最新更新日:2024/06/02
本日:count up9
昨日:23
総数:166021
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食 10月28日

画像1 画像1
「今日の給食」
☆麦ごはん
☆牛乳
☆ごぼうサラダ
☆チキンカレー
☆福神漬け

今日は月に1度のおたのしみ「カレー」でした。
少し暑い陽気に大好きなカレーとさっぱりとしたサラダでとても好評でした。

学校での様子

朝活動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

朝活動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

朝活動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校での様子

朝運動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

脱穀 籾すりに挑戦!

 25日(金)5年生が収穫したお米の脱穀と籾すりに挑戦しました。力を入れすぎてお米をこぼしてしまうこともありましたが、みんな楽しそうに活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今日の給食」
☆ひじき入り中華ごはん(学校で炊いたごはんです)
☆牛乳
☆餃子
☆ふわふわ団子の中華スープ

今日は、お昼の放送に市内音楽会の様子を見ました。
給食を食べながら、4,5年生のすてきな歌声が響きました。

学校での様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生

学校での様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生

学校での様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生

学校での様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生

学校での様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生

学校での様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生

市内音楽会がんばりました

24日(金)市内音楽会で、4、5年生が合唱を披露しました。「いつだって」「夏の日の贈りもの」の2曲です。夏休み明けからがんばってきた練習の成果を発表しました。きれいな歌声が文化センターの大ホールに響きました。とても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はお弁当の日です。
みんなでなかよくたべました。
今日のお弁当で多かったのは、オムライス、のり弁、焼きそば、ナポリタン、さつまいもを使った料理(大学芋、ふかし芋など)、果物(柿、ぶどうなど)、こんにゃくゼリーなど様々でした。

音楽会 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に4,5年生は音楽会に向けて練習に励んでいました。
元気いっぱいの歌声、ベルの音色が体育館に響き渡っていました。
本番もたのしく、リラックスした状態で頑張ってきてください。

学校での様子

3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校での様子

1年生
画像1 画像1
画像2 画像2

学校での様子

2年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校での様子

6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 短縮日課 4−6年卒業式総練習  弁当
3/16 購買最終日
3/17 生活アンケート
3/18 短縮日課 卒業式準備 6年修了式 弁当
3/19 卒業式・修了式 特別日課 4−5年弁当
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223