最新更新日:2024/06/02
本日:count up10
昨日:23
総数:166022
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

学校の様子

5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

鼓笛練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

鼓笛練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

あいさつおみくじスタート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

朝の読み聞かせ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

朝の読み聞かせ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月27日

画像1 画像1
「今日給食」
★麦ごはん
★牛乳
★カラフルソテー
★チキンカレー
★福神漬け


学校の様子

朝の読み聞かせ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

朝の読み聞かせ+今日の富士山
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ罹患状況【1月24日】

 インフルエンザの流行が落ち着いているのは、しっかりと予防に取り組んでいる証拠ですね。

 一週間お疲れさまでした。休日で心と体のエネルギーをチャージして、来週も元気な子どもたちの笑顔がみられるといいです。
画像1 画像1

感謝する会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 千福が丘小学校は年間を通じて、地域の様々な方から協力をいただいています。そこで本日、地域の皆さんをお迎えし、「地域の皆さんに感謝する会」を行いました。
 会ではゲームをして交流を深めたり、合唱のプレゼントをしたりしました。

感謝する会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「動物狩りに行こうよ」では、様々な動物の文字数に四苦八苦しながらグループを作りました。合唱では、「ありがとうの花」を全校合唱しました。 

今日の給食 1月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
すそのんのお米のムースに喜ぶ子がたくさんいました。

今日の給食 1月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今日の給食」
☆ごはん
☆牛乳
☆小松菜とハムの炒め物
☆静岡おでん
☆すそのんのお米のムース

今日の静岡おでんにはいっている黒はんぺんには、いわしやあじなどの青魚をすり身にしてつくられたものです。焼津市や清水区で昔から作られています。
また、今日は裾野市産のお米を使ったお米のムースが給食に出ました。
すそのんのパッケージに喜ぶ子が多くいました。

朝合唱練習

全校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝合唱練習

全校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝合唱練習

全校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝合唱練習

全校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の鼓笛練習

4,5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 新1年生入学説明会 PTA部長決め
2/14 思春期講座(6年)
2/17 生活アンケート
2/19 自分を磨こうタイム(学ボラ)
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223