最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:173
総数:755485
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

3/17(火) 3年生卒業準備

下駄箱の名札剥がし。
いよいよ明後日は卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/17(火) 3年生卒業準備

机の汚れ落としや机、ロッカーの名札、ラベル剥がし
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(火) 3年生卒業準備

お世話になった教室整備をして下級生に引き継ぐ準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(火) 1,2年生授業風景

1年社会
2年美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(火) 1,2年生授業風景

2年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(火) 1,2年生授業風景

明日は修了式並びに卒業式準備のため、本格的な授業は本日が最終日となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(火) 3年生卒業式練習2回目

退場の場面
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(火) 3年生卒業式練習2回目

退場の場面
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(火) 3年生卒業式練習2回目

在校生代表の2名
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(火) 3年生卒業式練習2回目

卒業証書授与の最後の場面
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(火) 3年生卒業式練習2回目

卒業証書授与の最初の場面
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(火) 3年生卒業式練習2回目

寸暇を惜しんでの練習
練習前の打合せ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16(月) 感謝状贈呈

3月22日(日)に予定されていた「栄橋」の開通式が、この度の新型コロナウイルス感染拡大防止の影響で、中止となってしまいました。当初その式に招待されていた橋名板の源字作成者に感謝状と記念品を届けに、県沼津土木事務所長様が来校されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16(月) 市役所からの報告

今回実現した意見は、市役所をスタート地点として小柄沢公園をゴールとするランニングコースを紹介するマップの作成です。
創案者に記念のマップが贈呈されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16(月) 市役所からの報告

3年生が総合的な学習や社会科の公民の授業で学習してきた「裾野市への提言」に関して、アイディアを参考にした事業が現実化したということで、裾野市企画政策課及び産業振興課の方が、わざわざ報告に来てくださいましたので、卒業式練習の後、3年生に紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16(月) 生徒会役員選挙

放送室から公約を熱く語る立候補者
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16(月) 生徒会役員選挙

校内放送による選挙を放送室で運営し、進行する選挙管理委員
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16(月) 生徒会役員選挙

来年度前期生徒会本部役員を決める選挙です。
立会演説会の代わりに、立候補者は校内放送による演説を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16(月) 卒業式練習

座席の間隔を椅子1個分空けて様子を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16(月) 卒業式練習

今週木曜日の卒業式ができることを信じ、3年生は初めての卒業式練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 通常登校、午前授業、完全下校12:40
3/18 修了式、卒業式準備、3年生は10時30分頃下校
3/19 卒業証書授与式
3/20 春分の日、春休み開始
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010