最新更新日:2024/06/02
本日:count up52
昨日:117
総数:451599
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

4年生 漢字を調べたいときは!

漢字の読み方や意味を知りたいときに便利な辞典があります。

漢字辞典を使えるようになれば、一人でも調べられますね。

さあ4年生、読めない漢字も「一人で調べられるもん!」と言えるようになれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車教室 4年生

 4年生の教室で、交通指導員さんによる自転車教室が行われました。今年は、自転車を使った実技練習は行いませんが、交通ルールやマナーなどについて真剣に学ぶことができました。今日学んだことを忘れずに、自分の命を大切にして自転車を使えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(木)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・中華麺 ・塩ラーメンスープ ・ぎゅうにゅう ・野菜しゅうまい

 今日は、今年度初のめんの給食です。今日は、野菜がたくさん入った塩ラーメンです。1年生は上手に食べられるかなと教室をのぞいてみると、みんな上手に食べていました。

3年生 初めての習字の授業

3年生になると、習字の授業が始まります。

書きやすいように机の上にセットして、半紙が配られたら、いよいよ書き始めます。
墨汁を上手に硯に入れられるか、どきどきわくわくします。

上手になると、墨で手を汚さないで書けるようになります。
3年生の成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】少人数算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/8(月)から5年生では、少人数算数が始まりました。アジ、カツオ、マグロ、キンメの4つに分かれて学習しています。

 5年生から新しく始まったことなので、お子さんと算数のことを話題にしてほしいと思います。何かありましたら、担任までお知らせください。

6月10日(水)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・親子煮 ・ゆかりあえ ・ミニりんごゼリー

 今日は、裾野市産のたまねぎをたくさん使って親子煮を作りました。ゆかりあえは、初めてという1年生も。ちょっとどきどきしながら、ぱくっと味わっていました。

代表委員会

 本日、代表委員会が「体育館」で行われました。学級委員や委員会の委員長が参加する代表委員会なのですが、密になることを回避するために体育館で行われたというわけです。

 「学校に『かがやく瞳』がいっぱいになるためには、どのような取組が必要か。」というテーマで話合いが行われました。人と人との間が広いため、少々話合いがやりにくそうでしたが、学校のために話し合う子供たちの目は輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全リーダーとして

 昨日、6年生は「交通安全リーダー任命式」を行いました。任命式では、代表児童が校長先生から交通安全ワッペンをいただき、「リーダーの誓い」を全員で読み上げました。また、地域の安全を守るための今後の活動についての確認もしました。
 
 今朝、交通安全ワッペンを付けて登校してきた6年生の姿は、とても頼もしく、そして凜々しく見えました。
 東小校区で交通事故が起きないように、リーダーとしての活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらきら 1ねんせい〜おしゃれな かたつむり〜

 学校生活にも、だんだん慣れてきた1年生。図工の時間に、おしゃれなかたつむりを描きました。とても丁寧に色を塗っていて、できあがった作品はどれも素敵でした。色を混ぜてみたり、模様を描いてみたり、子どもたちの感性には驚かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(火)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・マーガリン入りバターロール型パン ・ぎゅうにゅう ・三色ソテー
・コーンチャウダー

 今日はコーンたっぷりのチャウダーです。みんな「おいしい!」と食べていました。給食再開して初めてのパンの献立でした。マーガリン入りだったので、パンも食べやすかったようです。

6月8日(月)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・とりたまそぼろ ・ぎゅうにゅう ・厚揚げとキャベツのみそ汁

 今日は、とりたまそぼろです。ごはんにのせて、食べました。給食室でいりたまごを作り、とりのそぼろとあわせて仕上げ、配缶しました。一週間のスタート、だんだん暑くなり、食欲も落ちてきますが、こんなときこそしっかり食べて元気に過ごしたいですね。
画像2 画像2

6月5日(金)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・マーボー豆腐 ・チンゲンサイの中華炒め

 今日は、豆腐はもちろん、野菜もたっぷりのマーボー豆腐です。ごはんと一緒に食べました。チンゲンサイは、はるさめと中華炒めにしました。「おいしい!」とたくさんおかわりしている子もいました。新しいクラスでの配膳も少しずつ慣れてきたようです。
画像2 画像2

