最新更新日:2024/06/02
本日:count up42
昨日:117
総数:451589
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

卒業に向けて  〜5・6年合同練習〜

 卒業式に向けて、今日から5・6年生合同の練習も始まりました。
 5年生は、6年生の凜とした姿に圧倒されたようです。
 在校生代表として陰ながら式を支えるとともに、1年後の自分たちの姿として、しっかり目に焼き付けておくといいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

君、うまいねー

 校長室での「絶好調(舌校長)ランチ」が続いています。
 写真は、食べ終わった後の一コマです。

 「校長先生、肩をもみますよ!」
 「君、肩もみがうまいねー。」

 そんなやりとりが校長室で繰り広げられていました。
 
画像1 画像1

3月4日(月)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・五目ずし ・牛乳
・花型豆腐つくね ・すまし汁 ・ひな祭りゼリー

 今日は、1日遅くなってしまいましたが、ひな祭りのこんだてでした。給食室で五目ずしを作りました。炊きあがったごはんに、すし酢と具を混ぜて完成です。ちょっと春を意識して、花をいろいろなところに取り入れてみました。見た目も楽しんでもらえたようで良かったです。
画像2 画像2

卒業に向けて

 卒業・送別の言葉に、力強さが増してきました。
 6年生の熱い思いが、言葉に乗り移っているようです。
 ある姿も凜々しいです。

 感動の卒業式を目指して、頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月になりました

 3月になりました。
 本年度も残りわずかです。
 この2日間の雨はとても冷たかったですが、春は確実にすぐそこまでやってきています。
 
画像1 画像1

おいしいよ!

 今日は弁当の日でした。
 1年生の教室を訪ねてみると、みんな笑顔で弁当を食べていました。作ってくれたお家の人に感謝ですね。

 3月は弁当の日がまだ何回かあります。お手間をとらせてしまいますが、よろしくお願いいたします。

<弁当の日>
 ・3月 7日(木) 1〜5年生
 ・3月19日(火) 全学年
 ・3月20日(水) 5年生のみ
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて

 卒業式に向けて、在校生代表として参加する5年生も、歌の練習に取り組んでいます。

 6年生に気持ち良く卒業してもらうために、自分たちにできることは何か、常にそのことを考えている5年生です。
 歌詞の意味を考えながら、歌声に磨きをかけていくそうです。
画像1 画像1

2月28日(木)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・中華めん ・しょうゆラーメンスープ ・ぎゅうにゅう
・春巻き ・カクテキキムチ

 今日は、今年度最後のめんの給食でした。今日は、野菜たっぷりのしょうゆラーメン!最初は、時間のかかっていた1年生も、この1年間で上手に食べられるようになりました。

「ラーメン、おいしい!」
「だいこん、おいしいね。全部食べたよ!」

 2月もおいしく食べてもらえてうれしいです。3月もおたのしみに!
画像2 画像2

小学校最後の体重測定

 6年生にとっては、これからの出来事すべてが「小学校最後の」ということになります。今日は、小学校最後の体重測定でした。
 
 6年間の成長を感じながら、静かに体重計に乗る姿が印象的でした。
 また、2年生の時からお世話になった養護教諭の先生にきちんとお礼を言って退室する姿は、卒業間近の6年生にふさわしい態度で立派でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(水)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・ごはん ・ぎゅうにゅう
・たらのマヨネーズ焼き ・だまこ汁 ・みかん

 今日は、たらにマヨネーズとみそで作ったたれをかけて焼きました。手間はかかりますが、魚が食べやすい料理に大変身しました。
 みかんは、JAなんすんさんからいただいた寿太郎みかんです。今年は、併せて沼津茶もいただきました。お茶は御家庭でぜひ味わってください。

 元気いっぱいの2年生。「みかん、あまくておいしいよ!」と、パクパク食べていました。

画像2 画像2

卒業に向けて

画像1 画像1
 卒業まであと15日となりました。
 6年生の卒業式に向けた練習も本格的になってきました。
 「有終の美」を飾るために、気持ちを引き締めて過ごしたいですね。
画像2 画像2

