最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:128
総数:732874
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

中体連東海大会(卓球)報告

画像1 画像1
中体連東海大会で11位となり みごと全国大会出場を決めた
高田里那さんが 校長室を訪問してくれました

激戦の末 全国への切符を掴んだことを自信に 思い切って戦ってきてください
 

富岡地区夏祭り2

金魚すくい、かき氷、焼きそばなどをやっています。積極的に働いている姿が立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富岡地区夏祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日(8/8)は、富岡地区の夏祭りです。本校の2年生はボランティアとして30人が参加します。そのほか、盆踊りや太鼓でも活躍する生徒がいます。

地域行事に積極的に関わる生徒が頼もしいです。

写真は、準備を終えて、ちょっと休憩しているところです。
これから、忙しくなります。

中体連・卓球東海大会 速報

高田里那さん 全国中体連大会出場決定!!

本日行われた 東海大会で 1・2回戦を突破 
ベスト8をかけた3回戦で惜しくも敗退するも 
全国大会をかけた 敗者戦でみごと勝利!

最終的に 東海大会11位となり 
8月23日から 宮城県利府町で行われる
全国大会出場が決定しました

おめでとうございます!!

8月7日◇今日の部活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

8月7日◇今日の部活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

8月7日◇今日の部活動(グランド編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
厳しい暑さの中ですが 基本練習中心にがんばっています

忘れてはならない日

富中生のみなさんへ

今日、8月6日は、何が起きた日か言えますか。
70年前の昭和20年8月6日は、広島に原子爆弾が投下された日です。
尊い命が一瞬にして失われた、とても悲しく痛ましい日です。

この8月6日は、私たちが「忘れてはならない日」であると、私は強く感じています。

戦争を体験したことのない私たちですが、戦争の悲惨さを、命の尊さを、そして平和な世の中であることの喜びと平和な世の中を継承していくことを、しっかり胸に刻むことをみなさんにはお願いします。

※忘れてはならない日※ 
 次の日に何が起きたのか。 答えを探してください。
 8月6日 8月9日 8月15日 12月8日 3月26日

追伸:写真は、8時15分の市の放送に合わせ黙祷を捧げている、早朝
   学習中のサッカー部員です。(写真提供:サッカー部顧問)

画像1 画像1

中体連東海・全国大会出場者の市長表敬訪問

中体連東海・全国大会出場者による市長表敬訪問が行われました。

富岡中学校からは、陸上部の8名が参加し、大会に向けてそれぞれの選手が意気込みを語りました。

高村謙二裾野市長様からも激励の言葉をいただきました。

ここまで応援してきてくれた仲間たち、保護者の気持ちを受けて、選手の皆さんには全力を発揮してきてほしいと思います。がんばれ、富中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日◇図書室開放 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
さすが3年生 問題集の問題を一気に解きまくっていました

--- 午後3時 図書室開放終了時刻です ---

友人と3人 「夏休みの友」がんばりました 本日終了! ピース!!

また 明日も図書室でがんばるのかな…… 待ってます!!

8月3日◇図書室開放 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
午後2時55分 図書室をのぞくと……

読書感想文を書いていました

「夏休みの友」を黙々と解いていました

小学生部活動体験 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その5

小学生部活動体験 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4

小学生部活動体験 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

小学生部活動体験 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

8月3日(月)◇今日の部活動◇小学生部活動体験

今日の部活動では 小学生部活動体験を実施しました
富一小・富二小・千福が丘小の6年生108人が参加しました
(パソコン部は明日実施します)
部活動を体験するだけでなく 3つの小学校と中学生の交流の場ともなりました
みなさん いい夏休みを過ごしてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東名高架下壁画制作プロジェクト(7月31日現在)

東名高速カルバートボックスの壁画作成プロジェクトが動き出しました。
一昨日から、業者の方による壁への下塗りが行われています。 
壁画の図案もおおむね出来上がっています。 
壁画の下書きは、8月10日に開始の予定です。 
いよいよ富中生の出番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連卓球大会(女子個人)

3位決定戦の様子です
準決勝敗退の悔しさを この一戦にぶつけました
強気の戦いが光った 県大会でした
東海大会でも 1年生らしく 思いっきり良く はつらつとしたプレーを期待します 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連卓球大会(女子個人)

県大会での奮闘の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/25
PTA会計監査
3/30 離任式
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145