最新更新日:2024/06/04
本日:count up8
昨日:60
総数:185324
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

1・2年 みずあそび

きれいなプールで水遊びができました。写真は、ジャンケン列車をしているところです。長くつながっていますね。1学期は、寒い日が多かったのですが、今日は、水温、気温とも快適だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 夏休みの思い出

夏休みの思い出についてスピーチをしていました。話を聞いて、質問を出せることは、とても大事。興味を持ってしっかり話を聞かないと質問はできませんから。明日は、質問が出ることを楽しみにしていますよ!
画像1 画像1

樹木のお引っ越し

体育館の工事に伴い、職員玄関を入って正面に見えていた「やまぼうし」の」木を移動してもらいました。その様子を興味深そうに見ている1年生。「どうして穴掘ってるの?」「ゆれてるけど大丈夫?」といろいろ質問をしていました。もちろんプロのお仕事なので、無事にお引っ越しが終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの思い出

 2学期初日の教室では、夏休みの思い出を語ったり、夏休みに取り組んだ課題について発表したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタートです!

 33日間の夏休みが終わり、2学期のスタートです。
 子供たちの元気な声が学校に戻り、ひと安心です。
 2学期は行事が目白押しです。どの行事にも目標を持って全力で取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全祈願祭

体育館新築の安全祈願祭を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みも残りわずか

画像1 画像1
 夏休みも残りわずかになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
 暑さは少しずつ和らいできましたが、2学期スタートに向けて、心と体の準備をきちんとしておきましょう。

 (写真上)ツルレイシの実が熟して破裂していました。
 (写真下)1年生の花壇にスイカの実が!
画像2 画像2

残暑お見舞い申し上げます その2

 なかなか発芽しなくてツルレイシよりもだいぶ遅れて移植したヘチマですが、夏休みに入ってから一気に背丈を伸ばし、花も咲かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

残暑お見舞い申し上げます

 日本全国から「猛暑」の話題が届いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
 校庭の脇でささやかな「緑のカーテン」に実がいくつもついています。また、雌花もいくつか咲いているようですので、4年生のみなさん、学校に来た際には収穫をしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

チャレンジくらぶ ふれあいキャンプ14

静大生の皆さん、来週テストがあるのに、本当にありがとう。PTA理事の皆さん、大勢のボランティアの皆さん、子供たちのためにありがとうございました。感動しっぱなしの2日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジくらぶ ふれあいキャンプ13

楽しい楽しい2日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジくらぶ ふれあいキャンプ12

暑い中ですが、たくさん静大生と遊んでもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジくらぶ ふれあいキャンプ11

朝ご飯は、前日に準備をしたり、朝早くご飯を炊いてくださったりして、大勢のお母さんたちが手伝ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジくらぶ ふれあいキャンプ10

熱中症対策のため、昨年度からランチルームで寝ています。なぜか机の下にいる子も。落ち着くのでしょうか。お母さんたちは、翌日の準備や水筒を洗ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジくらぶ ふれあいキャンプ9

肝試しもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジくらぶ ふれあいキャンプ8

キャンプファイアーも盛大に、楽しく。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジくらぶ ふれあいキャンプ7

お母さんたちが作ってくださったぜりーもいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジくらぶ ふれあいキャンプ6

プールのあとは、少し早い夕飯です。おいしいおいしいカレーをいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジくらぶ ふれあいキャンプ5

準備も片付けもPTA会長さん、副会長さん、理事さんやボランティアの皆さんが汗だくになってやってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジくらぶ ふれあいキャンプ4

プールも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 令和2年度開始 春休み
4/2 春休み
4/3 春休み
4/4 春休み
4/5 春休み 富岡地区桜まつり(中止)
4/6 春休み最終日

お知らせ

学校だより

グランドデザイン

学校いじめ防止基本方針

裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092