最新更新日:2024/06/01
本日:count up36
昨日:50
総数:185175
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

4年 図工

段ボールで入れ物を作っています。形、飾り、色に一人一人の思いがあふれていました。すてきな作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き集会

体育委員が寸劇をして、プールでの安全な行動について全校に示してくれました。休み時間も使って準備をしてくれた体育委員の皆さん、ありがとう。実際のプール開きが待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 交流会

おにぎりとお味噌汁、白玉を使ったデザートを作りました。「同じ釜の飯を食う」っていいですね。味見をさせてもらったお味噌汁は、絶品でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 交流会

体育館で体を動かすゲームをして、汗をいっぱい流しました。お弁当も一緒に食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 交流会

ポートボールを楽しみました。写真は、お弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 交流会

紙飛行機を作り、どの班が一番飛ぶか競争をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 交流会

段ボールで迷路を作っています。教室いっぱいに迷路が広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 交流会

風車を作りました。初めて会った子と仲良くなった子もいます。幼稚園や保育園のお友達と久しぶりに会えて大喜びの子もいました。扇風機でくるくる回って楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 交流会 はじめの会

子供たちは、千小のお友達が来るのをとっても楽しみにしていました。写真は、はじめの会のジャンケン列車の様子です。ちゃんと違う学校のお友達とジャンケンをしていて偉いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二校交流会

千福が丘小学校との交流会です。バスが二校を行ったり来たりして子供たちを送り迎えしてくれました。今回は、1・2年、5・6年生が富二で交流、3・4年は、千小へお邪魔しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の富士山

とてもきれいな富士山でしたね。上は、学校から、下は小山町から見えた富士山です。
画像1 画像1
画像2 画像2

にこべん

3回目の「にこべん(にこにこべんきょうclub)」です。みんな頑張って宿題や問題集に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 音楽

鍵盤ハーモニカを吹いています。途中、鍵盤を押さえる指が変わるのですが、しっかり先生の話を聞いて、上手に吹いていて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽集会

梅雨のじめじめした感じが吹き飛ぶほどの美しい音色が聞こえてきたので、行ってみると3・4年生のリコーダーの練習でした。リコーダーの音色もさることながら、まだ慣れない3年生を気遣う4年生の姿に心が温かくなりました。
画像1 画像1

学校評議員会

今日は、学校評議員の皆さんに子供たちの様子を見ていただいたり、今年度の学校経営についてお話を聞いていただいたりしました。昔、保護者の方が力を合わせてプールを造ったというお話が心に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレ掃除大作戦

ボランティアの方がトイレ掃除に来てくれました。汚れが取れないと思っていた所もぴかぴかです。きれいになったこととトイレの臭いがなくなり、感動しました。でも、「ここまできれいにしている学校はなかなかありませんよ。」と普段の子供たちの頑張りをほめていただきました。トイレ掃除の皆さん、いつもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工 〜パティシエになって〜

紙粘土でおいしそうなケーキを作っています。多くの子がマカロンを作っていました。(いまどきですね。)絞り出してチョコレートそっくりな飾りもありました。「1年生に見せたら間違って食べちゃうかも」と出来に大満足。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 〜ALTと話そう〜

子供たちは、びっくりするくらい耳がよくてALTの真似をして英語を話していました。1番下の写真は、「How are you?」「I’m happy!」と言っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 子供たちが大好きな、クラブ活動の時間です。今日の写真は、サイエンスクラブ、もの作りクラブ、スポーツクラブです。もの作りクラブは空気砲を作って遊んでいますが、中から煙が出ているのが見えるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

 曇り空でしたが、子供たちは元気に運動場で遊んでいます。砂場には、1年生が造形遊びでつくった「街」ができあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092