最新更新日:2024/06/02
本日:count up21
昨日:117
総数:451568
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

ホテル出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
伊豆から静岡へ向かいます

朝食ごちそうさまでした!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

今日に備えて

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかり食べています。

朝ごはんは

画像1 画像1 画像2 画像2
ハムエッグやサラダ、カレーもあります。

退館式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食の前に退館式です

みんな元気です

画像1 画像1 画像2 画像2
 

おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行2日目です。
まだ眠い子が多いようですが、みんな元気です

明日もいい1日になりますように

画像1 画像1
おやすみなさい

消灯です

画像1 画像1 画像2 画像2
明日に備えて、ゆっくり寝てくださいね

まもなく消灯

画像1 画像1 画像2 画像2
 

寝る準備です

画像1 画像1 画像2 画像2
振り返りをして、寝る準備です。

部屋に戻ってお風呂です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お風呂は温泉です

食事も静かです

画像1 画像1 画像2 画像2
 

いただきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

ホテル到着

画像1 画像1 画像2 画像2
食事会場につきました。
夕食です。

10月1日(木)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・平うどん ・白玉うどんのつゆ ・ぎゅうにゅう ・かみかみポテト 
・十五夜ゼリー

 今日から10月ですね。今日は、裾野市産のさつまいもを届けていただきました。煮干しや大豆といっしょに揚げました。秋の食材がだんだん出てきましたね。給食でも使っていこうと思います。そして、今日は十五夜です。ゼリーには、かわいいうさぎ型のゼリーが入っていて、「かわいくてもったいない!」と、大事そうに食べていました。 
画像2 画像2

9月30日(水)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・みそカツ ・キャベツのごまこんぶ和え 
・けんちん汁

 9月最後の給食は、みそカツです。ごはんとの相性も抜群です。みんな元気いっぱいに食べていました。10月の給食もお楽しみに!

お買い物帰り

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさん買えたようです。
喜んでくれるといいね

ぐらんぱるぽーと 到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていたお買い物です。
お釣りの出ないGo toキャンペーンのクーポン券を上手に使えるといいですね。

完成!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 朝:修了式 特別日課3時間 卒業式13:30開式 1〜5年下校11:30
3/20 祝日(春分の日)春休み開始(4/6まで)
3/21 お休み
3/22 お休み
3/23 お休み
3/24 お休み
3/25 お休み

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

市P連 家庭教育委員会だより

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300