最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:52
総数:266158
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

重要 4月15日 休校延長のお知らせ

裾野市内小中学校の臨時休校期間が、5月6日まで延長となりました。

【その理由】
 前回休校決定時から今日までに、近隣市町において、新たなCOVID19感染者が発生しているため。
(感染症の潜伏期間から考えると、児童や家族が感染していても発症していない可能性があります。そこで学校を再開すると校舎内で集団感染となる恐れがあるので、2週間程度の休校延長が必要であると判断されました。)

※ 但し、休校期間中に、市内各学校の児童生徒数や校舎等の実情に応じて、登校日を数回設定し、家庭生活や学習の見届けや相談等を実施する予定です。

★ 南小の対応については、近日中に改めて連絡しますので、メール配信とホームページでの連絡に気を付けていてください。



4月14日 紹介が遅れました(^_^;)

画像1 画像1
     今年度、南小に新しく着任した教職員です。
   みなみっ子の皆さん、保護者の皆さん、地域の皆さん、
      どうぞよろしくお願い申し上げます。
           がんばります!

……………………………………………………………………………………
【歓迎の言葉】
 南小に新しく来てくださった先生方、楽しく明るい南小へようこそ!
 南小学校は、全校の仲が良い学校です。全校の人数が少ないから、いろいろな学年に友達がいます。だから、全校が仲良しです。
 南小には、たてわり活動という活動があります。たてわり活動とは、たてわり班に分かれて仲間と遊んだり、ペアの学年同士で話したり、とても楽しい活動です。
 運動会での全校ダンスOLA!は、先輩方のつくってくださったダンスで、毎年もり上がり仲が深まります。他にも、みなみっ子まつりなどのイベントでも、仲の良さが伝わると思うので、見つけたら先生方もいっしょに楽しんで、南小のことが大好きになってくれたらうれしいです。(児童代表の6年生の作文)

美化活動 R2年度もありがとうございます。

シニアクラブの皆さんが、草取りに来てくれました。
「こどもたちが来ない学校は、さみしいね。」と、休校中の学校を励ますように、きれいにして頂きました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 お問い合わせについて

昨日の質問メールで寄せられたお問い合わせについて、一部お返事します。

Q:家庭訪問は実施しますか?
A:今年度は実施しません。面談が予定されていますが、実施予定日については決まり次第お知らせします。

Q:HPの『FLASHPLAYER』を取得という青い文字をクリックしても、画像が見られないのですが・・・
A:QRコードの上にある『携帯サイト』をクリックしてみて下さい。画像も見られます。

Q:登校日の設定予定はないですか?
A:検討中です。近日中にHP等でお知らせします。
 
★いただいたコメントは、全職員で読み、対応を検討しています。
 このようにHPで皆さんにお知らせしたり、個々にお返事したりしていきます。(数日後の連絡になることもあります。)

★お忙しい中、回答にご協力いただき、ありがとうございます。
 子どもたちの様子の把握のため、今後も時々このように連絡をとらせてください。

 

公式LINEアカウントができました

画像1 画像1
文部科学省「子供の学び応援サイト」公式LINEアカウントができました。

利用者の声↓
「友達登録すると、携帯からすぐに見ることができて、とても便利!」
「これなら、パソコンを開かなくても、携帯ですぐ見られる(*^^)v」

友達登録はこちらから👉https://lin.ee/BIFtzVe

【再掲】○○したい!

画像1 画像1
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...          ↑(クリック)
   ●マスクを作りたい! ●動画で学びたい! 
   ●体験しながら学びたい! ●本を読みたい! 
   ●体を動かしたい! ●みんなで学びたい! 
   ●学び支援のコンテンツをたくさん知りたい! 
   ●文部科学省が後援している検定試験で学びたい!
   ●外国につながる子ども向けの教材が知りたい!

