最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:52
総数:266159
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

11/6  3年1組 体育 ベースボール型ゲーム

ボールを思いっきりキックして、ベースへ向かって思いっきり走ります!

⚽ボールの横のへんを思いっきり蹴るとね、ボールがくねくねって曲がって飛ぶんだよ。
⚽ボールをよく見て、取れなくても走って行かないと"アウト"にできないの。
⚽すごくおもしろい。早くまたやりたい!

楽しく工夫している人がたくさんいることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ショート授業参観 分散状況(11月6日現在)

画像1 画像1
★回答をありがとうございました。

 分散状況を来週もお知らせします。

夜の映画教室「ワンダー 君は太陽」の感想

💙私だったら、オギーと仲良くしたら自分もいじめられたりするんではないかと思ってしまい、仲良くすることはできないと思います。だけど、私も力になれたらいいなと思います。私はこの映画をみて、差別や仲間はずれをなくしたいと思いました。

💚特に印象に残ったことは、オギーが友達に裏切られた瞬間です。あの時は、人間の裏表が見えた瞬間で、オギーはかわいそうだなと思いました。でも、その後、友達ができたし、友達を取り戻したところが印象に残りました。ぼくは、この映画は、みんなで協力していく、少年の強い生き方を教えるすごい映画だと思いました。

💛おもしろかったし、感動した。最後に友情ができてよかった。ぼくは、オギーの顔が変だとは思いませんでした。ぼくは、オギーと友達になりたいです。ジャックみたいに。南小の友達はやさしいから、ぼくもやさしくしてあげたい。

💜最初見るときはどきどきして、でも、大きな画面で見られてうれしかった。自分が感動したところは、最後にオギーがみんなと仲良くなったところが感動した。オギーがいじめられていてかわいそうだったけど、今本当にいたら、友達になってあげたい。映画をみる前とみた後では、ぼくのやさしさが変わったような気がした。

💙オギーの悪口を言われたとき、本当はなぐることは悪いけど、なぐってもいいようにも感じた。もしも、オギーが南小に転校してきたら、ぼくは遊んだりする。見てていやだったのは、「自分がオギーだったら自殺する」と言っていたところ。自分だったら傷つく。ぼくが思ったのは、顔や外見が他の人とちがくてもくべつしたりいじめたりしない、これを大切にしたいなと思いました。

💛ワンダーが始まったとき、ただオギーのことがかわいそうだなあと思いました。でも、ずっと映画をみていると、オギーの生き方がかっこいいと思いました。すてきな映画を見せてくださり、ありがとうございました。

11月4日:3の1・5の1ペア遊びを楽しみました

今年度初のペア遊びを楽しみました。
今日はダブルドッジボールです。
柔らかボールですが、ボールが2つ、どこからとんでくるか
あっちもこっちも見て緊張します。
ちょっと油断すると、後ろからとんできた球に当たり・・・
3年生が5年生に当てて歓声が上がり・・・
これからのペア遊びを、子どもたちはとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体罰等によらない子育てを広げよう

画像1 画像1
しつけと体罰は何が違うのでしょうか?

子どもたちが健やかに成長・発達するためには、体罰等に対する意識を一人一人が変えていかなくてはなりません。同時に、保護者が孤立せず、子どもが育ちやすい社会であるためには、寛容さを持って子どもの成長に温かいまなざしを向け、社会全体で子育てを行っていく必要があります。

👉体罰等によらない子育てを広げよう(厚生労働省パンフレット)
  ★ご存知のように、2020年4月から法律も変わっています★
画像2 画像2

11月4日   3年1組 スマイルプロジェクトへ向けて

 3年生も、ペアの5年生を笑顔にするために知恵を出し合っています。
 楽しいクイズがいっぱいですよ。(先生も、なかなか分かりませんでした!!!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日   2年2組 スマイルプロジェクトへ向けて

 2年生もみんな相談しながら進めています。
 ペアの4年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日  1年生 スマイルプロジェクトへ向けて

 みなみっこ祭りのかわりに行われるスマイルプロジェクト。「6年生のお兄さんお姉さんを笑顔にすること」を目指して、1年生もがんばってます。6年生、楽しみにしていてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 4年生社会「深良用水って?」

画像1 画像1
画像2 画像2
「深良用水って、聞いたことあるけどなんだろう?」

11月の社会では、深良用水のことについて学びます。
本日は、深良用水に詳しい田口さんをゲストティーチャーとして招いて深良用水の概要について教えてもらいました。
(田口さんは、トンネルの結合点の実物大写真を持ってきて、体育館に取り付けてくださいました。)

