最新更新日:2024/06/01
本日:count up50
昨日:103
総数:185139
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

1月27日(木)の給食

今日の給食は

 二つ折り型パン 静岡県産いちごジャム 
 くじらと鶏肉のノルウェー風 フレンチサラダ
 野菜ミルクスープ           でした。

 今日は、昭和30年代の献立でした。昭和30年代の出来事では、昭和38年にソフト麺が登場します。昭和39年頃から脱脂粉乳が牛乳に切り替わっていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 〜立体の体積〜

5年生の算数の様子です。今日は、1立方センチメートルの立方体を積み上げ、直方体の体積について学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育 〜縄跳び〜

3年生の体育の様子です。運動場を広く使いながら、縄跳びの練習に励みました。二重跳びができるようなった子も増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み 〜漢字検定に向けて〜

昼休みの漢字検定の練習の様子です。いよいよ検定日が近づいてきて、みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水)の給食

今日の給食は

 ご飯 手作りお茶ふりかけ 牛乳
 裾野産モロヘイヤと太陽チキンのだし巻き玉子
 ななば入りすまし汁          でした。

 モロヘイヤは、裾野市の特産物です。アラビア語で「王様だけのもの」という意味をもち、クレオパトラも愛したといわれる栄養豊富な野菜です。今日はだし巻き玉子の中に入っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語 〜将来の計画を立てよう〜

4年生は、国語の授業で将来の計画を立てながら、ドリームツリーの作成を行っています。自分の夢について考える素敵な時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 〜卒業を祝う会に向けて〜

5年生の教室では、卒業を祝う会に向けて準備を進めています。「セレモニー」「出し物」「プレゼント」の3つの係に分かれて、張り切って頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語 〜写真からお話を〜

3年生の国語では、写真を見て自分で考えたお話の発表会を行いました。みんな、友達の考えたお話を、興味深く聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育 〜跳び箱〜

2年生の体育の様子です。跳び箱を跳び越えようと、だんだんと助走のスピードが上がっていきます。跳べるようになろうと、みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数 〜計算にチャレンジ〜

 今日は、個別に計算練習です。計算ドリルやタブレットを使用したドリルなど、それぞれの課題に合わせて学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科 〜土地のつくりと変化〜

 地域の方を講師に招き、土地のつくりについて学びました。様々な岩石や土など、実物を見て触ったり、映像やイラストを交えた説明を受けたりして、学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れてほしいなぁ

 昨夜、降っていた雨があがり、愛鷹山や富士山が雲の切れ間から顔を出しました。「今日は外で遊びたいなぁ。」 登校してくる子供たちから切実な願いが聞かれます。今日は天気予報では晴れて、暖かくなる模様です。晴れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書写 〜山里〜

3年生の書写の授業です。今日は、「山里」を練習しました。どの子も真剣に練習に励みました。素晴らしい集中力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科 〜昔の遊び〜

1年生の生活科では、昔の遊びを学んでいます。「こま回し」「だるま落とし」「おはじき」など、それぞれの興味のある遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)の給食

今日の給食は

 りんごチップ入りロールパン 牛乳 
 豆腐ミートグラタン ABCスープ  でした。

 昭和25年、外国から寄贈された脱脂粉乳、缶詰、シチューの素などの物資を使い、戦争でストップしていた学校給食が再開されました。「全国学校給食週間」も昭和25年から始まっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科 〜電磁石の性質〜

5年生の理科の授業の様子です。今日は、電磁石にはS極やN極があるのかを、方位磁針を使って確認しました。結果を楽しみながら、夢中になって活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 〜感謝の気持ちを表そう〜

4年生が、感謝の気持ちを表すカード作りに取り組んできます。4年生は、総合的な学習の中で、地域の多くの方にご協力いただいています。この活動で、お世話になった人に気持ちを伝える経験を積みか重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 〜タブレットのデータを整理〜

2年生では、ICT支援員さんに協力していただきながら、タブレットに保存してある写真などのデータの整理を行いました。データの整頓をして進級できるように、今から少しずつ準備を始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

らんらんタイム

 朝の自主トレ「らんらんタイム」は継続しています。マスクを着用しての運動なので、呼気があがらない程度の軽いものでからだをならします。子供によっては、軽いランニングではなく、ウォーキングにしている人もいます。少しでもからだを動かすと、気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 鮭の塩焼き 即席漬け
 すいとん          でした。

 今日から30日まで「全国学校給食週間」です。明治22年(1889年)、山形県鶴岡市の小学校で、貧しい家庭の子供たちに昼食を提供したことが、学校給食の始まりです。今日は、そのときの献立を再現してみました。毎日、おいしい給食が食べられることに感謝ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/27 のびわーくタイム(延期)
1/28 弁当の日 富中入学説明会(6年)保護者のみ ALT来校
1/29 お休み
1/30 お休み
1/31 授業参観中止 懇談会(3・4年)
2/1 5時間授業(全学年) 委員会(4〜6年)
2/2 すそのん寺子屋中止 ICT支援員来校
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092