最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:52
総数:266158
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

4月6日 テストメールを送信しました

画像1 画像1
いよいよ明日から新年度、新しい学年での生活がスタートします。

 どんな友達ができるかな、担任の先生はだれかな、勉強は・・・・
 きっとわくわくしたり、どきどきしたりしながら、初日を迎えることでしょう。

新年度を迎えるにあたり、本日テストメールを送信しました。

 今後、学校から大切なお知らせがメールで届きます。
▶正しい所属学年で届いているか
▶質問メールに回答できるか
以上2点を確認しています。まだメールに回答していない方は、回答をお願いします。

 それでは明日、261名のみなみっ子に会えるのを楽しみにしています(^^)/

4月5日 GIGAスクールに向けて

 みなさんのタブレットが、学校に届きました!
 一人一台全員分、各クラスの保管庫(ほかんこ)の中で、みなさんを待っています(^^)/

 タブレットパソコンなので、キーボード入力もできて、二つ折りにしてタッチパネルでも使えます。教科書と比べると、同じくらいの大きさです。(写真を見てね)

 先生たちも毎日、使い方や授業での活用方法を研修(勉強)しています。学校が始まったら、みんなで学習に取り入れていきましょう。
 
 新しい学習ツールでの学び、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月4日 ダディーズのみなさん、ありがとうございます!

 今日は、ダディーズのみなさんが、入学式や新学期を迎える直前の学校を、きれいにしてくださいました。
 入学式の会場である体育館の掃除、校舎のトイレ掃除、水道掃除、花壇の草取り(元気すぎる雑草たち!)、校門の溝の砂取り、校舎の側溝の砂取り、などなど。。。お休みの日にも関わらず、学校のためにたくさん働いてくださいました。
 みなみっ子のみなさんが、校門から花壇の横を通って、校舎に入ると、きっと清々しい気持ちになると思います。「新年度頑張ろう!」という気持ちを、地域のみなさんも応援してくれています。4月7日がますます楽しみになってきましたね。
 ダディーズのみなさん、ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度もよろしくお願いします。

 4月7日(水)には、入学・進級したみなみっ子のみなさんと会えるのを楽しみにしています。

 今年度も学校ホームページでは、元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/7 始業式2〜6年3時間 入学式 PTA三役会
4/8 購買開始 1年 3時間 2〜6年 4時間
4/9 お弁当 2,5年 適性検査 全校4時間
4/12 給食開始 1〜4年 4時間 委員会(5校時)
4/13 前期任命式 避難経路確認 3〜6年 5時間 ふれあいタイム
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374