笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【5年生】BRAVE 挑戦から躍進へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週もがんばろー!!

【4年生】 4年生日記 6/21

暑い中ですが、元気に過ごすことができました。
明日はヨーヨー教室があります。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の2年生

朝の会では、今「スーパーシロ」をおどっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】愛知県知事からのメッセージ

愛知県知事から熱中症事故防止に向けたメッセージが届きました。

配付文書に添付しましたのでご覧ください。

こちらをクリックしていただいてもかまいません。
知事からのメッセージ

【5年生】BRAVE 挑戦から躍進へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平和を願って千羽鶴づくりが始まりました。
また、どの授業でも仲間同士教え合う姿がみられます!さすが、5年生!

今週の3年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
21日から生活リズムチェックが始まるため、保健室の先生が事前指導をしてくださいました。赤・黄・緑に色分けされた栄養素の種類や役割などを学びました。

図工のくるくるランドでは、回転する仕組みを利用して作品づくりをしています。

理科の時間にまいたホウセンカやオクラも大きく育ってきました。先週観察した時と比べて成長具合に驚いている子もいました。来週はどんな様子になっているか楽しみです。

今週の3年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日からの3週間、教育実習に来てくださっていた先生が、18日で最終日を迎えました。これまで3年2組で先生になるための勉強をしてきました。

初めての授業で少し緊張している様子でしたが、子どもたちの表情は真剣そのものでした。国語や算数だけでなく、理科、社会や道徳など様々な教科の指導にチャレンジしました。

最終日には、3年2組の子たちとお別れ会をしました。お別れは寂しいですが、最後は笑顔でお別れをすることができました。

今日の2年生2

2組はリレーに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の2年生

今週も元気に過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の一年生 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
体育で折り返しリレーをしました!リングバトンで受け渡しの練習をしました。

今週の1年生 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、絵の具を使って、足跡やかさのてんてん模様を描きました。
あさがおがだんだん育ってきて、つるが伸びてきました。
体育では、ストレッチの後、マット運動や、ろくぼくでの倒立をしました。
笑顔がいっぱいみられました!
来週も元気に学校に来てくださいね。

【6年生】リアル大仏づくり

 5・6時間目を使って、本物の奈良の大仏と同じ大きさの大仏を運動場にかきました。チームごとに協力して分担をしたり声をかけ合ったりするなど協力して完成させました。実際の大きさを体感することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 4年生日記 6/18

今日の4年生の様子です。
コロコロガーレでは作品が完成して、実際にビー玉を転がして転がる様子を見て楽しむこともできました。
週末、しっかり休んで月曜日からも元気に学校に来てほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】6年生 総合的な学習の時間 4

 完成!

 なかなか立派な『曽野の大仏』さんができました^^

 本物が見たくなっちゃいますね☆

 修学旅行に行きたいな♪
画像1 画像1

【学校日記】6年生 総合的な学習の時間 3

 ラインカーを使い、線を書き始めました☆

 代表者が上から細かく指示をしています^^

 まさに協同的な活動です!

 何ができるでしょう??
画像1 画像1

【学校日記】1年生 音楽

 リズムに乗って楽しく体を動かす活動をしています^^

 この時間はペア活動で楽しくリズムをとっています♪

 みんなニコニコ楽しそうです☆
画像1 画像1

【学校日記】6年生 総合的な学習の時間 2

 一斉に班長さんたちをを中心に、棒を使って下書きを書き始めています☆
画像1 画像1

【学校日記】1年生 学級活動

 今日は、保健の先生による授業です!

 朝ご飯を食べることによる、体と脳への影響を楽しく、わかりやすくお話ししています^^
画像1 画像1

【学校日記】6年生 総合的な学習の時間

 なんだか壮大なプロジェクトが始まる予感がします^^
画像1 画像1

【学校日記】実習生さん最終日

 今日で、教育実習を終える、実習生さんのあいさつを放送で行いました。

 クラスのみんなや実習生さん、なんだかちょっとさみしそう。

 あと1日、がんばります!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/24 修了式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214