最新更新日:2024/06/02
本日:count up19
昨日:102
総数:451668
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

6年生を送る会 その3

6年生を送る会では、5年生が準備に当日の運営にと大活躍でした。また、6年部の先生方からも、6年生に向けて熱のこもった出し物が行われました。6年生の心にもきっと届いたことと思います。心温まる素晴らしい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その2

6年生を送る会では、各学年から心のこもった出し物が行われました。4・5年生の出し物の様子の1部です。4年生からは、当時を思い出すクイズ、5年生は組体操が出し物として行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その1

2月20日、6年生を送る会が行われました。各学年からは、6年生に喜んでもらおうと心のこもった出し物が行われました。1〜3年生の出し物の様子の一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(水)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・ごはん ・手作りお茶ふりかけ ・ぎゅうにゅう
・関東煮 ・いちご

 今日は、給食室でことこと煮込んだ関東煮です。手作りふりかけには、お茶の葉を使いました。お茶のかおりがほんのりしたかな?くだものは、裾野市産のいちごです。きらぴ香、紅ほっぺ、あきひめの3種類のいちごが届きました。どのいちごを食べたか、わかったかな?「あまい!」「ちょっとすっぱい!」「おいしい!」と楽しそうに食べていました。
画像2 画像2

6年生を送る会 朝の全校練習

今朝、2回目の6送会練習を行いました。児童会役員の声掛けにより、今日は全校ダンスと歌の練習を中心に行いました。昨日に増して、心のこもった練習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にっこにこ!二年生!〜外国語を楽しもう〜

 外国語の授業はいつもハイテンション!楽しい歌で挨拶やお天気の言葉を覚えます。コミュニケーションには、ジェスチャーや表情もとても大切です。笑顔いっぱいで元気よく受け答えしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(火)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・背割りロールパン ・焼きフランク ・ぎゅうにゅう
・枝豆とコーンのソテー ・キャロットシチュー

 今日は、パンに切れ目を入れていただいたので、焼きフランクをはさんで、ホットドックにして食べました。大きな口でぱくり。「おいしい!」とにこにこでした。キャロットシチューは、すりおろしたにんじんが入っているので、きれいな色のシチューになりました。こちらもおいしいとよく食べていました!

年長児学校参観が行われました

来年度、新1年として東小学校に入学する年長児童が学校参観に訪れました。1年生は気になりながらも、いつも以上に授業に集中して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(月)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・とり肉とねぎの甘辛あえ
・さといものみそ汁 ・甘夏みかん缶

 今日は、ふるさと給食の日のこんだてです。裾野市産の根深ねぎ、さといも、三島市産のだいこん、こまつな、にんじんと、地元の野菜をたくさん使いました。ねぎは、よく炒めて、揚げたとり肉といっしょに合わせました。1週間のスタートの月曜日、今日も元気いっぱいに食べていました。
画像2 画像2

6年生を送る会の練習が行われました

今朝、体育館にて全校での6年生を送る会の練習が行われました。当日を3日後に控え、熱のこもった練習となりました。今日は、入退場と全校ダンスの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〈こんだて〉
・黒糖入りうずまきパン ・ぎゅうにゅう
・手作りラザニア ・キャベツのポトフ

 今日は、給食室でぎょうざの皮を使って、ラザニアを作りました。具を入れて、ぎょうざの皮をのせて、具を入れて、チーズをのせて焼き上げました。「おいしいよ!」と笑顔で食べてくれました。
 長泉町産のキャベツがたっぷり入ったポトフもおいしかったです。

2月12日(水)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・麦ごはん ・だいこんのカレー ・ぎゅうにゅう
・じゃこと大豆の揚げ煮 ・福神漬け

 カレーの具というと、にんじん、たまねぎ、じゃがいもが定番ですが、今日は、じゃがいもではなくだいこんを使いました。最後にだいこんの葉も入り、おいしいカレーになりました。たまには、いつもと違う野菜を使ってみるのも楽しいですね!

高学年読み聞かせ

 2月の高学年向けの朝の読み聞かせがありました。6年生は、多目的室で「お楽しみ読み聞かせ」がありました。エプロンシアターによる、「大きなかぶ」では、表現力たっぷりの語りに、飛び入り友情出演の先生方の登場に6年生もとても楽しんでいました。その後、「十二支」もホワイトボードを使ったものでした。卒業近くで忙しい、6年生もほのぼのとした時間を過ごしていました。4.5年生は各クラスで読み聞かせをしていただきました。今日も、ステキな朝の時間を過ごすことができました。ボランティアさんには、いつも感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(月)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・さばのねぎみそ焼き
・ひじきの炒め煮 ・けんちん汁 ・ミニりんごゼリー

 今日は、裾野市産の根深ねぎを使って、さばのねぎみそ焼きを作りました。ごはんといっしょにおいしく食べました。まだまだ寒いですが、みんな元気いっぱい、もりもり食べていました!
画像2 画像2

朝 金管バンドクラブの演奏を聴く会

本日の朝活動にて、金管バンドクラブの演奏を聴く会が行われました。1年間の練習の成果を全校の前で披露しました。金管の演奏に心を和ませる、貴重な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〈こんだて〉
・ごはん ・とりたまそぼろ ・ぎゅうにゅう
・小松菜のみそ汁 ・いちごタルト

 今日は、給食室でそぼろといりたまごを作りました。ひたすらかき混ぜて作ります。量が多いので、体力勝負です。おいしいとりたまそぼろになりました。寒い日になったので、小松菜たっぷりのあたたかいみそ汁もおいしかったです。

2月の図書館整備ボランティアさんの活動

 朝からとても寒い日でしたが、2月最初の図書館整備の活動がありました。いつものように、図書室の本の整理をし、今月のおすすめの本、図書室前ろう下の掲示を入れ替えていただきました。きちんと整理された、図書室で気持ちよく子ども達が好きな本を探すことができます。今日も、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にっこにこ!二年生!〜英語の授業楽しいよ〜

 英語の授業になると、いつもよりテンションアップ!!楽しくて大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(木)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・ソフト麺 ・ミートソース ・ぎゅうにゅう
・さつまいもコロッケ ・海藻サラダ

 ミートソースは、給食室でじっくり煮込んで作りました。サラダのキャベツは裾野市産のものを使いました。さつまいもコロッケも好評でした。
 給食後、廊下を歩いていると、「今日もおいしかったよ!」とたくさんの子が声をかけてくれました。とってもうれしかったです☆

2月5日(水)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・キムチチャーハン ・ぎゅうにゅう
・中華スープ ・フルーツのゼリー和え

 今日は、給食室でキムチチャーハンを作りました。裾野市の根深ねぎを使いました。とっても好評でよく食べていました。フルーツもたっぷりあって大満足でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/22 お休み
2/23 祝日(天皇誕生日) 「富士山の日」
2/24 祝日(振替休日)
2/25 朝:学習 特別日課5時間 全学年14:10下校 身体測定6年 ALT来校 スクールカウンセラー来校
2/26 朝:掃除 特別日課5時間 全学年14:10下校 身体測定5年 PTA登校指導(5年) ■給食費引き落とし日
2/27 朝:学習 アルミ缶回収 特別日課5時間 全学年14:10下校 体重測定4年 ALT来校
2/28 朝:掃除 特別日課5時間(1・2年生は4時間) 1・2年13:15下校 3年以上14:10下校 身体測定3年 いずみ学級お別れ遠足 *いずみ学級弁当の日
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300