最新更新日:2024/05/28
本日:count up25
昨日:96
総数:265716
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

6月18日 【ニュースクラブ】 クラブ取材第二弾!

こんにちは! ニュースクラブのふゆです。
今回は、バレー・バトミントンクラブを取材しました。

体育館に入ったらレシーブの練習をしていました。そのあとに、パスの練習と、練習試合もしていました。
入りたかった理由を3人に聞きました。
4年生 お父さんがバレーをやっていて、それで教えてもらっていたから、
5年生 楽しいから、
6年生 楽しそうだったから、
だそうです。
私は、取材してみて、みんなとても上手だなと思いました。
次も見てください!


ニュースクラブのサックーです!
今日はバスケットボール・ポートボールクラブに取材に行ってきました!
そのクラブに入ったわけを3人に取材したら、ほぼみんなが「バスケが楽しいから。」と言っていました。
今日は試合をやっていたので、試合終了後に話を聞いたら、「ボールにあまり触れなかった。」と言っていました。
たしかにポートボールはむずかしいから、私がやってもむずかしそうだな・・・と思いました。
次も楽しみにしていてください!!


※ニュースクラブの記事は児童が作成した物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 水泳3年

水泳の授業が始まりました。
何日も前からドキドキしていた子ども達でしたが、天気も良く思いっきり泳ぐことができました!
キャーキャーとはしゃぎながら楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日 1年生 初めてのプール

本日は、待ちに待ったプールの日。前日から、雨が降るかもと子どもたちは不安でいっぱいの様子でしたが、無事に実施することができました。

口まで水に入ってぶくぶくしたり、水の中をかにさん歩きやかけ足で進んだりと楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 さつまいもばたけの 草とりをしたよ

くきさし たいけんを させてもらった さつまいもが 元気に そだっています。
今日は はたけに 行って 草とりを しました。

「こんなに ぬいたよ。」
「がんばったら こしが いたく なっちゃった。」
「おいしい さつまいもが できると いいなぁ。」

みんな いっしょうけんめい 手が まっ黒になるまで がんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 みんなでつくる自然教室 5年生

 自然教室の準備が着々と進んでいます。
 昨日は学年全員でキャンプファイヤーの練習をしました。みんなでゲームをして盛り上がったり、元気よくダンスを踊ったり・・・。練習が終わった後、ある子が、「自然教室が近付くにつれて、何だがわくわくどきどきしてくる!」と言っていました。楽しみですね☺

 自然教室まであと7日・・・!!
画像1 画像1

6月16日 1年生 図工「ちょきちょきかざり」ができました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
色紙を折って、ちょきちょき・・・どこを切ったら、きれいな飾りになるかな?
広げるとどんな形になっているかな?
楽しみながらちょきちょき切りました。
色紙を広げると、思ってもみない飾りができて、どんどん切っていきました。

きのうは、テープにつけて飾りました。みんなの飾りが集まって、とってもきれいです。

6月16日 4年2組 図工 ここをつつんだら・・・

 図工室が大変身!「ここをつつんだら・・・」の学習では、手や体全体の感覚などを働かせ、思いのままに包む物を選んで、試して、表現する楽しさを味わいます。
 「ここはね、中に入って向こう側が見えるようにしたよ。」「いすをまとめて包んだら、こんな形になっちゃった。」何人かにインタビューすると、生き生きと説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 3年2組 外国語活動

 「気持ちを友達や先生に伝えよう〜How are you?」
 自分の気持ちを伝える言い方を学びました。音楽にあわせて、リズムに乗って、言い方に慣れてくると、伝えることが楽しくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 3年1組 古くから伝わる建物

 3年生も、調べ学習でChromebookを使っています。マップで位置を確認したり、どんな建物なのかを調べたりしていました。ひとりで調べるだけでなく、分からないことは、友達に聞いて、協力して学習を進めていました。
画像1 画像1

6月15日 5年生もプールへ入りました!