…………………………………………………………………………………………

 ★本日のアンケートメールへの返信、ありがとうございました。
  集計して、今後の対応を考えていきます。
 ★今後も、ホームページやメールの連絡を忘れずに確認してください。

…………………………………………………………………………………………


4月10日 みなみっ子のみなさんへ (学習)

画像1 画像1
   みなみっ子のみなさん、保護者の皆さん、お元気ですか?
   学校からのおてがみです。

…………………………………………………………………………………………

Q1 予習(新しい学年の学習)は必要なのかな?
A1 予習の必要はありません。
   (新しい学年の学習は、学校が再開してから進めます。)
   でも予習してみたいなという人は、教科書を開いてもいいですよ。
   学チャレ、写しチャレにも使えますね。

Q2 日中、子どもだけで、どんなふうに勉強したらいいのかな?
A2 南チャレ表の中から、できることを、こんなふうにやりましょう。
             ↓ 
   4こま劇場 今日はどれやる?南チャレチャレンジ

   ※4こま目で使っているカードはこれだ!→南チャレ表カード例
    (1)まず、配付した表の下に、日付を書く。
    (2)毎日家の人に見せて、やったところに○をつけてもらう。
       シールを貼ってもらってもいいですよ。
    (3)学校が始まったときに、先生に出す。

…………………………………………………………………………………………

 お手紙は「学校で子どもたちに直接説明できない代わり」のものです。
 親子で一緒にお読みください。(休校期間中は、必ずお願いします。)
 毎回ちがう郵便屋さんがお届けします(*^^)v

4月10日 人とどのくらいはなれたらいいのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
「つながりつづけるために、1.8mはなれよう」
「今だけね」「今だけね」

1.8メートルって、どのくらいの長さかな?
1年生、2年生は、家の人といっしょに、どのくらいか計ってみましょう。

※とても分かりやすい画像を見つけたので、この企業にお願いしたら、学校ホームページで使用することを許可していただき、データを無償で提供してくださいました。
 感謝です!

4月10日 学校で遊ぶときには気をつけて

画像1 画像1
画像2 画像2
【注意!】
 人とくっつきそうな場所で、ついうっかり遊んでしまわないように、テープやコーンを置きました。

【再掲】3つの"感染症"を みんなで乗り越えていきましょう

画像1 画像1
   日本赤十字社のHPで公開されているものです。
   とてもよい資料なので、ご家族で一緒に、ご覧ください。
                ↓
   ホームページへのリンク http://www.jrc.or.jp/
   新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!

        発行:日本赤十字社新型コロナウイルス感染症対策本部

4月9日 みなみっ子のみなさんへ (運動)

画像1 画像1
 みなみっ子のみなさん、保護者の皆さん、お元気ですか?
 学校からのおてがみです。

1 学校の運動場で遊んでいいのかな?
 体を動かすことはとても大切です。
 みなみっ子の中には、家の中でストレッチや筋トレ、ダンスやラジオ体操などをしている人が多いようです。
 家の外では、ウォーキング、ランニング、なわとびなどをしているようです。とてもいいですね。

 運動場でもOKですが、その場合、家の人といっしょに来てください。
 ・おにごっこは、どうしても接触するのでやめましょう。
  サッカーは、一人でできる練習をしましょう。
 ・屋外で運動をするときに気を付けることは、人と距離を取ることです。
  始業式の時のように、2〜3m以上、はなれましょう。
 ・人がさわった物をさわったときは、なるべく早く手を洗いましょう。
 
………………………………………………………………………………………………

【お家の方へ】
 外に出てはいけないというきまりがあるわけではありません。でも、子どもだけで遊びに出かけてしまうと、どこでどんな感染をするか、保護者が把握できなくなってしまいます。
 ただのお休みとは違い、うつったりうつしたりするリスクがある事態になったのですから、これまで以上の注意が必要です。外出や外で遊ぶときには、大人の責任で、子どもたちを守りましょう。
 お子さんと一緒に遊びに来たときは、接触や会話による感染に子どもたちが気付くように関わってください。
 「長期戦」になります。心と体の健康をどのように守っていくか、お子さんと話し合ってみてください。

★子どもの体力向上ホームページ
https://www.recreation.or.jp/kodomo/play/play_l...

※このように、保護者の皆さんからのコメントの中で、全体にもお知らせした方が良いものを、今後、順次掲載していきます。
※明日は、「学習」についてお知らせします。

4月9日 お問い合わせについて

画像1 画像1
昨日のメールアンケートで集まってきた声について、どのように解決していくかを、現在一つ一つ検討中です。

今日中に、ファーストアクションをホームページ上でお知らせしますので、今しばらくお待ちください。

4月8日 どんな一日だったかな?

