最新更新日:2024/06/02
本日:count up4
昨日:29
総数:166045
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

学校がきれいになりました!

地区の方々によって、環境整備が行われました。とてもきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

二校交流会

2年生の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二校交流会

5,6年生の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのお茶グラタン! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お茶の風味を感じるかな??

今日の給食 6月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今日の給食」
☆ココア入りロールパン
☆牛乳
☆お茶グラタン
☆ポトフ

お茶についてお話しをします。
お茶はがんや老化を予防したり、風邪やばい菌をやっつけたりといろいろな効用があります。また、お茶にはなんとレモンの5倍ものビタミンCが含まれているので、お肌をきれいにしてくれる働きもあります。また、お茶に含まれるビタミンCは熱にも強いのです。お茶は今日の給食のように、飲むだけでなく料理に使って味わって食べるのもいいです。

授業風景

1年生の国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

2年生の生活科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

3年の図工
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体重測定

ぼくの体重は…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

今日の外国語活動は研究授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

どんな絵を描いてるの?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

どんな物をつくるのか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テキパキ2年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生がてきぱきと給食の準備に取りかかっていました。
そして、とてもていねいに給食の準備を行っていましたね。

今日の給食 6月24日

画像1 画像1
「今日の給食」
☆ごはん
☆牛乳
☆厚焼きたまご
☆ひじきの炒め煮
☆なめこ汁

授業風景

プール開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はいチーズ! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食の様子です。

今日の給食 6月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
「今日の給食」
☆ごはん(学校で炊いたごはんです)
☆牛乳
☆つなたまそぼろ
☆つみれ汁
☆静岡県産ブルーベリーゼリー

きれいに配膳する2年生!
配膳から片付けまでが給食の時間です。
ていねいにやっていますね。

授業風景

4年生の図工です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

この問題は…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

2年生の図工です!パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 二校交流会 弁当
6/27 振り返りテスト基準日
6/28 5年生自転車ロード選手権見学
6/29 PTAアルミ缶回収
7/1 PTA登校指導 朝会 保護者学校改善調査配付
7/2 短縮5日課 下校14:15
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223