 2年ぶりの水泳授業。楽しみにしていた人もたくさんいました。
 多くの人が久しぶりの水泳なので、感覚を取り戻すように、もぐる、歩く、走る、と段階を経て泳ぐことにつなげました。自分の泳力を確かめながら、ひとりひとりが5年生の目標を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 6年1組 待ちに待ったプール開き!

今日は待ちに待ったプール開き!

プールに入る前には、「安全祈願の会」を行いました。

地域の方やダディーズの方がプール清掃に協力をしてくださったことで、無事にプール開きができることへの感謝、そして、みなみっ子全員が、事故やけがなく安全にプールへ入ることができることを祈って会を執り行いました。

そして、2年ぶりのプール入水!!
感染症対策として大きな声を出せなかったり自由時間を設けることができなかったりと、制限がある中ではありますが、楽しそうに活動をしていました♪

ほかの学年の皆さんも、これから始まる水泳の授業を楽しみにしていてくださいね☺
画像1 画像1 画像2 画像2

6月13日 ダディーズ、地域のみなさん、ありがとうごさいます!

 ダディーズのみなさんと地域の方が、学校のベンチの修理と、ペンキ塗り等の作業をしてくださいました。
 ベンチは、昨年から一部板が外れてしまっていました。ダディーズのみなさんが、外れた板だけでなく、全てのベンチ板の補強をしてくれました。板がしっかりと安定して、安全に使えます。みなみっ子の皆さんは、感謝の気持ちを込めて、今まで通り大事にベンチを使ってくださいね。
 また、ペンキがはがれていたところの塗り直しや、水道前の足型のペンキ塗り、壊れた木製の立ち入り禁止表示のウマ(バリケード)の解体、コンクリートの階段の割れていたところなどの修繕もしていただきました。
 南小は市内で一番新しい学校ですが、16年目に入り、だんだん直すところが出てきました。保護者の皆さんや地域の皆さんのお力添えを、たくさんいただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【安全部より】夏休み防犯パトロール、ラジオ体操当番表

画像1 画像1
夏休み防犯パトロール、ラジオ体操当番表をUPしました。

地区ごとの文書になっています。

この記事から、または、右側カテゴリ「南小PTA」から
ご確認ください。

🔒【伊豆島田】パトロール当番表
🔒【伊豆島田】ラジオ体操当番表
🔒【堰原】パトロール当番表
🔒【堰原】ラジオ体操当番表
🔒【水窪】パトロール当番表
🔒【水窪】ラジオ体操当番表

【重要】水泳授業のための健康観察

 昨年度まで、水泳授業のための健康観察はカードで行ってきました。
 今年度から、検温アプリ「リーバー」を活用します。

 水泳授業がある日、見学希望者のみ、毎朝の検温アプリの
「今日は出席しますか?」のコメント欄に、
「○○のため見学」と入力してください。

 コメント欄に、何も入力がない場合、
 水泳授業へ参加する、ということになります。

 担任が全員分を確認するため、7:45までには入力を完了してください。7:45までに入力が確認されない場合、お電話で確認する場合があります。ご了承ください。
 ご協力の程よろしくお願いします。
画像1 画像1

6月11日(金) 4年2組 国語『手で食べるはしで食べる』

画像1 画像1
 違う考えがある時に、話し合いをして、全員が納得して正しい答えに落ち着く授業はなかなかありません。
 しかし、そんな授業が最近ありました。国語の説明文で段落を分けた授業でした。最後の『終わり』の段落で、意見が真っ二つに分かれたのですが、、、
「14は、文化のことが書いてある。筆者は文化のことを伝えたいから14だけが終わりの段落。」(Aさん)
「でも、13には『このように』っていう言葉があるから、13と14が終わりの段落。」(Mさん)
「『このように』がつくから、終わりの段落って言うなら、6もつくから、6から終わりの段落になる。でも、それは違うと思う。」(Mさん)
と、どんどん意見は続きました。流れるように続き、その中で自分の意見を変えた子が多くなっていったのを感じたのでたずねてみると、最終的には全員一致の正答で授業を終えました。
 子どもたちの説得力のある話しぶりに感心しました。また、よく話を聞いているので、考えも変わっていくのだとも思います。さすがです!

