最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:142
総数:507874
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

クラス発表

その8
画像1 画像1
画像2 画像2

クラス発表

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス発表

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス発表

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス発表

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス発表

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス発表

7時40分に昇降口に張り出されました。
歓声が沸き上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の予定

今朝も寒さが厳しく、寒のもどりという感じがしています。しかし、明日は、暖かい一日となるようです。入学式にふさわしい天候に恵まれるということで、嬉しく思います。 
明日の入学式準備に向けて、2・3年生が準備してくれます。
中段:3年1組の窓から撮影した桜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員の校内研修

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員の校内研修

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員の校内研修

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員の校内研修

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員の校内研修

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員の校内研修

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員の校内研修

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員の校内研修

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員の校内研修

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員の校内研修

その1
今年度より、本校が県教育委員会の「人権教育」の指定を2年間受けました。
「人権教育」とは、どういうことか?研修に入っています。今後、子どもたちや保護者の皆様に、詳細についてお知らせをしていきます。ご理解やご協力いただくことがありますが、よろしくお願いいたします。
市教育委員会の指導主事も参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式の準備

マジック等の用品をクラス毎に配布準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の教科科

2019年より、中学校の道徳の授業が、教科として扱われます。したがって、道徳の教科書が配布されます。教科書を使用し、授業が進められます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/10 辞令伝達式
専門委員会
4/11 生徒会対面式
中央委員会
4/12 授業参観・PTA総会・学級懇談会
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410