最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:50
総数:185139
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

裾野市連合音楽会

リハーサル室はとても音響がよく、気持ちよく練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会

心、ひとつに
画像1 画像1

音楽会

今日は。連合音楽会当日です。
朝の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県市町対抗駅伝

日曜日に、市町対抗駅伝の壮行会が開催されました。

本校からは、6年生男子が代表選手に選考されています。また、卒業生も中学女子で選ばれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 合同音楽

いよいよ明日にせまった裾野市連合音楽会。
細かい点の練習に気合いが入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術の秋

1・2・3年生の廊下にある作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科 秋とあそぼう

富二小まつりの準備です。
「どんぼっくり」だね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 音楽集会

こちらも来月の音楽発表会に向けての練習です。
エーデルワイスのリコーダー演奏です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 音楽集会

来月の音楽発表会に向けての練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年給食

2年生は、お米について教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年給食

給食センターの栄養士さんが、給食指導にきました。3年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 学活

富二小まつりの準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

集中して九九を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数

コンパスを使って、三角形を作図しました。
コンパスの使い方も、上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年国語

ぼくの わたしのたからもの

発表のために文を考えました。
「ぼくの宝物は、おかあさんです。・・・」
「わたしの宝物は、弟です。・・・」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の朝礼

10人の表彰がありました。
今日の歌は、5・6年生のリコーダー伴奏に合わせて、「ゲラゲラポーのうた」です。1年生がのりのりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数

分数のかけ算

表や図、分数のたし算をもとに、分数のかけ算のやり方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会

箱根用水のまとめをグループごとに行います。
発表の仕方も、グループで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年富二小まつり

分業で準備を進める6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年富二小まつり

お店の名前が決まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式 児童登校8:00  下校9:40ころ
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092