6月11日(金) 4年2組 今週の『宝の実』(3)

・Sさんは、じゅぎょうの時、自分の意見を分かりやすく伝えてくれて、すごくいいと思います。これからもつづけて下さい。(Hより)

・Sさんは、わたしが消しゴムを落とした時に拾ってくれました。だから、今度わたしの席の近くにきたら、拾ってあげたいです。(N)

・Aさんは、いつもやさしく注意をしてくれます。だから、わたしもまねしたいなと思います。それに、わたしも気をつけないとと思いました。(Mより)

・Hさんは、書写の時、自分のじゅんびが終わった後で、ぼくといっしょにクラスの習字のじゅんびをしてくれました。(Tより)

・Kさんは、ちょっとぶつかってきちゃっても、すぐ『ごめんね。』と言ってくれるので、わたしは、すっごくうれしくなりました。今度、わたしもちょっとでも人にぶつかってしまったら、目を合わせて、急がないで『ごめんね。』と言いたいです。(Mより)

 今週も、やさしく声をかけ合う姿が多くみられました。周りの友だちの気持ちを考えて、言葉を発したり、行動できたりする子どもたちがとってもすてきです!

6月11日 4年1組 『宝の実』!

 Mさんは、休み時間にたくさんの友達と遊んでいて、いいと思いました。笑顔でしゃべっていて、まねしたいです。 (Nより)

 Sさんのいいところは、発表をがんばっているところです。見習いたいです。(Sより)

 Aさんは、絵が上手だと思います。とてもすごいと思います。(Hより)

 Nさんは、やってはいけないことをやっている人に、注意ができていて、いいと思いました。他にも、たくさん発表をしていていいね。続けてね! (Mより)

 Rさんは、いつもいい意見を言っているね。わたしもまねしたいです。(Yより)

今週もたくさんの宝の実が見つかりました!
他にも、5月の振り返りから、6月に頑張りたいことを挙げた際に、「どれも頑張りたいから、迷っちゃう。」と色んな人からありました。クラスをよくしていこうとする前向きな姿がとても素敵でした。

6月10日 ペア遊び 3年2組と5年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は第2回目のペア遊び。今回はペアごと活動しました。
 けいドロをやったり、長縄をやったり、ドッチボールをやったり・・・。どのペアも楽しく活動していました☺

 「たくさん走ったよ。」「5年生はやっぱり足が速いね!」
 「3年生、めっちゃ強かった!」

 楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。次のペア遊びも楽しみです♪

6月10日 第3回PTA常任委員会

 9日(水)19時より、会議室にて第3回常任委員会が行われました。
 今回は、通常の常任委員会に加えて、裾野市教育委員会から指導主事を招いて、「コミュニティ・スクール」についてのプレゼンを聞きました。令和4年度からは、南小も(全ての小中学校が)コミュニティ・スクールになります。「コミュニティ・スクールって何?」「今、どうしてコミュニティ・スクールなの?」というような詳しい話を聞いて、理解を深めることができました。今後コミュニティ・スクールについては、みなさんにも伝えていく予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

草取りありがとうございました

シニアクラブの皆さんが草取りをしてくださいました。気温も上がってきて暑い中でしたが、きれいになりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 お休み
3/24 お休み
3/25 お休み
3/26 お休み
3/27 お休み
3/28 お休み
3/29 お休み

グランドデザイン他

学校便り

月行事予定表

GIGAスクール

保健室から

事務室から

南小の1年間(R3)

その他のおたより

南小PTA

夢と輝きの教育推進会

家庭教育学級

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374