最新更新日:2024/05/30
本日:count up28
昨日:52
総数:266185
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

1月26日 4年2組 算数 立体

直方体と立方体の、辺や面の特徴を比べています。
箱を手に持って、何度も見比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日 4年1組 図工 ホワイトボード作り

のこぎりを使って、板を切ります。
慣れない手つきですが、経験しながら体得していきます。
自分の考えたデザインで作るので、色塗りの表情も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日 3年1組 国語 遊びをくらべよう

どんな遊びがあるかな。
出し合った遊びをふせんに書いて、分類しています。
「これは、ボールを使った遊びだね。」
「この遊びのまとまりは、何のなかまになるのかな。」
考えて、話し合って、決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日 6年1組 国語 筆者の主張を見つけよう

「それが主張である根拠は・・・」
「それじゃあさ、主張じゃないと思う根拠を言うよ!」
両者とも、なかなか熱い語りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日 5年1組 家庭科 エプロン作り

 ミシンの扱いも慣れてきました。エプロンも、もうすぐ完成ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ファミチャレ紹介!4年生

【○○作り】
ピザ作り! クレープ作り! お好み焼き作り! パフェ作り!
(お家の人と語り合いながら、楽しそうに
 作っているのが目に浮かびました♪あ〜おいしそうだあ。)

【○○対決】
ジジ抜き対決! ジェンガ対決! 漢検プリント対決!
(誰が勝った!負けた・・・で毎週戦いに挑んでいる人がいます。)

【オリジナル】
お父さんと筋トレ(お父さんはやっぱりすごいらしい!)
パソコンで文章を打つ!
パソコンで算数プリントを作る。
パソコンの表計算を使って、おこづかい帳を作る! 
(最近、パソコンを扱う技術がめきめき上達しています。)
弟とぼうずめくり
交通安全ポスターを見て、アドバイスをもらう


さて、あなたは来週のファミチャレで
どんなことしてみたい?

1月25日 2年1組 かさこじぞう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じいさまやばあさまの気持ちを台詞に付け加えながら、グループごとにかさこじぞうの場面を再現しました。洋服で「かたがわの雪」を工夫して、表現していました。

検温アプリについて その3

画像1 画像1
 

静岡県新型コロナウイルス警戒レベル(1月22日更新)

画像1 画像1
警戒レベル
→先週と変わらず「5」

県内移動に関する行動制限
→不要不急の外出を控えるなど、できる限り外出機会を減らすことを呼びかけ

▶同居の家族以外との食事の際は、「黙って食べ、食べるとき以外は必ずマスク」(飲食店でも職場でもどこでも)

👉http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-kei...

来週予定していた「4年生6年生の職業講話」は中止です(>_<)
毎週金曜日、県の発表を踏まえて、南小でも、次週の行事に変更がある場合には、お知らせします。

1月22日 防災倉庫の中が知りたい!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習で防災について学んでいたら

「南小の防災倉庫の中ってどうなっているの?見たい!」
「防災計画が見たい!」
「南小のハザードマップ作ろうよ!」

すばらしい視点で切り込む子どもたち。
実際に見せてもらえるかなあ・・・

裾野市役所の危機管理課の方に相談してみました。
そうしたら、
じゃ〜ん!防災倉庫!オ〜プ〜〜〜ン!!
4年生の思いが届き、かなえていただきました(^。^)V
亀崎先生!ありがとうございました!

自分で防災用品を備えておくことの大切さが
よ〜くわかった1時間でした。
今夜はきっと、防災について
お家の人と語り合っているんだろうな〜♪

すてきなファミチャレを!
Have a nice weekend !!

1年 生活科 ふゆをたのしもう

一年生は生活科ではねつき、たこあげ、だるまおとしなど、昔から伝わる遊びを体験しました。

たこあげでは、
「風が吹いてない。」「これでたこがあがるの?」
と初めは心配そうな子どもたちでした。
しかし、運動場を元気いっぱい走り回ると、みるみるうちにたこは高く上がりました。

「いっぱい走ると、風が吹いて無くても、たこってあがるんだ。」
「自分が作ったたこがあがってうれしい。」
と、笑顔で子どもたちは話していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ファミチャレ

