最新更新日:2024/05/29
本日:count up72
昨日:96
総数:265763
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

2月15日 2年生 漢字大会

画像1 画像1
画像2 画像2
約2週間前から、練習プリントだけでなく南チャレノートを使いながら、たくさん練習していました。「漢字大会、早くやりたい!」、この前向きな姿勢、すばらしいですね。

2月10日 PTA新旧常任委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このような特別な年だからこそ・・と、いつも学校や子どもたちをいちばんに考えてくださいました。いろいろな面で、例年にないご苦労を掛けました。本当にありがとうございました。

この日は、新しい役員さんへの引継ぎをしていただきました。

2月10日 PTA新旧常任委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
  

2月15日 スマホ・ケータイ安全教室♪親子で観たよ 4年生

〜 スマホ・ケータイ安全教室を見た感想 〜
    こんな声が届いています♪

(子ども)
・個人情報の扱い方が印象深かった。

・相手の気持ちを考えて、メールやラインを
 使っていきたい。基本的に、知らない人と
 WEB上で友達にならないように気をつけたい。

・SNSやインターネットは、怖いところもい
 っぱいあるんだね。そんなに使わないようにしたい。
 でも調べもののときはけっこう使うと思う
 から正しく使いたい。

(家族の感想)
・視聴前は「分かってるよ。」と思う心がありましたが、
 視聴後は、こんなことまで犯罪につながってしまうんだ…と
 怖さを感じました。
 「知らない間に…。」というのが、便利と背中合わせなんですね。
 こういった動画は、定期的に見せないといけませんね。
 (親も一緒に見ないといけない!)
 スマホ機能と犯罪が、日進月歩の世の中なんですね。

・まだスマホは持っていませんが、パソコンを使用しているので
 自分だったらどう行動に気を付ければ良いか、分かりやすく
 見ることができて良かったです。

・これから先、自分のスマホを持った時には、学習・睡眠時間を
 削ってまで使用することのないよう、家庭で徹底して指導したいです。

2月14日 漢字検定

 予定通り、漢字検定を行いました。
 受検希望者25名全員、受検することができました。子どもたちは、緊張した面持ちで、直前まで問題集で確認し、集中して臨んでいました。
 (検温、手指消毒、机上の消毒、換気等、感染予防対策をとりながら開催しました。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

検温アプリについて その8

画像1 画像1
▶2月15日月曜日から、プッシュ通知の時刻が変わります。
▶これまでのお知らせ(その1〜その7)を確認したいときは、この画面左側カテゴリの「お知らせ」をクリックしてください。

ひものが売れるひみつを探る!4年社会

画像1 画像1
「どうして沼津は干物づくりがさかんなの?」

資料をもとに、ひみつを探っていきました。
ある子が
「じゃあ自分が漁師だったらさあ〜。」
と、話し始めたことをきっかけに
「あなたが干物屋の社長なら、多くの人に買ってもらうために
 何を工夫する?」
と、干物屋になって考えてみました。

自分事として考えるって面白いねえ〜。

・魚の開き方のオンライン授業する。
・お客さんに体験させる。
・売り方を工夫する。
・素材にこだわって作る。などなど

そこから、沼津の干物屋さんは
実際に何を工夫しているかを確かめてみると???

「あ!!工夫がかぶってる!!」
(大当たり!干物屋になれそうな人がいました!)

アウトプットして、確実な学びに!4年生

画像1 画像1
算数で、展開図をかいたときのことを
【順序立てて学びを振り返っている】友達がいました。

1 最初はこうやってかいていた。
2 結果、間違っていた。なぜ間違っていたのか分かった。
3 結局〜だったから。
4 〜でないと、〜だから。


学んだことを自分の言葉で整理する。
そうすることで、本当の学びになりますね♪
すごいなあ〜!

静岡県新型コロナウイルス警戒レベル(2月12日更新)

画像1 画像1 画像2 画像2
警戒レベル5のときは、できないことがたくさんありましたが、ここまで下がってきました。
でも、手洗いの大切さは変わりません。
毎日ハンカチ2枚、忘れないでくださいね🙋

http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-kei...

漢チャレクラブ

 年10回あった漢チャレクラブも、2月10日をもって最終となりました。
 目標をもって、やらされる勉強ではなく、自ら考え選んで学ぶ姿に、たくましさを感じました。この1年間、とても良い経験ができました。地域の方と学ぶ、大人が学ぶ姿を見る、という経験も良かったですね。
 今週の日曜日はいよいよ漢検です。努力の結果が実ることを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 4年外国語 My favorite place

My favorite place is the gym!
校内地図を使って、学校のお気に入りにの場所へ友達を案内しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 4年生理科 水のあたたまり方

水はどんなふうにあたたまっていくんだろう? 魔法の水?を使って実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 3・5年生ペア読み聞かせ【2組】

5年生のお兄さん・お姉さんが、ペアの3年生に読み聞かせをしました。

「どんな本が読みたい?」と一緒に本を選ぶ姿、3年生のために一生懸命読む姿、5年生の読み聞かせをわくわくしながら聞く姿・・・。

とてもほほえましくて、おだやかな時間でした(^O^)
読み聞かせって、楽しいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 3の1・5の1 ペアの日の読み聞かせ

 今日のペアの日は、5年生が本を選んで縦割りペアの3年生に読み聞かせをしました。3年生の顔を思い浮かべて、喜んでくれそうな絵本を選んで、いざスタート!一生懸命読んでいる5年生。お話に聞き入ってじっと本を見つめている3年生。同じグループの5年生も見入ってしまうくらい上手に読んでいました。ほのぼのした昼休みでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1と1の1 ペアで読み聞かせ

 昼休みに、6−1のお兄さん、お姉さんが1年生をさそって読み聞かせをしてくれました。素敵な読み聞かせに、1年生の笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10 3年生算数 分数のきまり

分数と小数の大きさ比べも、分数のきまりを使えばできるね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10 3年生国語 遊びを比べよう

 家の人に聞いた遊びと、自分たちの遊び。比べて分かったことを報告しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お兄さん読んで!お姉さんに読んであげるね!

4年生と2年生の「ペア 読み聞かせ」の日でした。

本を選ぶとき、
「恐竜が好きなんだよな〜。恐竜のいい本ないかな?」
と、探すお兄さん。
「あんまり長いお話だと飽きちゃうよね。どれにしよう。」
と、探すお姉さん。

どちらも、2年生のことを想って選書していました。

さて今日はどうだったかな?というと・・・
ご覧の通りです。(*^。^*)
とてもほほえましい姿でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 6年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定点写真(「戦後間もなく」と「現在」)から分かること、考えたことを出し合って学んでいます。
自分で調べたり、気付いたことを伝えたり、人の発言を聴き取って考えたり…、6年生は本当に学習意欲が高いです。そして、それが無理をした姿でなく自然です。「教科書の内容だから勉強している」という感じではなく、考えることや対話することが楽しそうで、身に付いているのです。1年掛けて、いや、6年掛けて育ってきた姿だと思います。

裾野市教育委員会より

🔒 PCR検査等を受ける際の学校への連絡のお願い
(ご確認ください。紙媒体では配付しません。)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/27 春休み
3/28 春休み
3/29 春休み
3/30 春休み
3/31 春休み〜4月6日(火)まで
4/1 春休み
4/2 春休み

グランドデザイン他

学校便り

月行事予定表

保健室から

その他のおたより

夢と輝きの教育推進会

NEWS CLUB

市P連家庭教育委員会だより

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374