最新更新日:2024/06/11
本日:count up94
昨日:143
総数:509628
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

今日の予定

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

今日から3日間は、総合的な学習の時間になります。

学年行事が思うようにできず、学年ごとにいろいろな企画を用意して、生徒の学びを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会に向けて

生徒総会に向けて、議案書の読みあわせをしました。

生徒会役員や専門委員長にとっては緊張の時間です。
学級での意見をもとに、よりよい東中を創っていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはよう黒板

おはよう黒板には、いろいろな気持ちが込められています。

単なる事務連絡ではなく、今後の見通しをもたせたり、担任の気持ちだったりと、話し言葉とは違った思いを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

車のガラスも曇り、寒さを感じる朝です。
富士山がとてもきれいで、美しい姿を見せてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

1年生は、書写が始まりました。
2年生の理科では、マグネシウムの燃焼実験を行っています。
3年生は、技術でプログラミングを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

今週もスタートです。

水曜日から特別日課となり、学年ごとの総合的な学習があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

後期が始まり、1週間が経ちました。
後期のスタートはどうでしたか。
新たな目標に向かって、第一歩を大切に
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

学びを深めるために、子どもたちの関わり合いはかかせません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

生活委員会が中心となって行いました。

メデイアをコントロールしながら、限られた時間の中で、何を一番に大切にして生活していくのかを、班で話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

今日から天気が下り坂

後期がスタートして、あたらし場所での役割がスタート

この仲間と過ごす時間は有限だから
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期に向けて

曇り空の朝を迎えています。

気温の変化に、体調には気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期に向けて

後期が始まり、いろいろな場面での新たなスタートになります。

1つ、後期に向けての目標を立てましょう。
具体的で行動に移すことができるものを
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

今日もさわやかな朝です。

後期専門委員会があり、いろいろな部分でのバトンタッチになります。
前期の思い、先輩の気持ちをつないでいってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期辞令

専門委員長の辞令も行いました。

校長先生からは、東中として1つになる取り組み、行動ができる生徒会をとお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期辞令

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期辞令

つながりを大切に後期生徒会を創っていきますと、メッセージを全校生徒へ伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝部 大健闘

日曜日になった中体連駅伝大会

暑いくらいの陽気でしたが、女子が優勝しました。
男子も全力を出し切りました。

区間賞も女子が3人とりました。県大会も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

今日から後期がスタートします。

スタートのふさわしく、気持ちのよい朝です。
新たな気持ちで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通信票配布

今日で前期が終わり、各学級通信票が配布されました。
1年生は、中学生になり初めての通信票です。
担任の先生から一人ずつ渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 18:30〜第6回PTA本部会 19:00〜PTA役員会
2/25 学年集会
2/26 表彰集会
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410