笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【5年生】BRAVE 挑戦から躍進へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの成長が、たくさんの場面で感じとれる一週間でした!(^o^)
来週は、待ちに待った遠足です。最高な仲間と最高な思い出をたくさんつくろう٩(๑´0`๑)۶
※集合写真を撮る際、一時的にマスクを外しています。

今週の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
緊急事態宣言が解除されたため、今週は3年生の教室にラビットさんが来て読み聞かせをしてくださいました。久しぶりに目の前で読み聞かせをしてもらい、みんな食い入るようにお話しを聞いていました。

算数では、重さについての学習がはじまり、最初に天秤を作って重さを比べました。文房具を組み合わせて重さ比べをするなどして、重さの学習に対する興味を高めました。

【2年生】えがお 10/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏から大切に育ててきたカブトムシ。
幼虫が大きくなり、数を数えてみたところ...
なんと38匹も!!

今日の3年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
跳び箱が苦手な子も、4段の開脚跳びが跳べるようになりました。

子どもたちが跳べるまで一生懸命練習をする姿、そして跳べた時の目の輝きに触れ、見ていた先生たちも目がウルウルしました。
あきらめず頑張る子どもたち、感動しました。

福井先生、本日はご指導、そして感動ありがとうございました。

【6年生】今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も頑張りました。

【学校日記】5年生 プログラミング教育

 教師力向上実習として、大学院生さんが実習を行いました。

 「プログラム」と「プログラミング」の違いは?

 という問いから授業が始まります^^

 日常生活の中に多くのプログラミングの技術が使われ、生活していることを知り、今日の学びを深めていきます☆
画像1 画像1

【5年生】BRAVE 挑戦から躍進へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も元気いっぱい頑張ってます٩(๑´0`๑)۶

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は福井先生に跳び箱を教えていただきました。

跳び箱を手で押す感覚やロイター板で踏み切る感覚などを知ることができました。

実際に跳んでみると、今まで以上に気落ち良く跳べたようで大喜びでした。

台上前転にも挑戦しました。初めてでドキドキしている子もいましたが、みんな楽しそうに挑戦しました。とてもよい経験でした。

【2年生】えがお 10/14

 朝晩は、かなり涼しくなってきました。体調を崩さないように気を付けてくださいね。

 図工で新聞アートに取り組むクラス、生活科でおもちゃ作りを楽しむクラスなど、どのクラスもがんばっています。もちろん、国語や算数にも一生懸命ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の1年生

今日は、みんなのお楽しみ! 英語の勉強をしました。
How are you? --I'm great! / fine / happy / sleepy / hungry などの会話を楽しみました。
ハロウィン🎃のクイズやじゃんけんも盛り上がりました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も頑張っています。

【4年生】 4年生日記 10/13

読み聞かせボランティアのラビットさんによる読み聞かせがありました。
久々の教室でできてよかったです。
画像1 画像1

【4年生】 4年生日記 10/12

学習の様子です。
体育ではハードル走をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 4年生日記 10/11

いわくらユニバーサルデザイン研究会の方をお招きして、ユニバーサルデザインの授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】えがお 10/13

 来週の遠足に向けてグループ発表を行い、バス座席を決めました。南知多ビーチランドでは、グループで行動します。みんなで仲良く、海の生き物を観察して新しい発見をしよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の1年生

学年体育で、とびばこに挑戦しました。
とびのったり、両足で着地する練習をしたりしました。
どんどんチャレンジする姿がかっこいいよ!

画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】BRAVE 挑戦から躍進へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週にせまる、遠足の班やバスの座席を決めました\(^o^)/
仲間の気持ちもしっかり考えて、決めることができたかな?

【6年生】今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も頑張りました。

ラビットさんの読み聞かせ がありました

先週に引き続き、待ちに待った教室でのラビットさんの読み聞かせがありました。今日は3,4年生。朝からたくさん充電できましたね。さあ、今日も一日頑張ろう!空も晴れてきましたよ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】えがお 10/12

 国語科で新出漢字の学習をしています。先生から花まるをたくさんもらえるように、よい姿勢でていねいに書いています。
 図画工作では、「まどから こんにちは」の作品が完成しました。職員室前や学年の廊下に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/18 卒業式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214