最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:68
総数:225472
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

おいしい給食 3月14日 その1

 なんて、今日はあたたかいのでしょう。思わず、心もうきうき。食欲もりもり。
 
 ということで、今日のメニューは、

 ブリの照焼
 きんぴらごぼう
 たまねぎの味噌汁
 ごはん・牛乳

画像1 画像1

内緒、解禁!

 午前中に2年生がいっしょうけんめい作っていたメッセージカードは、教頭先生への贈り物でした。

 教頭先生には音楽を指導してもらいました。その感謝の気持ちを込めて、カードを作ったようです。しっかり感謝の気持ちを伝えることができて、すばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

復習タイム

 6年生が社会の復習をしています。都道府県名や歴史上の人物名を思い出しています。

 あぁ、だれだったかな〜。あ〜!!

 そのイライラ、わかります。出てきそうで、出てこない。そのジレンマ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康な生活を送るには

 3年生が保健の学習をしています。窓等を閉めきった部屋で、掃除をしているイラストを見て、気がつくことを書いています。

 ほこりを吸ったら、健康によくないですよね。その時、その時にあった環境を整えることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内緒です

 2年生が、メッセージカードを切り抜いています。

 子どもたちからは、
 「このことは、内緒にしてください。」
 とのこと。
 わかりました。だれに何のメッセージを届けようとしているのか、誰にも言いません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花は無心に咲く

 3月14日。だいぶ春めいてきました。それと同時に花壇の花も朝からきれいな花を咲かせています。

 しかし、ふと、運動場の西の端に行ってみると、そこにはひっそりとスイセンが咲いていました。

 花壇の花、運動場の片隅に咲く花。どちらの花も「私を見てよ!!」とアピールするわけではなく、どちらも無心に咲いています。

 そんな花の美しさに気づき、感動する学校でありたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食 3月11日 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後にヨーグルトでお口スッキリ。完食である。

 これで、今週の給食はおしまい。残すは、来週の月火水のみ。
 とことん味わい尽くそうではないか。

 ごちそうさまでした。

おいしい給食 3月11日 その3

画像1 画像1
 そして、本日のメイン、チキンカレー。カレーに合う飯ものとして、麦ご飯。最強のペアといっても過言ではない。
 ジャガイモのホクホク感と共にチキンのジューシーさがあいまって、こちらも絶妙なハーモニーを醸し出している。
 こんなにおいしいカレーを食べられるなんて、本当に幸せである。

おいしい給食 3月11日 その2

画像1 画像1
 まずは「ほうれん草とベーコンのソテー」。メニューの中には表示されていないが、具材にしめじが含まれている。つふつぶコーンもある。ほうれん草のしなやかさの中に、シャキッとした歯ごたえを加えている。こういうのを絶妙なハーモニーと呼ぶのだろう。

おいしい給食 3月11日 その1

 今日は、鎮魂の一日である。

 こうして何不自由なく給食が食べられる幸せを感じながら、いただこう。

 今日のメニューは、

 チキンカレー
 ほうれん草とベーコンのソテー
 麦ごはん
 ヨーグルト・牛乳
画像1 画像1

動きにキレあり

 6年生の卒業式の練習です。
 礼を一つとってみても、非常にきびきびとした動きです。すばらしい出来映えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メリハリ

 6年生が、ラグビーをしていました。ラグビーといっても簡易的なもので、タックルなどの激しいプレイはありません。
 6年生も毎日、緊張感を持って卒業式の練習をしているので、たまには、思いっきり体を動かして、気持ちをリフレッシュさせたいですよね。
 緊張と緩和。いいメリハリができていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃんじゃん入る

 3年生の体育です。バスケットボールのゲームをしているわけではありませんが、決められた時間で何本かごに入るか競っています。
 それほど高い位置にかごがあるわけではないので、じゃんじゃん入ります。やっぱり、入ると気持ちいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光りのアート

 5年生の図工です。光りを反射させてアートな作品を作っています。

 ガラスの石、アルミホイル、セロハンなど、いろいろなものに光りを当てて反射をさせています。
 その美しさにびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさん仕上げました

 1年生の図工です。1年間で、た〜くさんの作品が仕上がりました。どの作品も力作ばかりです。このすばらしい作品を保管するための作品バックを用意しました。このバックには、好きな絵を描くことができます。
 一生の宝物ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちの良い陽気

 今日は暖かいです。そんな春めいた陽気の中、4年生が体育でサッカーをしていました。

「いいところにいるなぁ!」

これは、ある子が敵チームの子に発した言葉です。転々と転がるボール。よし、取ってやろうと向かったら、そこにはすでに敵チームの子が!そこで思わず出た言葉でした。敵ながら、あっぱれと思ったのでしょう。
 見ているこちらも爽やかな気分になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

世界のあいさつ

 2年生が世界のあいさつの言い方を調べていました。「おはよう」や「ありがとう」などの挨拶は、外国では何というのでしょうか。

 タブレットで調べていましたが、画面上の外国語をタッチすると、発音が流れてきます。もちろん、ネイティブな発音で。ここが、タブレットのいい所ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎮魂の一日

 3.11です。あの日から11年という月日が経ちました。しかし、今だ、避難生活をされている方、ふるさとへ帰れない方がいらっしゃいます。
 亡くなられた方のご冥福や、避難生活をされている方の日常が取り戻せるように、祈りを捧げたいと思います。
 6年生が1歳の時のできごとですから、子どもたちは、この震災をどのように感じているのでしょうか。
 子どもたちにもこの震災を語り継ぎ、防災意識を高めたいと思います。
 この地域も、南海トラフ大地震や富士山噴火など、いつ発生してもおかしくないと言われ続けています。万が一、発生したとき、どうやって自分の命を守るのかを考えさせていきたいと思います。
画像1 画像1

オンライン表彰

 2月に一度オンライン表彰を行いましたが、今日も行いました。カメラのリハーサルをして、本番です。
 今日も大勢の子が表彰されました。すばらしいですね。そして、その子たちが、教室へ戻ると、それぞれの教室からも大きな拍手が聞こえてきました。友達の活躍を素直に喜べる須山小の子たち。ここには、一足早く春が訪れたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食 3月10日 その4

画像1 画像1
今日も完食。

残り、給食は4回。

タンパク質をきちんととって、健康体を維持したいものである。

ごちそうさまでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 特別日課 1〜3、6年3時間(給食・弁当なし) 6年修了式 4・5年卒業式準備 4・5年弁当の日
3/18 特別日課 1〜3年4時間(給食・弁当なし) 1〜5年午前修了式 午後卒業式(4・5年参加) 4・5年弁当の日
3/19 学年末・学年始休業開始
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128