最新更新日:2024/06/03
本日:count up31
昨日:22
総数:224706
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

スキー教室 2

5.6年生 集合写真
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー教室 1

スキー教室2回目です。
今日は、先週と違い、雪国です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室速報3

 雪は、先週よりたくさんありました。さすがに少し寒かったのですが、みっちりとレッスンを受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室速報2

 スキー場のカフェでランチです。終日、体育の授業なのでお腹が空きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー教室速報1

 天気が心配された第2回目のスキー教室ですが、空も明るくなり、無事に開催できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 1月14日(火)

 今日の給食は、リンゴチップ入りロールパン、牛乳、照り焼きハンバーグ、スパゲティナポリタン、野菜スープ でした。
 ロールパンは、リンゴチップが入っていて、ほんのり甘かったです。また、ハンバーグやスパゲティなど、子どもたちに人気のメニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業3

 3年生の社会です。校内の消火設備を探していました。防災のためにも、知っておくといい、役にたつ知識です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業2

 6年生の書写です。「創造」画数が多いので、大きさ、太さが難しいです。お手本に忠実に書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業1

 5年生の音楽、スキーの歌です。そう言えば、明日は、第2回目のスキー教室。天気が心配ですが。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校指導

 おはようございます。厳しい冷え込みの朝になりました。今朝は、裾野警察署の交通指導員の方が通学路に立ち、子どもたちの登校の様子をみてくださりました。
 新しい週のスタートです。今週もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 1月10日(金)

 今日の給食は、むぎごはん、牛乳、ハヤシソース、ごぼうサラダです。ハヤシソースの中には、牛肉や豚肉に加えて、たまねぎ、にんじん、マッシュルーム、グリンピースなどが入っていて、とても具だくさんでした。おいしくて、ご飯がすすみました。
画像1 画像1

定着度調査

 楽しいスキー教室の翌日は、定着度調査でした。校舎内は、静寂に包まれ、紙をめくるパラッと言う音、鉛筆で書くときのコツコツという音だけが響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 9

楽しかったです!また、来週!
画像1 画像1

スキー教室 8

リフトの上手に乗れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 7

集合写真 5,6年生
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー教室 6

集合写真 3,4年生
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー教室 5

おいしいお弁当ありがとうございます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 4

転んだって大丈夫!
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー教室 3

気持ちいいなぁ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 2

楽しく滑ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 学年末休業日
4/1 学年始休業日
4/2 学年始休業日
4/3 学年始休業日
4/6 学年始休業日
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128