最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:52
総数:266164
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

12月14日 6年 「租税教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
裾野市役所の税務課職員が、税について教えてくれました。

ご家庭でも、本日学習したことを話題にしてみてください。
「納めた税金は、どんなことに使われているの?」
「税金の使い方は、だれが決めているの?」

このホームページも、税金で運営されています!(^^)!

12月14日 としょバッグをもらったよ(1年生の日記より)

画像1 画像1
としょばっぐを もらったよ

サポーターの人たちが、としょバッグをつくってくれました。
ぼくは、とってもうれしいです。 バッグのいろも大すきです。
バッグをもって本をかりにいくのがたのしみです。

サポーターの人たちが一年生みんなのぶんをつくるのは、大へんだったとおもいます。
だからぼくは、大せつにします。
サポーターのみなさん、ありがとうございました。

12月13日 藤棚の剪定

 地域の方が、藤棚の剪定をしてくださいました。はしごやチェーンソー等を使って、翌年もきれいな形で育つよう、外観を整える作業でした。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静岡県新型コロナウイルス警戒レベル(12月11日更新)

対応変更について(裾野市教育委員会より)

画像1 画像1
  
  
🔒コロナ感染防止対応の変更12/11
 
 
静岡県の感染状況の悪化にともない、対応が変更されました。
今後しばらくは、「同居の家族に発熱症状があったら、出席停止」です。

【再掲】「健康観察アプリのおためし」についての予告

画像1 画像1
 毎朝、健康観察カードの提出にご協力をいただき、ありがとうございます。
 南小では、この度、お子様の体調管理のためのアプリ「LEBER(リーバー)」の試行をすることにしました。(試しに使ってみてから、導入を考えます。)
 保護者のスマホを使って、自宅で検温した結果や出欠を学校に知らせる機能があります。学校においても、個人の健康状態を一元化して、子どもたちの健康管理に活用できます。詳細は、12月18日に配付するチラシをご覧ください。

・・参考資料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
学校向けシステム提供(静岡新聞SBS webサイトの記事)
👉https://www.at-s.com/news/article/economy/shizu...

体温・体調アプリについて(静岡ガスホームページ)
👉https://www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=44707

家庭教育学級 お飾りの材料 もうすぐ届きますよ〜

 お飾りの材料を注文された方、お待たせしました!
 材料の準備が整いましたので、来週から、お子さんを通してお渡しします。お楽しみに!
 お飾り作りに挑戦した人は、出来上がった作品を見せて頂けたら、と思います。写真にとって担任の先生に渡して下さいね。HPで紹介したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日 5年生 家庭科 ミシンですいすい?

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、ミシンを使ったソーイングを学習中です。
返しぬいや、曲がったところのぬい方にも挑戦しています。
今は練習用の布ですが、このあと、エプロンづくりが待っています。
みんな、すいすいぬえるように・・・なったかな?

12月11日 算数の授業を発展させて・・・ 5年2組

 5年生は今、算数で割合の学習をしています。
 先日、0.375を3割5分7厘のように表す表し方を、歩合ということを学んだとき、ある子が言いました。
 
 「歩合ってまだ続きがあるんだよね。」

 この一言に興味を持った子が、自学で歩合について調べてきました。歩合には割・分・厘だけでなく、毛・糸・忽・・・などたくさんあるそうです。塵(ちり)や埃(ほこり)も、小さな小さな単位を表すのに使う漢字です。おもしろいですね。

 授業での友達の発言をきっかけに学びを深める。すてきなことだなぁと感じた週末でした☺
画像1 画像1

12月10日 1年生 読書バッグをもらったよ!

12月9日(火)、読書バッグ贈呈式がありました。
読書バッグ作りは、今年から始まったサポーター活動です。1年生のみなさんが、図書室に本を借りに行くときにこのバッグを持って行けるように、また、教室でいつでも本が手元で読めるように、読書バッグを作って頂きました。

 1年生のみなさんは、来週、図書室で借りた本を入れて、家に持ち帰ります。みんな同じもようなので、名前をつけたり、ワッペンや飾りをつけたりして、オリジナルの読書バッグにして、大切に使って下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

12月10日 5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
意見文の書き方を学んでいます。
論の進め方を知り、常体で書く練習もしました。

12月10日 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「モチモチの木の豆太は、どんな人だと感じた?」
「どうして、そう思った?」

12月10日 4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間なのですが、人の話を聴いたり、自分の考えと比べたりする力も育っています。

12月10日 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
跳び乗ったり、跳び降り方を考えて遠くに跳んだり・・・

12月10日 2年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わたしもこれ欲しいなあ・・・

12月10日 2年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こんなものがあったらいいな(*^_^*)

「ぎゃくブラックホールマシーン」「サンタさんかんたんに見つけ〜る」「なんでもどこでもシューズ」・・・・

子どもたちの想像力はすごいですね。自分で想像したものはどんなことができるものなのかを人に説明するには、どういう言葉を使って、どういう順序で話したら正しく伝わるのか、考えていきます。国語の学習です。

12月10日 1年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナウイルスは人から人へうつりますが、不安な気持ちもうつります。
人を差別する意識も、うつってしまいます。

1年生も、しっかり考えていました。
お家の人とも話してくださいね。

図書サポーターのみなさん、ありがとう

 12月9日(水)、図書サポーターのみなさんが来て下さいました。今回は、しおり作り!思わず本を読みたくなるようなしおりが、たくさん出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日 3年生 南小地区の防災施設を調査せよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、南小地区の防災施設を調査しに、地図を持って出かけました!

今までは意識をしなかったけれど、地面にある消火栓には消防車が書かれていることや、思った以上に様々なところに消化器があることを発見することができました。

消防署では、消防車に乗せてもらったり、救急車を見せてもらったり、貴重なお話を聞いたりして、消防の学習がさらに深まりました(*^_^*)

ちょっぴり寒かったけれど、お弁当は伊豆島田公園で食べました!
久々に外で皆で食べるお弁当の時間も楽しむことができました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 6年なごむ会(シニアクラブと合同美化活動)
3/10 6年「いのちの授業」(がん教育)
3/11 巡回支援相談員来校
3/12 卒業式総練習 スクールカウンセラー来校
3/14 ダディーズ奉仕作業

グランドデザイン他

学校便り

月行事予定表

保健室から

その他のおたより

夢と輝きの教育推進会

NEWS CLUB

市P連家庭教育委員会だより

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374