最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:66
総数:166004
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

3・4年生 お見送り

千小から富二へ帰る3・4年生をアーチでお見送りしました。「またね〜!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 お別れ カエルさんのお見送り

たくさんのかわいいカエルさんが、帰る時にお見送り。大喜びです。1年生も「またね!」と約束。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 手作り

手作りの枠に細かくした材料を入れて、アイロンします。できました!4年生は、教えられるように事前に作りました。上手にほめながら教えていて、大人は感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 和紙作り

仲良くたらいを運んで、紙をちぎって、ミキサーで細かくします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 さすが!

さすがは両校の最高学年同士。早くてきれいです。来年は、いよいよ富中で一緒に学びますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 だんだん頭が近づいて・・・

「筆どれにする?」「ここ何色にしようか?」相談しながら進めるうちに、話も弾んできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 二校交流会

富二の6年生が下絵を用意してくれました。最初は考えているのか、距離がありますが、だんだん近づいてきて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 集中して

にこやかに、そして、集中して切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 ビー玉

壮大なビー玉転がしを作りながら、遊んだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 楽しかったよ

みんな感想を言いたくて言いたくて。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 楽しかったね

福笑い、すごろく、学校探検の時のクイズ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二校交流会 終わりの会

楽しく遊んだ後の会です。突撃インタビューがありました。どんなことをやったのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生休憩中その2

もうすぐ切り絵再開。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生休憩中その1

思い思いに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会

表彰がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

切り絵にチャレンジー5年生ー

クリスマスに向けて切り絵でステンドグラス作りにチャレンジ!
なかなか難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2校交流会始まります

5、6年生でリコーダー演奏を聴かせていただきました。
いろいろなリコーダーがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 二校交流会

なかなか居心地がよさそうです。楽しく活動していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 二校交流会

3年生はダイナミックにオリジナルテントづくりです。図工でみがいた技術を生かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 二校交流会

きれいな和紙ができあがりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223