「トンネルの大きさってこんなに広いんだ!」

「毎秒3トンの水がここを流れてくるの!」

お話を聞いて、驚きがたくさん見つかりました。
同時に、それぞれで「?」も見つかりました。

これからはその「?」を解消できるように勉強していきます。

11月2日 5年生家庭科「みそしるを作ろう」実習の計画

画像1 画像1 画像2 画像2
まだ、みんなでの調理実習はできないのですが、5年生はにぼしを使ったみそ汁づくりの計画をしました。
今日は、にぼしのだしをとる準備を実際にやってみました。
1人1匹ずつのにぼしを前にして・・・まず、頭とはらわたをとります。
「え〜頭とるの?かわいそう」「どれがはらわた?」「これかな?」
おそるおそるにぼしの頭とはらわたをとりました。

頭とはらわたを取ったにぼしを、30分ぐらい鍋の水につけておきます。
そのあとは、作る様子を観察しながら、みそしる作りの計画です。

大根はいちょう切り、あぶらあげはたんざく切り、ねぎは小口切にします。
にえにくい実から入れることや、厚さをそろえること、
みそを入れたらぐつぐつにないこと・・・簡単そうに見えていろんなこつがありました。
さいごはちょっぴりずつ試食をしました。
家での実習では、実の種類を工夫したり、にる順序を考えたりして
おいしいみそしるができるといいですね。

11月2日 ペア遊び 3年2組&5年2組

 今年度なかなか実施できなかったペア活動・・・。本日、今年度初となるペア遊びを行いました。
 まずは自己紹介をしました☺その後、来週行われるスマイルプロジェクトについての話をしてからペア遊びスタート!ドッジボールをしたり鬼ごっこをしたりサッカーをしたり・・・。ペアで仲良く遊んでいました。来週のスマイルプロジェクトも楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 2年1組 スマプロに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペア学年の4年生に楽しんでもらうことを目標に一生懸命作っています。
「段ボールが倒れちゃうから、後ろに箱をつけよう。」
「重いからつれないのかな・・・」
「密になっちゃうから、足跡を作ろう。」など、グループごとに工夫していました。

10月31日 夜の映画教室

画像1 画像1
西地区青少年育成会様から、みなみっ子(とその家族)への特別なプレゼントをいただきました。

観終わったあとも、いろいろな場面が頭に浮かんできますね。
いい映画を観た後は、自分の人生に灯りがともったような気持ちになります。
画像2 画像2

夜の映画教室

画像1 画像1
3年生、4年生、5年生、6年生の皆さんへ
🎁🎁🎁SPECIAL PRESENTS🎁🎁🎁

👉夜の映画教室チラシ・座席表

10月31日(土)夜は、ぜひ、南小で映画を楽しんでください。

※席に余裕がありますので、予約していない人もどうぞ(*^_^*)

10月30日 3年生 クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は前から楽しみにしていたクラブ見学を行いました!

4〜6年生の活動の様子を真剣なまなざしで見学していました。

来年から始まるクラブ活動、何のクラブに入ろうか考えると今からもうわくわくしますね(*^_^*)

10月30日 フォトコンテストNO.4 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
お城をバックにいろんな写真が撮れました。

10月30日 フォトコンテストNO.3 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
素敵な雰囲気の写真もたくさん撮れました。

10月30日 フォトコンテストNO.2 6年生

どの班も笑顔が素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 6年生修学旅行 フォトコンテストNO.1

修学旅行の班別活動で撮った写真が子供たちのもとへ届きました。
自分たちで撮った写真を嬉しそうに見合っていました。

今日紹介するのは、学年のフォトコンテストにエントリーされた
各班お気に入りの一枚です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 6年 社会 「勾玉作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行の体験の続きを学校で行いました。黙々と集中して、ツルツルになるまで磨きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 6年なごむ会(シニアクラブと合同美化活動)
3/10 6年「いのちの授業」(がん教育)
3/11 巡回支援相談員来校
3/12 卒業式総練習 スクールカウンセラー来校
3/14 ダディーズ奉仕作業

グランドデザイン他

学校便り

月行事予定表

保健室から

その他のおたより

夢と輝きの教育推進会

NEWS CLUB

市P連家庭教育委員会だより

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374