笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

1年間ありがとうございました

画像1 画像1
令和3年度も修了式を終えました。
保護者の皆様、地域の皆様には、多くのご支援ご協力をいただき心より感謝申しあげます。

来年度もよろしくお願いいたします。

曽野小キャラクター決定

代表委員からの提案で、曽野小キャラクターを全校に募集しました。

その中から そのたろう が選ばれました。

来年度からいろんなところで活躍します。よろしくお願いします^_^
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】BRAVE 挑戦から躍進へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なにげない日常に花束を
なにげない景色に額縁(がくぶち)を
題名のないこんなありふれた今日が
僕たちが作り出した
生涯一の名作さ

この1年、みんなの元気いっぱいな笑顔、優しさに何度も助けられました。たくさんの素敵な時間をありがとう٩(๑´0`๑)۶
6年生での活躍を期待しています(^^)

令和3年度 修了式

 本日、放送にて令和3年度修了式が行われました。まずはじめに、1年生と4年生の代表児童より、1年間の反省と新しい学年に向けての決意を発表がありました。

 1年生からは、「お友だちがたくさんできたことがうれしかった」「2年生になったら1年生を助けたい」と決意を発表してくれました。

 4年生からは、「3年生のときにわからなかった外国語がわかるようになったりして、できることがたくさんふえた」「5年生になったら、委員会活動をがんばりたい」と発表してくれました。

 次の修了証授与では、各学年の代表が修了証を受け取ってくれました。

 最後に、校長先生のお話がありました。
 みんなのアンケート結果から、曽野小では
「ともだちとなかよくしている」と思っている子がたくさんいました。そのためには
 ・はなしをきちんときく
 ・すすんであいさつする
 ・そうじやかかりのしごとをしっかりする
 友だちとなかよくできたのは、いろんなことを当たり前にできたからですね。新しい学年になっても、当たり前のことをしっかりして、友だちとなかよくして、「学校に来るのが楽しい」と思えるように春休み準備してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】修了式

放送室からの修了式でした。
1年間頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】BRAVE 挑戦から躍進へ

画像1 画像1
画像2 画像2
残り2日となりました。
学級レクで盛り上がりました(^^)
3150!!

なにげない日常に花束を
なにげない景色に額縁(がくぶち)を
題名のないこんなありふれた今日が
僕たちが作り出した
生涯一の名作さ

【2年生】えがお 3/23

 今学期も残りわずか。クラスのみんなと過ごす時間を大切に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】えがお NO.2

 来週も元気に学校へ来てくださいね。
画像1 画像1

【2年生】えがお 3/17

 生活科「あしたへジャンプ」の学習を進めています。
今日は手形をとりました。生まれたときと比べると…、その大きさの違いにびっくり!! 
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】お楽しみ会

みんな、最後の1日を思いっきり満喫しました(^^)
明日は修了式!元気に来てくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】4年生日記 3/23

音楽発表会を楽しくしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の3年生

音楽発表会がありました。
歌やコントの発表がありました。
みんなで歌ったり、お腹をかかえて笑ったり、とっても楽しい発表会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】あと2日

お世話になった先生方に、お礼を伝えています。カードには、「いつもえがおでいてくれてありがとう」「やさしくおしえてくれてうれしかった」「だいすきよ!」など、素直でまっすぐなメッセージが書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】今日の1年生

のこりあと2日! 時間を大切に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3年生

今日は、1年間で書いた新聞をまとめました。
1学期に書いた校区探検新聞や、夏休みの絵日記を懐かしそうに読んでいました。
画像1 画像1

曽野小学校 第41回卒業式

 卒業式が行われました。
 
 コロナウイルス感染症対策のため、制限を設け、例年とは違う形で進めさせていただきました。

 そのような中でも、卒業生たちは凜々しく元気よく旅立っていきました。

 校長式辞では、「人は人で磨かれる」「笑顔は伝わる」という話がありました。
 
 我々母校は、いつも皆さんを応援しています!

 ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】BRAVE 挑戦から躍進へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なにげない日常に花束を
なにげない景色に額縁(がくぶち)を
題名のないこんなありふれた今日が
僕たちが作り出した
生涯一の名作さ

残り4日…その一瞬を大切に(^^)

【1年生】セレクト給食

みんな、美味しそうなデザートとおかずに、満面の笑みです(^^)
画像1 画像1

【1年生】今日の一年生

学習もまとめの時期に入ってきました!
国語で書いた作文を発表したり、算数で折り紙を使っていろいろな形を作ったり、図工で作った作品を作品集にしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の通学班下校

画像1 画像1
 明日は卒業式。4,5年生は卒業式の準備のため、1,2,3,6年下校をしました。6年生全員がみんなに感謝を伝え、最後の下校をしました。中学校では通学班下校をしません。ランドセルを背負って帰るのも最後でしたね。みんな大きくなりました。明日は立派な姿を期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214