6年生が行ったファミチャレを紹介します。
<運動系>
卓球、ランニング、ウォーキング、バレーボール、腕相撲
<文化系>
絵を描く、音楽を聞く、アニメ、パズル、映画、お飾り作り、料理、買い物
<ゲーム系>
トランプ、オセロ、ビデオゲーム、ジェンガ、スピードコップ、テレビ、カードゲーム、日本語×ゲーム、
<学習系>
歴史クイズ、読書、ニュースについて話し合う
<イベント系>
年越しパーティー、クリスマスパーティー、もちつき、すき焼きパーティー、サッカー観戦、ケーキ作りなど
楽しそうなファミチャレがたくさんありました。ぜひおうち時間を楽しむためにご活用ください。

1月21日 算数〜正多角形をかいてみよう〜 5年2組

画像1 画像1
 「正多角形をかいてみよう」を学習課題に、正八角形、正六角形、正五角形の作図方法を考えました。

 「どうやってやればいいの?」「分度器を使えばできそう。」試行錯誤しながら作図していく子どもたち。一人ではかききれなかった子たちも、友達と協力し合って作図の仕方を習得していきました。
 授業後の振り返りには「正六角形がコンパスだけでかける理由が分かった。」「〇〇さんの方法だとかきやすかった。」「〇〇さんのかき方でかけるように頑張りたいです。」などと書かれていました。

 対話をしながらの学び合い、すてきな姿でした。

1/20 1年生 てづくりの「たこ」

 1年生は「たこ」を作っています。
手作りの「たこ」が、大空に元気よくあがるまで、もう少しです!
作りながら、どんなことを工夫していると思いますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染拡大緊急警報

画像1 画像1
👉https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-ka...
(静岡県公式ホームページ)

検温アプリについて その2

画像1 画像1
アプリ入力は概ね好評ですが、先週は、時々不具合(入力できない等)があったようでした。
学校としては、大変助かっています。ご協力ありがとうございます。

1月18日(月) 6年生→4年生 この委員会おすすめです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は委員会紹介ウィーク!!ということで
6年生が来年から委員会活動が始まる4年生へ
自分の所属する委員会の紹介をしに行きました。

「こんな仕事をしているよ」
「こんな仕事がみんなの役に立っているよ」
「仕事のやりがいはここにあるよ」

分かりやすく伝えられるように友達とアドバイスし合い考えた言葉で、
4年生に一生懸命説明していました。
4年生も自ら質問していて、来年からの活動を楽しみにしているようでした。

1月18日:5年生 5年生の社会の学習を生かしたら・・・

週末に行われた大学入学共通テストの中に、5年生の社会で学習したことを使って解ける問題を見つけたので、出してみました。
「大学を受ける人がやる問題だよ」と伝えると「やる!」と乗り気の声。
問題は「地理B」から・・・(以下一部略しています)

●丹後ちりめんの産地、京丹後市と与謝野町で、冬季の(   )季節風が生産に適する。(かわいた?しめった?)どちらかを選びます。
●1980〜90年代、〜(    )な織物製品の輸入が急増したことで、生産が縮小した。
(安価?高価?)
●2000年以降、〜商品開発を進めるとともに、(   )もより海外市場へ進出しつつある。(大量生産?ブランド化?)

それぞれ2択です。答え合わせをすると・・・
「冬の日本海側だから、湿った風?乾いた風?雪がたくさん降るということは・・・」
「しめっただ!」
「輸入品で、生産が減ったということは、高い?安い?」「牛肉とかもそうだったよね」に「安い!」
最後は「産地ブランド」という言葉を習った5年生は「ブランド」とわかったようでした。

全問正解で100点中4点がもらえるこの問題。全問正解者はどちらのクラスも10人ぐらいでした。
4点と聞いて「やったあ」の声と「それだけかあ」の声。大学入学の問題が解けたうれしさと、まだまだたくさん問題があることの実感とがまじった感想でした。
言葉がちょっと難しかったですが、チャレンジを楽しんだ5年生でした。

1月18日(月) 1・6年ペア活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の授業で、6年生が、なわとびをペアの1年生に教えました。1年生が「○○ってどうやってやるの?」と聞くと、6年生が一生懸命ジェスチャーを交えて伝えようとしていました。1年生の前向きな取り組みが素晴らしかったです。

重要 【文書】今後の教育活動の実施等について

画像1 画像1
  
  
👉【文書】今後の教育活動の実施等について

状況により、中止になる可能性のものもあります。ご了承ください。
(1/18現在の見通しです。)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春休み〜4月6日(火)まで
4/1 春休み
4/2 春休み
4/3 春休み
4/4 春休み
4/5 春休み
4/6 春休み〜4月6日(火)まで

グランドデザイン他

学校便り

保健室から

その他のおたより

夢と輝きの教育推進会

NEWS CLUB

市P連家庭教育委員会だより

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374