最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:44
総数:185195
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

音楽集会

今朝は今年度はじめての音楽集会でした。
低学年は2年生が校歌のお手本を示していました。
中学年はリコーダー練習のペアを決めていました。
高学年は早速4パートに分かれてのリコーダー練習をしていました。
今年も素敵な歌声やリコーダー演奏を楽しみにしていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は授業参観・PTA総会・引き渡し訓練です。

明日は今年度はじめての授業参観日です。よろしくお願いいたします。
富二小の中庭がきれいになりました。離任式に植えた芝桜もきれいに咲いています。
こちらも是非ご覧になってください。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

今日はあいにくの雨。でも子供たちは元気いっぱいに授業をしています。
3年生は図工「自分の線と色」の授業。画用紙いっぱいにクレヨンでいろいろな線を書き、色をつけはじめました。どんな作品に仕上がるのか楽しみです。
4年生は、音楽でリコーダーの演奏。きれいにそろい、休符もバッチリ、先生のお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も真剣に授業に取り組んでいます。
1年生は、ひらがなの勉強をしていました。「し」の書き方は…。
6年生は線対称と点対称の違いを、自分の言葉でまとめていました。

1・2年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生の学校探検の様子を紹介します。
みんな元気いっぱいでした。
頼りになる2年生だね。

休み時間の様子

休み時間は何ともなごやか…。ブランコの高さを調節し、とても使いやすくなりました。あれ?一緒に遊んでいる大人はだれですか。亀さんたちも冬眠からさめ、ご飯をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼…辞令交付式でした。

今朝は4月の朝礼でした。学級委員、計画委員の辞令交付、そして交通安全リーダー(6年生)の任命式でした。リーダーとして立派な態度が印象的でした。みんなで協力していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

今年度の朝運動が始まりました。今日は、体操の体形の位置を確認しました。1年生もお兄さん・お姉さんと一緒にがんばりました。日差しが強くなってきましたので、外に出るときは、みんなで赤白帽子をかぶります。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定3・4年生

画像1 画像1
今日は3・4年生の身体測定でした。
スムーズに進んで予定時間よりも少し早く終わりました。

写真は視力検査のようすです。

欠席ゼロ 記録更新中!

画像1 画像1
新年度がスタートして3日目、なんとこの3日間欠席ゼロの日が続いています!
昼休みにはたくさんの子が運動場で遊んでいました。
週の半ば、そろそろ疲れが出てくる頃です。早寝を心がけ、明日も元気に登校できるといいですね。

平成26年度 入学式

今年もかわいい一年生が入学しました。高学年のお兄さん・お姉さんが一生懸命準備・片付けをしてくれました。23名の新しい仲間が早く学校に慣れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式 児童登校8:00  下校9:40ころ
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092