最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:437
総数:1025714
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

給食開始(2年生〜6年生)

画像1 画像1
4月10日(金)

2年生から6年生は、今日から給食が始まりました。

給食の時間やマナーを守って、1年間この教室で共に過ごす友だちと楽しい給食の時間を過ごしましょう。

今日の給食の献立は、赤飯、牛乳、白ごまつくね(2こ)、塩昆布和え、豆腐と玉ねぎのすまし汁でした。

来週、15(水)からは、いよいよ1年生も給食が始まります。
なお、給食の献立表や成分表は学校給食センターのホームページでご覧いただけます。

こちらからどうぞ♪
  http://www.city.iwakura.aichi.jp/culture/88vtda...


離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
8日に離任式を行いました。

 塩崎 和子  先生  (ご退職)
 社本 一三  教頭先生(岩倉市立岩倉東小学校へ) 
 寺谷 裕良  先生  (犬山市立犬山北小学校へ)
 神邊 洋代  先生  (江南市立古知野北小学校へ)
 野村 由美子 先生  (扶桑町立柏森小学校へ)
 吉田 奈未  先生  (ご退職)

 いろいろお世話になり、ありがとうございました。
 私たちは先生から受けた教えを胸に頑張っていきます。

 先生方の新天地での活躍をお祈りいたします。

【5年生】1年間よろしくお願いします

画像1 画像1
今年度5年生を担任させていただきます。

1組:星野 佑典(ほしの ゆうすけ)

2組:竹嶋 恭代(たけしま やすよ)

3組:乾 いづみ(いぬい いづみ)

高学年としての自覚をもち、様々なことに挑戦していけるようサポートしていきたいと思いますのでご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

【3年生】お世話になった先生とのお別れ

新たな出会いとともに、別れの季節でもあるのが春です。

退離任式では、3年生にとって2年間お世話になった塩崎先生とお別れをしました。

式の後に、3年生と塩崎先生とで最後のお話をして、一人一人握手もしましたね。

これからも、塩崎先生のおっしゃっていた「ステキな歌声」をひびかせる3年生であり続けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新たな出会いがいっぱい!

今日は、子どもたちにとって、たくさんの新しい出会いがありました。

新しいクラスの仲間との出会い。

新しい担任の先生との出会い。

これから1年間、素敵な思い出をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式

画像1 画像1
新年度が始まりました。

今年度は、曽野小学校に新しく9人の先生が赴任され、着任式であいさつがありました。

また始業式では、校長先生から学校の5つのめあてについてお話がありました。

「あいさつ」「そうじ」「学び合い」「ひびく歌声」「元気な学校」の5つのめあてを胸に頑張っていきましょう。
画像2 画像2

入学式 担任発表

画像1 画像1
校長先生のお話の後、担任の先生の紹介がありました。
明日から、交通安全に気をつけて、元気よく曽野小学校に来てくださいね!
 

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日(月)108名の新1年生を迎えて、入学式が行われました。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
校長先生からは、「元気な挨拶、早寝・早起き・朝ご飯、お友達となかよく」の3つのことをしっかり守れる子になってほしいというお話がありました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
4/11 開放なし(体育館)
4/13 クラブ希望調査
入学おめでとうの会
4/14 避難訓練
検便1・3年
4/15 任命式
検便1・3年
給食1年スタート
4/16 遠足1〜4年
6年盆点前講習
4/17 眼科検診1・2・3年
委員会
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214