最新更新日:2024/05/31
本日:count up66
昨日:219
総数:1021352
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【学校日記】久しぶりの給食!

 久しぶりの給食でした☆
 
 1年生は初めてでしたね!

 普段はグループで会食しますが、今は全員間隔をとり、前を向いて静かに食事をします。

 そんな中でしたが、やっぱりみんなで食べる給食はおいしく感じているようでした♪
画像1 画像1

【学校探検(がっこうたんけん)】久しぶりの長い放課

 久しぶりの長い休み時間です。

 ボールや道具はまだ使用できませんが、元気いっぱいに走り回る姿が子どもらしさ全開です☆

 まだまだ今までとは違いますが、いつもの小学校の風景がよみがえってきています!

 当然、放課が終わったら、手洗いを忘れずに行います。

 現在は、手洗い場の数も考えて、特別教室も開放してしっかり手洗いができる環境を整えています!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1週・2週の給食の献立について

○ 5月29日(金)
 保護者の皆様へ給食センターよりご連絡させていただきます。
 
 分散登校時に献立表をお配りいたしました。
6月1週2週の献立が2日間連続していることについて、保護者の皆様にご理解いただきたくご連絡いたします。

ご承知のとおり
○6月の献立を確定した時点では、分散登校の予定であったこと
○急遽分散登校から一斉登校に変更されたため、食材の発注等の準備も進んでおり、変更が難しかったこと
○感染防止のため、段階的に配膳の品数を増やす配慮をしていたこと

が連続する献立の主な理由です。


保護者の皆様には、何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

【学校日記】全員登校開始

 6月に入りました。

 予定通り、全員登校が始まりました。

 マスク越しですが、校門では元気なあいさつをしてくれます!

 教室には、担任の先生の温かいメッセージで迎えてくれる教室もありました♪

 机の間隔をあけ、密を避けた配置になっています。

 朝には、校長先生から以下のようなお話がありました☆

『○曽野小学校は6月1日が40周年になり、新しいスタートです!
  新しいスタートに向けて、新しい生活を送るためにまず、以下のことに
  注意しよう!自分の命のため、みんなの命のために、
  ・手洗いうがいをしっかりしましょう。
  ・マスクをしっかりつけましょう。
  ・大切なお友だちですが、あまり近づきすぎないようにしましょう。
  ・モノの貸し借りをやめましょう。』

 校長先生のお話を守って、生活していきたいですね☆

 学校もできる限りの対策を考えながら行います。保護者の皆様もご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/18 6年生修了式
3/19 第40回 卒業式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214