最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:24
総数:224666
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

今日の給食 2  9月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4年生のリクエスト給食でした。どのクラスも楽しみにしていたようで、にこにこと食堂教室にやってきました。「本当にアイスあるの?」「楽しみにしてたんだ!」と今日はとても暑くなったのでアイスがぴったりですね。

今日の給食 1  9月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
 ・りんごチップ入りロールパン
 ・牛乳
 ・肉まん
 ・ゆでキャベツ
 ・コンソメスープ
 ・バニラアイス         でした。

体育大会に向けて9.3 その2

 1・2・3年生も、高学年のお兄さん、お姉さんに負けていません。3時間目からグラウンドに出て、須山太鼓の練習です。特に3年は、1時間目には地域の方に指導を受け、合同の練習に臨みました。講師の方にも、上手だとほめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会に向けて9.3 その1

 4・5・6年生は1時間目から鼓笛の練習です。演奏に加えて、行進や隊形の変化があり、かなり難しいです。加えて、今日は日差しが強く、大変でした。その中で、みんな本当によく集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習

 裾野市では、全校で「学力向上ボランティア活用事業」をすすめています。須山小でも放課後や長期休業を利用して、希望者に学習支援を行っています。昨日は、2学期第1回目の学習の日でした。3名のボランティアの方に支えられ、約1時間、学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動 9.3 ダンス練習

今朝の朝運動は、ダンスの練習です。6年生のプロジェクトチームが中心になって全体に指導をします。体育大会前の恒例の活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  9月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・スタミナ焼き肉
 ・かき玉汁      でした。

 今日はお肉たっぷりのスタミナ焼き肉でした。「ご飯と一緒にたべたよ!おいしかった!」「もう食べおわった!」と子供達はぺろりと完食している様子でした。

本日の授業1

 3年生の理科では、春にまいた「ひまわり」「ホウセンカ」などの観察を行いました。日差しが強く、限られた短い時間での観察になりましたが、みんな集中して花の様子をスケッチし、気づいたことをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 臨時休業
3/5 臨時休業
3/6 臨時休業
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128