最新更新日:2024/05/31
本日:count up97
昨日:219
総数:1021383
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

11月19日(火)の給食

献立 シェフのスペシャルメニュー

さわらのロースト大根のしぐれあん キャロットラペ フェルミエール

 今日の献立は小牧市のレストランのオーナーシェフが考えてくださいました。6月から計画された料理は野菜や魚だけでなく、油、塩などの調味料までシェフのこだわりが使われています。みなさん、おいしかったですか。
今日の給食学級写真は2の2さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

 今朝は全校朝礼がありました。初めに、国際平和ポスターコンテストと防火ポスターの入賞者の表彰を行いました。
 続いて、次のように校長先生の話がありました。
1.曽野小発表会でみんな大活躍しました。6年生は準備と片付けでも大活躍でした。
2.11月20日は岩倉市子ども人権の日です。教室に掲示してある人権宣言の言葉を大切にしましょう。「ひとつ、自分を大切にします。ひとつ、仲間を大切にします。ひとつ、どんな人も大切にします。」
3.「ありがとうの作文」で、勇気ある「笑うな」や励ましの「がんばれ」が心の支えになりました。
 最後に週番の先生からは、週訓「友だちと協力しよう」について、日頃あまり話さないことも話をしたり、下校時間に間に合うように協力したりすることの話がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(火)登校の様子

 昨晩の雨の影響で、朝から冷たくて強い風が吹いた1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(土)登校の様子

 今日は曽野小発表会です。子どもたちは「○○さんが来てくれる」と、参観いただける方を笑顔で教えてくれました。
 以下に各学年の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】学習発表

世界まる見え 〜曽野小特報部〜
画像1 画像1

【5年生】学習発表

守ろう地球
画像1 画像1

【4年生】学習発表

福祉学習発表
画像1 画像1

【3年生】音楽発表

斉唱、リコーダー演奏、群読
画像1 画像1

【2年生】群読劇

スイミー
画像1 画像1

【1年生】音楽発表

なかよし おんがくかい
画像1 画像1

明日 11月16日(土) 曽野小発表会です!

 明日は「曽野小発表会」です。下記のプログラムのように開催します。昨年度までの演劇などを発表する「学芸会」から学習の成果を発表する「曽野小発表会」に衣替えをしています。子どもたちの発表をぜひご覧ください。発表会に際し、以下の点をご確認ください。

1 プログラムの時間はあくまで目安です。進行状況によって前後しますので余裕をもってお出かけください。
2 4年生のみ発表場所が前半は各教室、後半は本館2Fふれあいルームになります。他の学年は体育館で発表します。
3 当日は全校通常通りの時間に通学班で登校してください。下校は12時20分に一斉下校の予定です。発表以外の時間は発表会の準備や普段の授業をします。
4 本校には駐車場がありません。お車でのご来校はご遠慮ください。近隣の道路も駐車禁止になっています。ご理解のほどお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

曽野小発表会会場の様子

 昨年までの学芸会と比べて、会場の様子はだいぶ簡略化されました。明朝の体育館開場は8:30です。寒いことが予想されますので、暖かい格好をして、安全にお越しください。お車での来校はご遠慮ください。
 子どもたち、職員一同お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】曽野小発表会の準備

 6年生が6時間目に体育館等の準備をしてくれました。昨年より準備は少ないとはいえ、一生懸命に活動してくれる6年生はさすがでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(金)の給食

献立

からあげ じゃこキャベツ すまし汁

 給食のからあげは「しょうが、にんにく、しょうゆ、塩こしょう」で味付けがしてあります。かりっと揚がるように、油の温度と揚げる時間が決まっています。おいしかったでしょ。
 今日の給食学級写真は2の1さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(金)登校の様子

 一雨ごとに寒さが増していきますね。明日は曽野小発表会のため、今日は全学年が発表練習中心の1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】合同体育

 ボールを使った運動をしました。背中からボールを投げる練習をしたり、色々な投げ方でキャッチボールをしたりしました。
画像1 画像1

6年生発表会下見

延期になっていた発表会の下見を行いました。
衣装を着て本番さながらに行いました。
よくできていたところ、まだまだ改善できるところ、それぞれ見つかったので、本番までに完成度を上げていきたいと思います。
画像1 画像1

【2年生】曽野小発表会に向けて

いよいよ土曜日に迫った曽野小発表会。2年生は、国語で学習した「スイミー」を、音読と歌でお届けします。「気持ちを込めて」「声を響かせて」「みんなでつくる」ことを目標に、練習を頑張っています。当日をお楽しみに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロング放課の様子

 日中は雨上がりの強風が吹きました。それでも、ロング放課は元気に遊ぶ子たちでいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロング放課の様子

 
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214