笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【5年生】BRAVE 挑戦から躍進へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明るく、楽しく(^o^)3150(最高)!!
努力は一生、本番は一回、チャンスは一瞬(*^▽^*)

【1年生】今日の1年生 part2

今年最後のタブレット学習は、プログラミングです!
ビーバーを動かすために、うまく命令のブロックを組めたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】今日の1年生

2学期も残すところ、あと1週間!
まとめの時期に入ってきました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も頑張っています。

【学校日記】大掃除2

こんなにきれいになったよ!って先生に報告している子どもたちの表情がステキ^_^
画像1 画像1

【学校日記】大掃除

今年の汚れは今年のうちに!

子どもたちは自分たちで教室や廊下の汚れているところを見つけて一生懸命掃除をしています。

自分で気づいて取り組む掃除は、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】えがお 12/17

 冬休みに向けて、着々と準備をすすめている2年生。
今日は、縄跳び名人から縄跳びを使った技を教えてもらったり、いろいろな跳び方を見せてもらったり♪ その後はすぐにグラウンドへ直行!! 見よう見まねで、いろいろな跳び方に挑戦しました。
 冬休みまで、残り4日です。やり残すことがないように、充実した日々にしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】BRAVE 挑戦から躍進へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期も残り4日!最高のしめくくりを٩(๑´0`๑)۶
努力は一生、本番は一回、チャンスは一瞬(*^▽^*)

【1年生】今日の1年生

今週もがんばりました。冷え込んでいますが体調には気をつけて、来週も元気に来てください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】4年生日記 12/17

ギネス記録の方をお招きし、なわとびパフォーマンスがありました。
プロの技にみんな驚きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も頑張っています。

【2年生】えがお 12/16 No.2

 どの教科の学習にも一生懸命♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】えがお 12/16

 図画工作の学習「だんボールに入ってみると?!」では、はこの大きさを感じながらしたいことを考えたり、ほこに入って思いついたものを作ってみたり、友だちと協力して楽しく活動しました。
 算数の学習では、2学期のまとめをしています。熱心に教え合うなど、成長した姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】BRAVE 挑戦から躍進へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しめば、きっと成功する!(*^▽^*)

【5年生】BRAVE 挑戦から躍進へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明るく、楽しく(^o^)

【5年生】BRAVE 挑戦から躍進へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日(水)の様子です(*^▽^*)

【1年生】2年生とおもちゃ遊び

今日は、1年3組が2年生とおもちゃづくりをして、遊びました(^^)
画像1 画像1

【1年生】今日の一年生

国語では、ものの名まえの勉強で、それぞれお店屋さんの準備中です!
算数はものとひとのかずに着目して、いろいろな文章問題に挑戦しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】大縄練習

みんなで声をかけあって跳びます^_^
画像1 画像1
画像2 画像2

南部中地区特別支援学級交流会2

ボーリング、ペットボトルのピンが倒れるたびに周りから拍手が響きます。

温かい交流会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/24 修了式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214