動 1

 令和3年度の最後の部活動は、女子バレーボール部が体育館で活動しています。ボールタッチの感覚を確認しながら、自分のフォームを整えています。

写真は、練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/29 学校の風景 3

深良中学校 さくらだより 6

 第1駐車場のしだれ桜やグラウンド南側にあるソメイヨシノは、満開を迎えています。また、テニスコート東側にある山桜も白い花をたくさん咲かせ、自分の存在と春の訪れを、私たちに告げてくれています。

写真上:満開を迎えているしだれ桜
写真中:満開のソメイヨシノの花
写真下:東側の山中で花を咲かせる山桜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/29 学校の風景 2

深良中学校 さくらだより 5

 いよいよ第1駐車場と第2駐車場の境にあるサクラの花が開花を始めました。つぼみの色は薄いピンク色ですが、開花すると真っ白い花びらを見せてくれています。
 同時に緑色が目に映える、若々しい葉も芽吹き始めています。

写真は、開花を始めたサクラの花
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/29 学校の風景 1

深良中学校 春よ、来い 5

 今日は曇天で、気温も比較的低い日中です。それでも、春の足音は、確実にやって来ています。

写真上、中:深良中学校校地内に自生している野草(上の写真は、ヒメオドリコソウ)
写真下:つくしが顔を出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/28 学校の風景 5

深良中学校 春よ、来い 4

写真上:満開のしだれ桜と雪をかぶった富士山
写真中:菜の花に蜜を吸いに来たモンシロチョウ
写真下:校舎南側に咲くカントウタンポポ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/28 学校の風景 4

深良中学校 春よ、来い 3

 桜以外の植物も花を咲かせ始めました。一気に季節が進んでいます。

写真上:校歌を彫った石碑の近くで花を咲かせるスイセン
写真中:正門付近の花壇の様子
写真下:校舎南側の花壇の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/28 学校の風景 3

春休みの部活動

 本日活動している部活動は、男子バスケットボール部と女子ソフトテニス部です。男子バスケットボール部は、まず活動の最初に基礎トレーニングをしっかりし、体幹を鍛えています。
 また、女子ソフトテニス部は、始めに使った部室の清掃を行っています。自分たちが使う場所を自分の手できれいにすることはとても大切ですね。

写真上、中:男子バスケットボール部の練習風景
写真下:女子ソフトテニス部の活動風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/28 学校の風景 2

深良中学校 さくらだより 4

写真は、多くの花が咲き始めたソメイヨシノ
上から、野球場側、テニスコート南側、グラウンド南側に植えてある桜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/28 学校の風景 1

深良中学校 さくらだより 3

 連日の急な温かさに、深良中学校の桜の花も満開に近づいています。明後日は離任式です。生徒の皆さんには登校した際に、一生懸命花を咲かせている桜の素敵さに気付いてもらえたらなと思います。

写真は全て、深良中学校校地内内に咲いている、しだれ桜の花
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/25 学校の風景2

深良中学校 春よ、来い 2

 今日はとても春らしい1日でした。
 駿東地区の全ての学校に、新しく転任する先生方が異動し、職員会議でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/25 学校の風景1

深良中学校 さくらだより 2

 校庭のしだれ桜とソメイヨシノです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23 学校の風景 2

深良中学校 春よ、こい 1

 昨日は、裾野市内でも降雪があったようですが、桜の開花が始まりました。桜の開花が気になって上に目を向けながら歩いていますが、足下に目をやっても、やはり春の訪れを感じられますね。

写真上:深良中学校校地内から富士山を望む
写真中:校地内で咲き始めたカントウタンポポ
写真下:うすむらさき色の花を咲かせたスミレ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23 学校の風景 1

深良中学校 さくらだより 1

 3連休の温かさをうけて、深良中学校の桜の開花が少しずつ始まりました。昨日と今日が寒いため、あまり開花が進みませんが、それでも春の訪れが伝わってきました。

写真上:グラウンド南側に植えてある、ソメイヨシノ
写真中:第1駐車場にあるしだれ桜
写真下:北側駐車場のしだれ桜にやって来た野鳥
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業式 11

式後の学活
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業式 10

式後の学活
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業式 9

退場
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業式 8

送辞
答辞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業式 7

校長祝辞
PTA会長祝辞
記念品紹介
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業式 6

卒業証書授与
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236