最新更新日:2024/06/01
本日:count up165
昨日:365
総数:507723
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

こんなに大がかりでした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参加者皆で刈って集めた草や枝を、50cm以下に処理して、パッカー車で何度も美化センターへ運びました。

テニスコート周辺や校庭のすみずみ、道路まで、きれいに草取りをしていただきました。
側溝の泥上げも行っていただきました。

実は、朝6時前から、草刈り機やチェーンソーの音が、学校に響いていました。
作業全体の進行を考えて、自主的にご奉仕いただいたようです。本当に有り難いことです。
また、東中職員も何人かで、昨日まで、大きく育ちすぎた樹木の枝打ちをこつこつと進めていました。勤務時間終了後に作業着に着替え、チェーンソーや草刈り機を稼働させる姿が何度も見られました。

今回の奉仕作業でも、教育奨励部を中心とした東中PTA(保護者と教職員)の大きな力を、子どもたちに見せることができました。子どもたちもよく働きました。

さあ奉仕作業の始まりです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生・3年生の保護者の皆様、貴重な休日を子どもたちのためにありがとうございます。
草刈り機やチェーンソー、軽トラック、重機等々、PTA作業とは思えない本格的な機材・装備でお集まりいただきました。

生徒は、1年生全員(大会のある部活動を除く)でしたが、3年生の有志も大勢、また、前回は部活動で参加できなかったサッカー部2年生も自主的に集まりました。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国大会出場の2選手(陸上400m・柔道81kg級)が、全校生徒の前で表彰され、そのスピーチを聞くことができました。
「自分の課題が見つかった。たくさんの応援の力を感じた。」
「この体験を生かしたい。周りの人全ての応援に感謝したい。」
語られた言葉は違っても、この体験を糧として未来を見据えていること、そして、周りの人があってこその自分であると気づいていることが、共通していました。中学生にして、たいしたものです。また、堂々とスピーチする姿は、まるで世界で活躍するスポーツ選手のようでした。大きな舞台を知った人間は、ひとまわり大きくなると言いますが、まさに、それを目の当たりにしました。

東海大会にも出場した、県大会6位の陸上4×100mリレーメンバー、
県大会5位の柔道団体戦メンバー、
そして、県大会に出場した、東部大会A編成の部金賞の吹奏楽部メンバー全員にも、賞状が手渡され、全校生徒から拍手が送られました。

部活動を中心となってリードしてきてくれた3年生が残してくれたものは、賞状だけではありません。
目に見えないそれを、2年生1年生はどのように受け止めているのでしょうか。
そして、どのようにつなげていくのでしょうか。




三校連携あいさつ運動(9月)

画像1 画像1
画像2 画像2
すっかり秋の空気となった9月、挨拶運動に出ていただいてありがとうございました。

笑顔でさわやかな挨拶ができていたでしょうか?

県住からは、こんなレポートが届きました。
「出会った子供たちは、皆元気に挨拶をしてくれました。日頃も挨拶してくれる子が多く、この習慣を続けてほしいですね。一つ気になることは、、雨の日に横3列に並んで歩く子が、滝頭地先で多く見られることです。」

東中生徒の皆さん、3列で歩ける道路は皆無に等しいこと、分かってますよね?



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 公立高校再募集合格発表
3/30 離任式

学校からのたより

グランドデザイン

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410