最新更新日:2024/05/29
本日:count up186
昨日:261
総数:450755
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

配信中です 新刊サロン (4月22日まで)


3月5日・6日はおうち読書の日

画像1 画像1
今年度最後のおうち読書の日・本読んDAYは、5日、6日です。
おすすめの本や保護者の皆様の感想を載せたおうち読書だより3月号をアップします。よろしければ、御覧ください。
おうち読書便り 3月号

PTA現新役員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月4日(金)の夜、PTA現新役員会が開催されました。
 今年度の理事と新年度の役員全員が集まり、引き継ぎと新年度の事業計画を立てました。
 コロナ禍ではありますが、「子供たちのために何ができるか」という視点でPTA活動を前向きに進めてくださる方々に、頼もしさと有り難さを感じました。

 新年度の役員の皆さん、よろしくお願いいたします。
 今年度の役員の皆さん、ありがとうございました。

ぶっくじ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年生最後のクラス。
「あ、来た!」小さな声が聞こえました。
順番に並んでスムーズに出来ましたね。

1年生は月曜日に、鈴木図書館にお出かけ。楽しみですね!
廊下で、「月曜日は、図書館に行くんだよ!」って、話し掛けてくれた子がいました。

by CSディレクター

3月4日(金)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・とり肉とねぎの甘辛あえ
・さといものみそ汁 ・野菜ふりかけ ・ストロベリーカスタードタルト

 今日はたくさんのねぎを使いました。ねぎをよく炒めて、甘辛いたれと揚げたとり肉と和えます。ねぎがおいしく食べられるおかずです。
 デザートはタルト!6年生といずみ学級は、セレクトで3種類の中から選んで食べました!
画像2 画像2

おうち時間 家族で点検 火の始末

「春の全国火災予防運動」の期間は、3月1日〜7日までです。

 本日は、小学生にも火災予防の意識を高めてもらおうと、東分団の方々が啓発品をもって来校してくれました。
 6年生の代表が啓発品を受け取り、「自分自身も火の取り扱いに気を付けますが、家の人にも声を掛けて、火災予防に協力してもらいます。」と、お礼の言葉を述べました。
 啓発品としていただいたクリップボードは、明日(3/4)以降、子供が持ち帰ります。
 
<2021年度の全国統一の標語>
 おうち時間 家族で点検 火の始末


 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(木)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・黒糖入り角食パン ・ぎゅうにゅう ・ブラウンシチュー
・りんご酢サラダ ・ヨーグルト

 今日は給食室特製のブラウンシチューです。手作りのブラウンルウとことこと煮込んで作りました。「おいしい!」の笑顔がみんなかわいいです!

3月2日(水)の給食 ☆ひなまつりこんだて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〔こんだて〕
・五目ずし ・ぎゅうにゅう ・花型豆腐のつくね
・春のすまし汁 ・ひなまつりゼリー

 今日はひとあし早く、ひなまつりのこんだてです。給食室で五目ずしを作りました。すまし汁には、花型のにんじんやかまぼこ、菜の花が入り春らしく仕上げました。お花のにんじん、うれしかったようです。

6年生が考えていること

画像1 画像1
・ロシアの人も戦争をとめようとしていたのは初めて知った。
・戦争をやめようといった人たちは勇気があってすごいなと思った。
・ウクライナが心配。
・戦争はよくない!No War!
・周りの人が大事なことが分かった。
・社会で習っている戦争が、現実で起こるとは思っていなかった。戦争で多くの人が亡くなってしまうのは知っているからやめた方がいいと思った。

差別が生まれる瞬間


昼の放送

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「家の人といっしょにいつもニュースを観ています(3年生)」
「タブレットで調べました(4年生)」
「クラスでもこういうことがあったら、やめようって言おうと思った(2年生)」
「暴力するとこんなに(みんなから)やめてって言われる(1年生)」
「テニスの選手はすごい。勇気がある(6年生)」
「まわりの人が何て言うかは大事だって分かった(5年生)」
昨日の放送を聴いて、いろいろな感想を伝えてくれました。
子どもたちは、感じる力・考える力をこんなに持っています。

3月1日(火)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・きなこあげパン ・ぎゅうにゅう
・ウインナーと野菜のソテー ・いろいろ豆のトマト煮

 今日は今年度最後のあげパンです。きなこ味のあげパンを、みんなおいしそうに食べていました。金時豆やひよこ豆、大豆を使ったトマト煮も好評でした。
 今月は、6年生といずみ学級でミニセレクト給食を取り入れています。1回目はあげパン!!3種類の味から選んで食べました。好きな味が食べられたかな?

