最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:66
総数:166003
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

朝会

校長先生のお話の後、駅伝出場選手の紹介がありました。「がんばって」の拍手をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝の準備

画像1 画像1
駅伝オープン参加の新しいゼッケンを作っています。お楽しみに。

やっぱり友達はいいね

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間には、すぐに外でドッチボール

書き初め

さっそく書き初めが掲示されていました。がんばったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりだね

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに友達と会ってさっそくおしゃべりです。

お出迎え

富士山や玄関の飾りもお出迎え
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気でしたか?

画像1 画像1
はじまりますよ〜

先生からのメッセージ

先生からのメッセージが子どもたちを迎えました。さるもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除しました

自分の机やロッカーの中、下駄箱など掃除しました。いすの足の裏からほこりがいっぱい出ました。机の中からも、何かのくずがいっぱい出ました。配膳台もきれいにしました。
 よい年を迎えられますね。6日には、元気に来てくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の富士山

画像1 画像1
いい天気できれいな富士山です。

二校交流会

1年生は、協力して「すごろく」や「ふくわらい」を作って遊びました。盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 カエルさん、ありがとう

バスに乗る最後まで、カエルさんが来てくれました。ダンスも踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 お見送り

千小から富二へ帰る3・4年生をアーチでお見送りしました。「またね〜!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 お別れ カエルさんのお見送り

たくさんのかわいいカエルさんが、帰る時にお見送り。大喜びです。1年生も「またね!」と約束。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 手作り

手作りの枠に細かくした材料を入れて、アイロンします。できました!4年生は、教えられるように事前に作りました。上手にほめながら教えていて、大人は感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 和紙作り

仲良くたらいを運んで、紙をちぎって、ミキサーで細かくします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 さすが!

さすがは両校の最高学年同士。早くてきれいです。来年は、いよいよ富中で一緒に学びますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 だんだん頭が近づいて・・・

「筆どれにする?」「ここ何色にしようか?」相談しながら進めるうちに、話も弾んできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 二校交流会

富二の6年生が下絵を用意してくれました。最初は考えているのか、距離がありますが、だんだん近づいてきて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 集中して

にこやかに、そして、集中して切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 地区児童会 安全点検
3/11 短縮日課 4−6年卒業式総練習
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223