最新更新日:2024/05/31
本日:count up61
昨日:110
総数:714849
風薫る5月となりました。様々な行事が予定されています。体調を崩さないように過ごしましょう。

入学式準備

入学式に向けて、全校生徒で準備をしました。

第49回入学式は、8日(月)10:00開式予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習

5日(金)、全校生徒で合唱練習をしました。
入学式で新入生に歓迎の気持ちを伝えるために、精いっぱいの歌声で歌うことを意識しながら練習をしました。
画像1 画像1

生徒会役員任命式

5日(金)、前期生徒会役員任命式を実施しました。
生徒会執行部および各委員会会長が、校長先生から任命書をいただきました。
画像1 画像1

担任等発表

始業式の後、各学年担当の先生や部活動の先生の紹介がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1学期始業式

成田校長先生からは、3年生は最高学年としてすべてをリードしてほしい、卒業後の希望の進路に向けてつき進んでほしいとお話がありました。また、2年生には中堅学年として、新入生のよい見本となる、先輩らしくなる1年にしてほしいと話されました。

今年度は、校舎の一部が新しくなったり、来年度の創校50周年に向けて大門中学校の伝統をみつめたりと、大門中学校にとって節目の年であることもお話しされました。
画像1 画像1

新任式

今年も、たくさんの先生方をお迎えしました。
職員一同、力を合わせて、よりよい教育活動ができるよう努めてまいります。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

退任式・離任式

4日(木)、お世話になった多くの先生方とのお別れの式がありました。
高日教頭先生、福満先生、酒井先生、畑井先生、稲田先生、奥先生、林先生、稲積先生、本当に、ありがとうございました。

生徒の代表から、お別れの言葉と花束を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級発表

4日(木)、生徒たちが元気な様子で登校しました。

廊下やランチルームには、新しい学級の名簿が掲示されました。
生徒たちは、緊張や期待を胸にそれぞれの新学級に入っていきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新3年生による校内環境整備

3日(水)、新3年生が登校し校内の環境整備を行いました。
明日から始まる新学期に向けて、机や椅子の数を調整したり、清掃したりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新年度スタート

いよいよ、新年度がスタートします。
平成から令和へと、元号が変わる記念すべき年度です。

保護者の皆様、地域の皆様、新年度も大門中学校の教育活動に一層のご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

始業式は、明日4月4日(木)です。
画像1 画像1 画像2 画像2
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/8 入学式
4/9 身体測定(2、3年)
4/10 中教研学力調査、新入生テスト