8日よりことばの教室もはじまります

 1日より学校が再開し1週間が経ちました。金曜日は7月並みの暑さだったとのことです。土日にはゆっくり体を休めて月曜日からまた元気に登校してほしいです。

 8日からことばの教室の指導も順次始まります。
 ことばの教室に入る前には、石けんでの手洗いをお願いします。入ったら……ちょっとびっくりすることがあるかもしれません。

 皆さんに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1

6月4日(木)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・チキンピラフ ・ぎゅうにゅう ・肉団子のトマト煮 ・フルーツのゼリー和え

 今日は、給食室でチキンピラフを作りました。トマト煮は、肉団子とたくさんの野菜で栄養満点です。みんなよく食べていました。暑くなったので、ゼリー和えがおいしかったようです!
画像2 画像2

委員会活動もスタート!

 新しい委員会も決まり、今日から早速活動が始まりました。すてきな東小を支えてくれているのは、頼りになる高学年のみんなです。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待ち焦がれていた小学校での給食!

給食も始まりました。
1年生は、小学校最初の給食を「おいしい!」と言って、
にこにこ笑顔で食べていました。
記念すべき小学校最初の給食のメニューは、
しっかり覚えておくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)の給食 ☆給食スタートです!

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ポークカレー ・ぎゅうにゅう ・ほうれんそうサラダ

いよいよ給食が始まりました。楽しみにしていた子が多かったです。給食室もみなさんの給食をつくることをとても楽しみにしていました。初日はカレーです。じっくり煮込んでおいしいカレーになりました。
新しい生活様式で、どの学年も静かに配膳し、おいしくいただきました。1年生も初めての給食、元気いっぱいに食べていました!
画像2 画像2

スマイル4年生 ヘチマを畑に植えました

 今日は、再開後の初めての4年生の理科がありました。休校中に種を植えるところまでは先生達で行い、子葉が出始め葉がだいぶ増えてきました。お天気もとてもよいので、ヘチマの苗の観察をしてから畑に苗を植えました。久しぶりに、けやきの木の下で、2人1組で少し離れることを意識して観察をしてから、順番に畑に苗を植えました。一生懸命に観察するあまり、すこし近づいてしまっていますが……。風にふかれ、とても気持ちが良い日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスクを配りました!

 昨日配布した学校便り6月号でお知らせしましたが、地域の方々や各種団体の皆様からコロナ対応のためのマスクや消毒液をいただきました。
 本日、国から届いたマスクと地域の方にいただいたマスクを全員に配布しましたので、有効活用してください。

 東京や九州では第2波到来と思われる状況が見られます。子供たちの声に元気づけられる一方で、油断をしていると危険な状況に陥ることもあり得ます。
 地域の方々の厚意を無駄にすることがないよう、引き続き、過ごし方や体調管理に気を配っていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

市P連 家庭教育委員会だより 2

画像1 画像1
 市P連(裾野市PTA連合会)家庭教育委員会より、「家庭教育委員会だより第2号」が届きました。
 今回は「オクラスープ」の記事が載っています。「3密」を気にするだけでは感染拡大は防げません。免疫力アップにも気を配るようにしていきましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/28 お休み
3/1 ☆三校連携挨拶運動 朝:朝礼放送 特別日課5時間(1年4時間) 体重測定3年 1年 下校13:20 2〜6年下校14:10
3/2 朝:学習 特別日課5時間 PTA登校指導(6年)体重測定2年  スクールカウンセラー来校    全学年 下校14:10
3/3 朝:学習  集金日 特別日課5時間 体重測定1年 巡回相談員来校 全学年 下校14:10
3/4 朝:学習 普通日課6時間(1〜3年 5時間)体重測定いずみ学級 PTA現新役員会18:00    1〜3年 下校14:30  4〜6年 下校15:25
3/5 朝:学級裁量 弁当持参 普通日課5時間(1・2年 4時間) 図書整備ボランティア活動 1年下校13:15 2年下校13:45 3〜6年下校14:30
3/6 お休み ☆東地区親子読書の日   「本読んDAY」

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

市P連 家庭教育委員会だより

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300