里山通信3月号

画像1 画像1
カーボンオフセットって何?
カーボンとは炭素(たんそ)という意味ですが、カーボンオフセットというときのカーボンは、二酸化炭素を指します。オフセットとは、うめ合わせという意味です。出してしまった二酸化炭素を、違う方法でうめ合わせ、帳消しにする考え方をカーボンオフセットといいます。
里山通信3月号

ことばとこ3月号

2月28日(月)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・太刀魚のフライ
・ひじきの炒め煮 ・とりごぼう汁

 今日の魚は太刀魚です。塩焼きなどにして食べることが多いかなと思いますが、今日はフライにしました。2月の給食もしっかり食べてもらえてうれしいです。3月の給食は10回です。今のクラスで食べるのもあと10回。前を向いて静かな給食時間ですが、最後までおいしく食べてほしいです。

よりよい東小をつくっていくためのアンケート

画像1 画像1
12月に実施しました「よりよい東小をつくっていくためのアンケート」の結果をお知らせします。
 今回の結果を全教職員で共有し、今年度の指導を振り返るとともに、次年度の教育計画作成のための資料とさせていただきました。御協力、ありがとうございました。
 今回の結果は、お子さんのタブレット端末(保護者用連絡・文書ルーム)からも御覧いただけます。第2回よりよい東小をつくっていくためのアンケート

2月25日(金)の給食 ☆ふじっぴー給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・静岡県産さばのほうじ茶煮
・チンゲンサイのおひたし ・静岡レタスの豆乳みそ汁 
・寿太郎みかん

 今日はふじっぴー給食です。今年度のテーマは、「さば」と「レタス」です。さばは、ほうじ茶を使った特製のたれでほうじ茶煮にしました。レタスは、豆乳みそ汁に最後に入れて仕上げました。静岡県にはおいしい食材がたくさんあります。この機会にいろいろ知ってほしいです。

 本日の静岡県食材は・・・
米、牛乳、さば、ほうじ茶、チンゲンサイ、とり肉、だいこん、にんじん、レタス、さといも、寿太郎みかん、さば節(だしをとりました)、でした!
※寿太郎みかんは、JA南駿さんからいただいたものです。

 これからも、給食では地元の食材を大切に使っていきたいと思います。

ぶっくじ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った、ぶっくじ!
1年3組さんは、くじ大好きクラスだとか。順番に並んで、スムーズにくじ引きが出来ましたね。
本を楽しんでください。
by CSディレクター

3月4日 PTA下校指導時刻 変更のお知らせ

画像1 画像1
 いつもPTA路上指導の御協力をありがとうございます。
 下に示した通り、3月4日の下校時刻を変更します(25分ほど早くなります。)ので、路上指導の時刻も変更してください。指導開始時刻は、めやすとして14:25としますが、各地点に応じて変更してください。
 急なお願いになりますので、参加できる方のみで結構です。
 また、新型コロナ感染症の状況も改善されていません。できる範囲で無理のないように御協力をお願いいたします。

 3月4日(金)下校時刻14:55 → 14:30

2月24日(木)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・中華めん ・塩ラーメンスープ ・ぎゅうにゅう
・焼きぎょうざ ・オイキムチ ・ミニいちごパフェ

 今日は野菜たっぷり塩ラーメン。裾野市産の根深ねぎ、三島市産のキャベツを使いました。オイキムチは、よくリクエストされるメニューです。給食室特製の味つけです。おいしく食べてもらえたようで、良かったです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/6 お休み☆東地区親子読書の日「本読んDAY」「おうち読書の日」
3/7 三校連携あいさつ運動 読み聞かせボランティア 普通日課5時間(1年4時間) いずみタイム(2年・4年)
3/8 普通日課6時間(1〜3年5時間)
3/9 普通日課5時間(1年4時間) いずみタイム(1年・6年) PTA下校指導6年
3/10 普通日課4時間(6年のみ6時間) 卒業式総練習
3/11 弁当持参 普通日課5時間(1・2年4時間) いずみタイム(3・5年) 図書サークル打合せ 図書室本返却最終日 巡回相談員来校
3/12 お休み

グランドデザイン

学校だより

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

GIGAスクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300