最新更新日:2024/05/27
本日:count up33
昨日:82
総数:270280
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

1/26 学校の風景1

寒い日が続きますが、少しずつ春を感じさせる花に、癒やされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の授業風景 8

3年生 技術・家庭(家庭分野) 「自分にできるSDGs」

 最近多くの人が知っているSDGs。日本語に訳すと「持続可能な開発目標」です。小さなことでもかまいませんが、自分でできることを考えて行動することが、これからの自分たちの生活を支えていくことになります。
 私たちも、日頃から意識していきたいものです。

写真上:この授業の板書
写真中、下:SDGsについて、Chromebookを使って調べ学習をする様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の授業風景 7

2年生 社会(歴史分野) 「欧米諸国と日本」

 産業革命以後、世界に広がっていく資本主義と、それに対抗して生まれた社会主義が、日本にどのような影響を与えていくのかを学習しました。
 それぞれの主義には、どちらにも長所と短所があります。その違いを理解し、よりよい社会を作っていくためには、何が必要かを考えることができる様になると良いですね。

写真上:この授業の板書
写真中、下:ノートにシールを貼って、自分だけのノートを作ってまとめる2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の授業風景 6

1年生 数学 「いろいろな図形 2」

写真は、相談しながら、図形を探す1年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 今日の授業風景 5

1年生 数学 「いろいろな図形 1」

 「麻の葉」と言われる、着物に使われている日本の伝統的な図柄は、幾何学模様で作られています。そこにはどんな図形が隠れているのかを、相談しながら探しました。
 図形を見取る力、図形を分類する力など、いろいろな力を育むことができます。

写真上:麻の葉模様
写真下:ペアで相談しながら、図形を見取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 今日の授業風景 4

1年生 社会(歴史分野) 「鎌倉幕府の将軍と御家人の関係」

 現在、NHKの大河ドラマで取り上げられている鎌倉幕府(お話は、まだ伊豆地方ですが…)。その鎌倉幕府の根幹をなす将軍と御家人の関係は、「御恩と奉公」で作られています。
 この授業では、「御恩と奉公を説明しよう」という課題が出され、自分で考えた答えを皆さんに発表することに挑戦していました。

写真上、中:自分の考えを説明する1年生の皆さん。
写真下:この授業の板書(一部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の授業風景 3

3年生 国語 「奥の細道を学習しよう」

 江戸時代の俳句の達人である、松尾芭蕉が執筆した「奥の細道」について学習しました。江戸時代に生きた日本人の平均寿命であったり、過酷な移動時間と距離がいかに現代とことなるものなのかといった、作品を作り上げた時代背景を学ぶことができました。
 この文学作品が、長い年月の間に多くの人の心を捉えてきたことが理解できると、ひと味もふた味も違った作品と感じることができると思います。

写真は、奥の細道について学習する3年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の授業風景 2

2年生 保健体育(体育分野) 「持久走とサッカー 2」

写真は、サッカーの試合に取り組む2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の授業風景 1

2年生 保健体育(体育分野) 「持久走とサッカー 1」

 本日の1時間目は、太陽の日差しが届かなかったので、気温がとても低かったですが、2年生は黙々と持久走に取り組みました。自分の持てる力をすべて出し、限界まで挑戦する姿は、見ていて寒さを忘れるほどです。
 持久走の後は、男女に分かれてサッカーの試合を行いました。

写真は、持久走を頑張っている2年生の皆さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 学校の風景

 1年生が育てているチューリップ

 1年生が、教室に鉢植えを置き、育てているチューリップが、芽を出しています。チューリップにも個性があり、急いで芽を出すものとゆっくりマイペースで成長するものがあります。1年生が大切に育てているものです。素敵な花を咲かすことでしょう。

写真上、中:チューリップの様子
写真下:深良中学校から富士山を望む
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の授業風景6

2年体育
20分間走のあとは、楽しいサッカーです。みんな頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の授業風景5

2年音楽
「サンタルチア」
コロナ禍で歌唱の授業が充分にできず、歌声のない学校の状況です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の授業風景4

1年数学
図を見ながら、自分の言葉で仲間に説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24 今日の授業風景3

1年数学
等積変形はどんな使い方ができるだろう。
等積変形とは、面積を変えずに形を変えることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の授業風景2

2年英語
日本語に訳された文章を見ながら、英文を聞いてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の授業風景1

3年国語
奥の細道
当時の46歳という年齢で、旅に出た松尾芭蕉について、学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 学校の風景

 新型コロナのオミクロン株感染が広がる中、裾野市でも学級閉鎖が出ました。私立の入試を間近に、とても心配な1週間がはじまりました。
 学校でできることは、しっかりとやっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 学校の風景3

 次年度から裾野市でもコミュニティ・スクールが全ての学校ではじまります。コミュニティ・スクールとは、学校運営協議会を設置している学校のことです。そして、その会で学校代表と地域代表が、学校運営や運営への必要な支援について話し合います。つまり、地域とともにある学校づくりをしていくということです。
 そのために、購買室をその部屋に改造しようと、外から出入りできるようにドアの工事を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 学校の風景2

3年生を送る会の企画会議が行われました。
本日は、組織の担当者決めです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 今日の授業風景4

1年英語
 教科書に基づく問題を解いていますが、過去形が入ってきています。不規則動詞をしっかりマスターしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 3年生卒業行事
3/14 3年生に感謝する会
3/15 公立高校合格発表
3/17 修了式
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236