素敵なハーモニー

 6年生を送る会の成功を願って頑張ってきた5年生。
 次は、在校生代表として参加する卒業式に向けて、歌の練習を始めました。
 卒業式当日、素敵なハーモニーを体育館に響かせて、6年生を気持ちよく送り出しましょう。
画像1 画像1

昼の読み聞かせ〜2月25日〜

 今年度の昼の読み聞かせは、今日を入れて残すところ2回となりました。今日はおもしろいお話が続き、子供たちの笑い声があがりました。ありがとうございました。
 次回の昼の読み聞かせは、3月4日です。今年度最後なので、ぜひ、聴きに来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(火)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・シナモン揚げパン ・ぎゅうにゅう
・菜花のソテー ・ポークビーンズ

 今日は、揚げパンです。今回はシナモン味!給食室はシナモンのいい香りに包まれました。クラスごとに揚げて、味付けをしていきます。揚げる人と味付けをする人、息を合わせてどんどん仕上げていきます。

「揚げパン、ありがとう!」

おいしそうに食べているときの笑顔、とってもすてきでした!
画像2 画像2

2月25日(月)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・ごはん ・とりたまそぼろ ・ぎゅうにゅう
・こまつなのみそ汁 ・プリンタルト

 今日は、とりたまそぼろでした。おいしいそぼろに仕上げるためには、ひたすらかき混ぜます。量が多いので、体力仕事です。とりのそぼろも、いりたまごもがんばって作りました。みそ汁には、裾野市と三島市のこまつながたっぷり入りました。
画像2 画像2

春 近し

画像1 画像1
 雨上がりのランRUNタイム、子供たちは一生懸命走っています。

 気温が上がった昼休みにも、運動場で元気に遊んでいます。

 一雨ごとに暖かさが増し、春がすぐそこまで来ているようです。

 花粉症の人には、つらい季節となりますが・・・。
画像2 画像2

6年生を送る会 その10

画像1 画像1
 この会を通して、リーダーとしてのバトンが6年生から5年生に渡されたといってもいいでしょう。

 片付けを終えた5年生の表情は、達成感でいっぱいでした。
 よき伝統を引き継ぎ、明るく楽しい学校をみんなでつくっていきましょう。
画像2 画像2

6年生を送る会 その9

 和やかな雰囲気で進められた会は、あっという間に終わりを迎えました。
 目を赤くして退場する6年生がいたり、とびっきりの笑顔でアーチをくぐる6年生がいたりと、充実した時間だったことが伝わってきました。

 そんな6年生を、校長先生も笑顔で見送っていました。

 下級生の熱い思いを、6年生はしっかり受け止めたことでしょう。
 残りの小学校生活を充実させ、素晴らしい卒業式にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その8

 全体合唱のあとのサプライズ、「ありがとう」の垂れ幕に、思わず「おー」という声が6年生からあがりました。

 これを見て刺激を受けた校長先生は、急遽、「つながるマジック」を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 その7

 各学年の出し物を見て、涙腺が緩んだ6年生もいたようです。

 6年間の振り返りスライドを見たり、1年生からプレゼントの紹介があったりと、ほのぼのとした時間を過ごしました。

 そして、しっかりと下級生の気持ちを受け止めた6年生からは、「さずが!」と思わせる歌のお返しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 ☆三校連携挨拶運動 朝:読書 体重測定4年 代表委員会(昼休み) 読み聞かせ(昼休み) 卒業式合同練習(5・6年) ALT来校 スクールカウンセラー来校
3/5 朝:掃除 体重測定3年 卒業式合同練習(5・6年) 誕生学講座(4年) PTA下校指導(6年)
3/6 集金日(集金をしない学年もあります) 朝:読書 体重測定2年 学び場15:00〜 ALT来校 巡回相談員来校
3/7 アルミ缶回収 朝:裁量 お弁当の日(1〜5年) 体重測定1年 バイキング給食(6年&いずみ学級) PTA現新三役会17:30 PTA現新役員会18:30
3/8 朝:掃除 いずみ学級校外学習 卒業式合同練習(5・6年) ALT来校
3/9 お休み
3/10 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300