画像1 画像1
「南チャレをがんばっています。」
「新しい教科書をうつしチャレしています。」
「もらったプリントは、もうやり終わってしまいました。」

お家の人が、みなさんのがんばっている姿をほめてくれています。
みなみっ子、すごいね!

「少しずつ」、「毎日」、チャレンジしよう。
明日は何ができるかな?

4月8日 困っていることはありませんか?

画像1 画像1
 感染防止のための休校ではありますが、3月から長い期間ずっと休みが続いていますので、子どもたちの生活を心配しています。

 2〜6年生保護者の皆さんに、アンケートメールを送信しました。
 相談したいことや質問などを遠慮なく書いてください。一度送信したあとでも、変更できます。
 また、簡単な問合せは、電話でも遠慮なくどうぞ。(平日:8時〜16時)

 新1年生の保護者の皆さんとは、昨日顔を合わせることができましたが、何か心配なことがあれば、いつでも電話でご相談ください。

4月7日 地球に近づいて大きく見える満月

画像1 画像1
今日の夕方、東の空に上ってきたばかりの満月を見て(あれ?なんだか月が大きいな。)と思ったら、今日は、今年いちばん大きく見える満月なのだそうです。
地球に近づくからです。
(近づくと言っても、35万kmもあります。正確には、明日の日中11時35分ですから、明日の夜も同じように大きく見えそうですよ。)

この写真は、19時前くらいの月です。
皆さんのお家からは、月がどんなふうに見えているのでしょうか。
月からは、コロナ感染で混乱する地球が、とんなふうに見えているのでしょうか。 

家族でチャレンジ メディアコントロール

画像1 画像1
メディアコントロールにチャレンジ(メディチャレ)!
    ↑ クリック! 

4月7日 親子登校日(入学手続き)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の教室に行って、自分の席に座って、担任の先生の話を聞きました。

本当は、たくさんのお友だちがいるんだよ。

楽しみに待っていた入学の日が、また少し、先に伸びてしまったけれど、みなさんは今日から、みなみっ子です。

4月7日 登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場に、2〜3mくらいの間隔を空けて、座りました。

担任発表のときは、名札を持った教員が、子どもたちの顔を見ながら、列の間を歩きました。

下校は、学年ごと解散ですが、弟や妹を待って、一緒に下校しました。



4月7日 登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの学校です。
「おはようございまーす!」
こんなに大きな声で挨拶をすることも、しばらくできなかったですよね。

重要 新入生保護者の皆様へ

※この内容は、本日15時にメール配信したものと同じです。
 出欠の予定を、回答して送信してください。
 送信したあとでも、回答を変更できます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月7日は、入学手続きのための親子登校日です。

1 全員一斉ではなく、4回に分けて行います。
 (1クラス、5家庭ずつ来校。新入生と保護者1〜2名。)
【注意】
 ・自宅を出る直前に、大人も子どもも検温。
  発熱などかぜの症状がある場合は無理をしないで後日にしましょう。
  本日6日に熱があった場合もご遠慮ください。
 ・欠席の時は、当日電話で連絡してください。
 ・早く来すぎる必要はありません。

2 当日の流れ(最大30分間)
(1)昇降口で受付
   発熱などの症状が無いか確認します。マスクを着用してください。
(2)上履きを履く
(3)廊下スペースですること
 ・提出物を出す。(入学通知書、家庭環境調査票、保健調査票)
 ・黄色い帽子につけるリボンの色を確認する。
(4)教室ですること
 ・座席の位置を確認し、防災頭巾を取り付けて座る。
 ・道具箱を机の中に入れる。
 ・担任自己紹介 
 ・諸連絡
(5)下校
   教科書や学校からの配付物を持ち帰る。上履きは持ち帰らない。

※滞在時間を短くしたいので、必要最低限の内容しか行えません。ご了承ください。
※質問や相談したいことがあれば、遠慮なく、周りの職員誰にでも声を掛けてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 6年なごむ会(シニアクラブと合同美化活動)
3/10 6年「いのちの授業」(がん教育)
3/11 巡回支援相談員来校
3/12 卒業式総練習 スクールカウンセラー来校
3/14 ダディーズ奉仕作業

グランドデザイン他

学校便り

月行事予定表

保健室から

その他のおたより

夢と輝きの教育推進会

NEWS CLUB

市P連家庭教育委員会だより

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374